晴れのち山々など

山歩き 山スキー

2023年5月24日 わらび園

2023-05-29 19:26:46 | 山菜 きのこ

昨年初めて行ったわらび園に、カミさんと弟の3人で行って来ました。雪解けが

早いので開園は早まると思いきや、昨年と同時期になりました。高速の深夜割引に

間に合うように家を早めに出て、コンビニで朝食を買い道の駅で休憩しながら走り

わらび園に着いたのは6時30頃でした。あいにくの小雨模様で、雨具の上だけ

着て準備をする。大体の状況は分かっているので、一番奥まで行く事にして、

カミさんには近場で採る様話した。幸い雨はやんで、7時スタートで一斉に歩き

出す。中には走り出す人もいて、各々自分のお目当ての場所がある様です。一番

奥に着いて、太いわらびを選びながら右往左往しながら採る。奥まで来たのは

5~6人で、2時間余りでザック満杯になりビニール袋を取り出していれる。

10時過ぎになると皆さん山を下って行くので、私も下ることにした。下に着く

とカミさんと弟が待っていて、各々だいぶ収穫したようです。

わらび園とうちゃこしました

世の中値上げラッシュだが、ここは据え置き ありがたい

人出は昨年と同じぐらいだそうです

一面わらびだらけ

荷物は下まで運んでくれる

みなさん だいぶ収穫してますね

小さいのは採らないで

帰りに道の駅に寄り道

山形県は山菜王国

二人で採ったので処理するのが大変なので、あく抜きできる人には生で多くやり、

少しでも手間を省く。それでもカミさんがあく抜き作業が終わったのは9時過ぎでした。

近所親戚友達など十数件におすそ分けして、食卓には毎日わらび三昧で当分続きそうです

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2023年5月21日 埼玉訪問 | トップ | 2023年5月31日蔵王 雁戸山(... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山菜 きのこ」カテゴリの最新記事