
めずらしくふれあいまで行かない日のお散歩
通学路の長い坂を上って行きました
スーモは初めての散歩道です

この紫の花がポツポツ咲いていました
前はよくアキノタムラソウが咲いてたけど
これは?

山の上三校と呼ばれる学校群の横を通って
緩衝緑地野球場へ

周りの小道を歩くとカラスウリがぶら下がってる

大きなドウダンツツジが
とっても綺麗でした

ノエルたちともよく行った野球場下の広場へ

何やら巣箱のような箱が
取り付けてあります

ボーイスカウトの活動のようです。

帰りは学校の裏道を歩きます
山の紅葉が🍁少し見えます

中学生たちがサッカーをしていました

隣の小学校は近くの学校と合併して
今は新校舎の建設中。
ウチの子たちの母校が変わりつつあります。

裏道は狭くて車があまり通らず
ちょっとワクワクします


黄色いイチョウの葉が散らばります

小学校の隣は高校
入り口の木の赤と黄がきれいです

住宅地まで戻って来ました
ここもイチョウが真っ黄色に

大関池も久しぶりに歩きました

黒い姿はオオバンかしら?

今年はカモ類がたくさん来ています
スーモ、いっぱい歩きました