鯖をまぶした炊き込みご飯は美味しい・・・
って、そういうことじゃなくて、
「サバイバル飯炊き」のことであった・・・。
さてどんな炊き方なのか?350ミリの缶ビールの空き缶を2本使用して炊くご飯のこと・・・。
ひとつは、お釜にして、もうひとつは、釜戸になる・・・。
これは、あくまでも、エコ目的じゃなく、災難時の非常用ということで、5~6年前から試してみたかったのだ。
能生の山間部にあるセカンドハウスで、まず釜戸になる空き缶を改造する。決まった位置に、決まったサイズの穴を開ける。
お釜になる空き缶に、1合のお米と水を入れ、アルミホイルで蓋をする。
さて、燃料となるものは、
資料(国際サバメシ研究会)によると、
牛乳パック3個分を1㎝の短冊上に切ったものということだ。
残念ながら、今回牛乳パックを用意するのを忘れてしまい、
ありあわせの段ボールを用意した。

資料(国際サバメシ研究会)では、牛乳パックをどんどん投入し、10分間強火で、その後は弱火で15分間・・・。ということだった・・・。

段ボールの短冊だと、小さな釜戸が燃えカスで満杯となり、不完全燃焼を起こしたり、火が消えたりする。
段ボールが炭化状態になり、缶に残ってしまうので・・・。
よって、強火での燃焼は難しいことがわかった・・・。
結局、賞味25分という炊飯時間を、10分延長して炊いていた。

これは、次回の反省点・・・。さて、出来上がり具合はどうだ・・・?

.malmal.boo.jp/20091101_1339994.jpg" width=160>
本日のお昼は、カップラーメンで済ませた


って、そういうことじゃなくて、
「サバイバル飯炊き」のことであった・・・。
さてどんな炊き方なのか?350ミリの缶ビールの空き缶を2本使用して炊くご飯のこと・・・。
ひとつは、お釜にして、もうひとつは、釜戸になる・・・。
これは、あくまでも、エコ目的じゃなく、災難時の非常用ということで、5~6年前から試してみたかったのだ。
能生の山間部にあるセカンドハウスで、まず釜戸になる空き缶を改造する。決まった位置に、決まったサイズの穴を開ける。
お釜になる空き缶に、1合のお米と水を入れ、アルミホイルで蓋をする。
さて、燃料となるものは、
資料(国際サバメシ研究会)によると、
牛乳パック3個分を1㎝の短冊上に切ったものということだ。
残念ながら、今回牛乳パックを用意するのを忘れてしまい、
ありあわせの段ボールを用意した。

資料(国際サバメシ研究会)では、牛乳パックをどんどん投入し、10分間強火で、その後は弱火で15分間・・・。ということだった・・・。

段ボールの短冊だと、小さな釜戸が燃えカスで満杯となり、不完全燃焼を起こしたり、火が消えたりする。
段ボールが炭化状態になり、缶に残ってしまうので・・・。
よって、強火での燃焼は難しいことがわかった・・・。
結局、賞味25分という炊飯時間を、10分延長して炊いていた。

これは、次回の反省点・・・。さて、出来上がり具合はどうだ・・・?

.malmal.boo.jp/20091101_1339994.jpg" width=160>
本日のお昼は、カップラーメンで済ませた

