皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。
今日の沖縄は晴れ。予想最高気温は25度の夏日です。新聞報道によると、今日の零時時点での県内のダムの貯水率がちょっと増えて、54.1%だそうです。それでも節水します。最近、スーパーやコンビニに行っても、おじさんやおじいさんが多いように思います(自分もそうですが)。定年退職して家事を手伝っているのでしょうか。お互い頑張りましょう、おじさんたち。では、本題へ。
今年もそろそろ夏がやってくる。
海水浴やプールでの水遊びは子供たちにとっては最高の楽しみであろう。
沖縄ではビーチパーティーが子供だけでなく大人にも人気である。
ビーチサイドでのバーベキューのこと。
好きな食材を焼いて食べる。
よく冷えたビールやさんぴん茶が合う。
そんな楽しい夏が、医学的には心配なことがある。
熱中症である。
全国で年間約5万人が熱中症で救急搬送されている。
このうち搬送時にすでに死亡していたケースは59人、年間約1000人が重症例である。
重症例のうちからは入院後に最終的に死亡しているケースもある。
熱中症にならないようにするためにはどうすればよいか。
何よりもそれは正しい知識を身につけること。
特に、熱中症になりやすい高リスクの人に注意を向けること。
高リスクの人とは、高齢者、3歳以下の乳幼児、アルコールや薬物依存症の人、昼間に屋外での作業をする人、そしてアスリートだ。
高齢者は、口渇感を感じる機能が弱くなっていますので注意すべきである。
活動する場所でも熱中症のリスクは異なります。
郊外と比べると都会の方がリスクが高くなります。
ヒートアイランド現象が関係しています。
スポーツ競技の種類でもリスクは異なります。
アメリカンフットボールはヘルメットやジャージ、パッドなどを装着するために熱を保持しやすくなり、熱中症のリスクを高めます。
武道では防具を装備するために剣道が高リスクとなります。
沖縄本島北部、本部町の渡久地港の風景です。
これを実践するだけで、楽しく食事をして、健康的に若々しく、やせることができます。高血圧や糖尿病も予防するので、コロナウイルスにもかかりにくくなると思います。「病気にならない食事の極意」よろしくお願いします。
徳田安春・公式ツイッター
https://mobile.twitter.com/yasuharutokuda
健康や医学についてのファクトと徳田安春の個人的意見をお伝えします。
ナースの皆様、お待たせしました。「ナースのための、こんなときフィジカルアセスメント“バイタルサイン編”」が発売中。面白いのにタメになる、とっておきのテキスト、できました。皆様のレベルアップにお役立て下さい。
待望の新刊が発売中!「病気と身体所見の診断学:検査なしでここまでわかる」こちらもお試し下さい。必ずやためになることでしょう。
科学的根拠に基づく最新医学情報とクローバル・スケールでの先端医学のホットな情報を提供し、わかりやすく解説します。メルマガ「ドクター徳田安春の最新健康医学」。☆まぐまぐ大賞2021のジャンル別賞の健康部門3位を受賞しました。
「迅速・的確なトリアージができる!ナースのための臨床推論」【単行本】【2016】徳田安春、こちらナースの皆様はもちろん、これからナースを目指す方、看護の情報を知りたい方にもどうぞ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます