アルテ・カペレ練習日記

ドイツ風小ブラスバンドの楽しみ

日本の吹奏楽のはじまり 3

2007-03-26 10:20:14 | 音楽
1869年(明治2年)薩摩藩士によつて構成された軍楽隊が、日本で最初のブラスバンドでした。

薩英戦争のさい、英国海軍の軍楽隊を見た薩摩藩主、島津久光が興味を示し。ポケットマネーで楽器(イギリス製)を購入して、藩士に習わせたのが最初です。

最初の吹奏楽の指導者は英国軍楽隊隊長、ジョン・ウィリアム・フェントです。指導した場所は横浜です。

平成元年9月15日横浜市中区妙香寺において、日本吹奏発祥の地記念碑の除幕式が行われました。この場所が日本で最初に薩摩藩士によつて構成された軍楽隊が練習した場所です。

記念碑は高さ1メートル、幅1.5メートル、厚さ30センチの御影石で、中に銅版のレリーフがはめ込まれています。レリーフには明治3年に東京越中島で行われた日本で最初のパレードの絵が描かれています。

私自身、まだこの場所を訪れていませんが、機会があったら行きたい場所です。

近くに住んでいる人は、ここを訪れると良いと思います。138年まえにこの場所で日本で最初に管楽器演奏が行われたことを考えると、当時の人たち苦労が偲ばれるでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする