![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/6a/179464d08cd686c703ef302df841c7cf.jpg)
いないと思ったら 怪物クッションの下にいました。
散々探したのに。
一昨日はWBCで盛り上がりましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
ママも中継を見ていました。
編物をしながら見たり 顔にパックをしてみたり(笑)
長い試合になりましたからね。
時々茶色いのが「チューするか?」と来たりもしました。
試合終了の時のアナウンサーがちょっとうざかったわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/58/9647b3b1962a54ad662399a49f17e4fd.jpg)
いきなり親から送られてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/6d/b537f01a70758a7646ab5da401f62e21.jpg)
しかしな~
こんなに沢山の鰯酢漬け1キロどうすりゃいいんだ?
生もんだぜよ。
傷む前に食べきれるでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d0/19c006626735c5c99dad4879c92e81bf.jpg)
みりん干しは2パックですが ずっしり入ってます。
「お世話になったお家に分けてもって行きなさい」って
荷物が届いた数日後に手紙が来たわ。
姑には届いた日に持っていたけれど 酢漬けを配って回るなんて
親の考えにはついて行きません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d5/c88105912660bd6a734713313701e1c1.jpg)
これどうするの?
どうしようかしらね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/0e/b65d31831a55c0973630b8c99aa2de73.jpg)
ボクが食べるよ。
食べもしないくせに~。
鰯は好きですが ママもパパも酢の物系は苦手なんですよ。
知っているはずなんですけれどね。
今日のちび猫ブレイドのいたずら日記は「ボクも着たい」です。
でも 呼ばれたら返事とか動くとかして欲しいです。
探す様子をただジッと見ていました。
ワンコのお友達は年上でもさほど離れていないので少し貰ってもらいました。
朝晩食べていますが パパは一回食べたから勘弁してくれって。
実家があっても私は帰れないですよ~(そういう親もいるのよ)
お返しも しっかり送らないといけない親なんです。甘いものにしておきました。
私は「帰ります」よりも「出て行け」ってパパに言います。
パパの実家は歩いて直ぐなの
WBC良い試合でしたね。
ニーニちゃん受難の季節でしょうか。
避難場所はお風呂場でしたっけ ベット置いてあげたら?
私も生モノ酢の物ちょっと苦手ですゎ
でも、送ってくれる気持に感謝ですね。。私は自分の両親がすでにいないので羨ましいですよ
・・実家に帰らせていただきます!!って言葉も言えませんからね(笑)
WBCは楽しかったです~~大興奮で、、でもニーニは震えてちっちゃくなってました
やっと終わったのに、今度はアイススケートです
だから生ものはもっていけません。
姑を見ても分かるのですが 少しだけでも食べ終わるのに何日もかかります。
それに話を聞くと 生ものは駄目ってお医者さんに言われている人もいてね もって行きにくいものですね。
毎日朝昼晩と食べていますよ。
パパも酢の物が苦手なので始め食べただけです。
まだまだあるわよ。
先日沢山歩いて足が痛くて早速バスグッツ使用しました。
とても気持ちよかったです。ありがとう。
確かに生物って難しいですよね。
お小言が出る気持ちもわかります
さて ママさんは如何にして消費されるんでしょうか?気になります
桃のママさんを見習わないとね。
ご近所の方へも考えたのですが皆さん高齢なんですよ。
だから生ものを渡すのは控えたの 70歳以上のかたばかりなのよ。(高齢化している団地なんです)
犬のお友達には分けましたが やはり生ものはもって行きにくいです。
生でなければ何軒も知り合いいますから問題ないのですけれどね。
みりん干は美味しかったですよ。
全部みりん干しなら問題ないのに。
でも感謝しないといけませんね。
鼻の皮が剥けない様に気をつけて下さいね。
どうやら酢の物は好きな人と嫌いな人に分かれるようですね。
柑橘類の酸っぱいのはいくらでも平気なのですが 御酢は駄目なんですよ。
WBCに話題が行っているので集中攻撃に合わないようですね。
でも 内情はそのまんまTVに出るとは限らないし個人の問題だから。
ってちゃんと記事になってるけど (^m^ )クスッ
お里からのお届けもの。母の愛情なんでしょうね。
酢って身体にいいし・・・・・
ご近所さんのお友達さんに少しづつオスソしては?
田舎じゃなんでもオスソだもんね。
桃ママもお散歩友達によくオスソしてますよ。
もらう方は迷惑かな~と思いながら 笑
みりん干し、ご飯が進みますよね~
でもウッカリするとすぐこげちゃうの 笑
苦手なものはちょっと困っちゃいますよねー
酢漬け、私大好きですよー
たまに、震えるほど酸っぱいものが食べたくなる時があります。
ほんと、ワイドショーはWBCの話題ばかりですね~
陣内にとっては、ナイスタイミングだったかも
あ~ちかくだったらいいのにね。
味は美味しいと思いますよ。
九十九里で作った物のようです。
お土産とか贈り物って難しいですよ。
色々考えますね。
送る相手によっても違うし~。
一号さん気配りさんなんですね。
いい旦那様です。(うちのもそのぐらいして欲しい)
「子の心親知らず」ってありますよ。
あと いつまでも子供だからって支配したがるしね 子離れできていないのかな。
送ってくれたのは嬉しいのですが
量が多すぎてこんなに沢山の鰯を見たのは初めてです~。
せめて小分けしてあるなら おすそ分けしやすいのですがね。
パパは4.5匹食べてもう言いといいました。
「後どうするのさ~」
ママが勿体ないので頑張ります。
犬のお友達に少し貰っていただきました。
毎度のことなのですが 驚かされます。
応援ありがとうございます。
やっぱりそう思いますか。
鰯の丸干しとかは大好きなんですけれどね
送ってくれたことには感謝しないといけませんが オーソドックスなものの方が助かりますね。
WBC良い試合でしたね。
ワイドショーはそればっかりですよ。
お酢の物って大好きなの。
もちろん、鰯も大好きなの。
ああああ~っ、たべたいっ。
酢漬けは揚げてあんかけなんかはどうかしら?
そで少しはお酢の香りが飛ぶんじゃないかしらね。
(すまん。超いい加減です^^)
うちは旅行にいったとき、お土産を両親に買ってくると、母は、
めんどくさい物を買ってこないでよっ。
と、ツンケンして言うのよ。
それでいて自分がどこかに出かけると、家にあるようなお菓子を買ってくるの。
どうかと思うわ。
1号はすごく気を使って買ってきてやっているのに。
これを子の心親知らずとでもいうのかしらねっ!
あら、ちょっとやりすぎたかしら(^^;)
ポイントがいくつかありますよねぇ・・・
どうせ送ってくれるなら、好物か・・・せめて苦手なものはさけて欲しい。
生ものであれば、当日食べきりか・・・冷凍できるもので。
さらに、手紙は同梱して欲しいですね
ママさん、ファイト
はイジメですね。
WBC、日本が優勝しましたね!めでたい!