のえのえる〜ノエル・メイ・すもも

JRTのノエルとメイの亡き後に小さなトイプードルがやってきた。
保護犬のすももちゃんとの楽しい日々が始まる

朝の癒しに なってます

2015-07-30 22:44:28 | ノエル&メイ
  毎朝の通勤時、わたしが朝の番のときはのえちちの車に便乗してます。だって、わたしはペーパーだし、行先がいっしょだからね。


職場までは、ほんの少しなんだけどこの頃道が混んでること。







そんな時、見つけたこの子。水路をへだてた向こう側の会社で飼ってるヤギさんです。
そこの会社の人が小屋から出してやったり、外に繋いでやったりお世話している様子が見えます。
渋滞でちょっとイライラする気分を和ませてくれる。

すこし遠目ながら、短いしっぽをブンブン振っているのがメイに似ているから「めーちゃん」と名付けました。
明日は、会えるかなあ?











相変わらず、休日のふれあい公園散歩もつづいています。








日陰を求めてコースを選ぶんだけど、やっぱり暑い。ワンコ連れにほとんど会わないときもあります。
みんな、朝早く来るのかしら?それともお家で寝てるのかな?








やっぱり、水辺がいいのか引っぱられて水連の池に来てしまいました。












いつもの休憩場所は、ふじ棚の下。 家で寝てるよりここへ来る方がぜったいいいよね!












コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月23日、メイ うちの子記念日

2015-07-23 07:15:00 | ノエル&メイ
             
             えっ?おかーさん、なにか言った? 今日のメイ。









これは、5年前のメイ。 耳が垂れてるし、鼻が丸いし、かわいいし、、、。 でも、面影はあるかなぁ。








             
             そうだね。うちに来た頃は、すっごく可愛かったよね、メイ。









梅雨が明けたら、きゅうに日差しが強烈になったようです。暑さもはんぱじゃないし、影がくっきり。











木が2本?じゃなくて、右側はおとーさんです。(どーいう、アングル?これ)











木陰がますます恋しくなるこのごろのお散歩。でも、芝の上は、気持ちいいね!










去年初めて9個実が生った我が家のカボスちゃん。今年も、実をつけてくれました。数は、やっぱり9個か10個くらい。
葉っぱが丸くてまぎらわしいので、おとーさんが、毎日数を数えてる。










そして、いつもは10本も出ないミョウガの茎が、今年は20本以上も出ました。









ノエル、さっそく探して?います。










あっ、あった!あった! 











今年初の収穫です。











買ってきたのと比べると、ちょっと色はわるいけどりっぱなミョウガです。今年はいっぱいとれそうだわ。










コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おねだり

2015-07-14 13:02:15 | ノエル&メイ
なんていいお天気な今日! ノエル、お散歩帰りにあと50mのところでひとやすみ。 夏が来た証拠かな?


こーなるとちょっと動きやしない。以前は抱っこして帰ったりしたけどおかーさんももう、元気残ってないよぉ。







このあいだタイヤ公園に行ったら、すぐ足元の草むらにヘビがいてギャァーノエルたちは気づかなかったけど、慌てて退散しました。










あれ以来、タイヤ公園には行けなくて毎日散歩コースに困ってる。










緩衝緑地は、緑がきれいだから今日はこっちのコースへ来てみた。









また、草刈りをしてもらわないとあっちこっち草が伸び放題。一度ヘビに遭遇するともう、行きたくありません。








おとーさんが、食事の最後にコーンを食べてるよ。










  あたしたちにもちょっと、ちょうだい!









  ほんとにコーンは、おいしいねえー。













コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何かが こわい!?

2015-07-06 10:36:07 | ノエル&メイ

メイの顔が、いつもより細長くなってる。  
ぶるぶる震えて助けを求めに来ました。










耳はぺたんこだし、舌はだらーりではぁーはぁー落ち着かない。
どーしたの? メイの嫌いな花火も、かみなりも鳴ってないけどなー。

こんなとき、抱っこしようとしてもバタバタして静かにできないし、そのくせこっちに飛びついてくる。
気分を変えてあげようとちょっと早めの晩ごはんをあげて、庭に出してやったりしてるうちに気づきました。
和室のドアがきちんと閉まってなくて、ちょっとした風で開いたり閉まったりガタガタしてたんです。
それがこわかったんだぁ。 この間の夜にもそういうことがあったっけ。
ドアを閉めて、気分を変えたらすっかり元の態度のデカいメイに戻りましたとさ。










梅雨が、とっても梅雨らしくなってきました。  おかげで、曇り空の下のお散歩はしっとりしっとり。
ふれあい公園は、サッカー広場にクローバーがぎっしり咲いています。












緩衝緑地のアベリアが花ざかり。










アゲハチョウが集まっていました。







モンシロチョウもね。








雨がしとしとつづいていますが、花も木も虫たちも生き生きしているみたい。お散歩には雨のやみ間をぬっていきましょうね。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする