のえのえる〜ノエル・メイ・すもも

JRTのノエルとメイの亡き後に小さなトイプードルがやってきた。
保護犬のすももちゃんとの楽しい日々が始まる

失くした犬笛

2013-09-29 17:02:56 | ノエル&メイ
先週の富津岬で、ノエルたちを呼び戻すのに使った犬笛を落としてしまいました。 


海岸線を1時間くらい歩いて往復して駐車場にもどってから、

のえちちの首にかけていた「よい子の犬笛」の先の方、吹く部分が無くなっていることに気づきました。

音の調節をしたときのボルトがゆるんだままになってて落としてしまったようです。

たっぷり歩いた後なので、もう、探しに戻る元気はありませんでした。

実は、これを買ったときネットの質問コーナーで犬笛の使い方の例を見たのですが、

回答者がボルトがゆるんで部品を2個落としたので気をつけてと書かれていたのです。

まさかうちもそうなるとは思わず注意が足りませんでした。






そこで今度は、Sierra Gardenさんでこの犬笛を購入しました。

Remington sirent whistle です。 使い勝手や音はおんなじだし、なんといってもドギーマンのよりお安かった~!

うちのワンズたちにもまだ、お試ししてる最中だったのでとても助かりました

Sierra Gardenさんちは、ジャックラッセルテリアを飼われていて、お名前がなんとノエルちゃん。そして、うちのノエルと同じ12月30日生まれの女の子なんです。

シエラさんちのノエルちゃんは、もうすぐ2歳と少し若いのですが何かご縁を感じちゃうなあ~

ノエルちゃんにお目にかかりたい方は、こちら ☆ちょっと変顔☆立ち耳ジャックラッセルテリアとの日々をごらんあれ 










もう一つ、購入したのがナイトアイズのSPOTLIT。 夜のお散歩用のLEDライトです。

適度な大きさと丈夫さでうちのワンズたちには最適です。











ためしにつけて庭に出すと、さっそくメイは相手のライトに興味を持ちました。

でも、堅いから大丈夫みたい










ノーフラッシュで撮るとこんな感じ。 早くこれつけてお散歩したいね。












池の小道の彼岸花が、満開になりました。











彼岸花には、毒があるというからご注意を!













君は、この真っ赤が目に入らないの  













大関池のほとりには、何気ない花ですがアキノノゲシが咲いてきました。










うすいクリーム色のやさしい花です。











池のまわりに張られているフェンスにカラスウリが巻きついて、秋ですね~。











秋らしく過ごしやすくなってきたせいか、ノエルの元気がもどってきました。

このごろリードをグイグイ引っぱられる気がします。 夏の間あまちゃんだったノエルは、涼しくなって「あまちゃんさ」だけが残って、わがままなノエルになっているみたい。 

あっちこっち引っぱられてわたしは、お散歩で苦労しています。









のえちち曰く、ノエルのわがままが目立つのは元気になった証拠だっていうんだけどね。






コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月、4度の海!

2013-09-24 12:10:00 | 房総ドライブ
9月2度目の3連休。 なのに今年はなかなかキャンプへ行けてないのですが、

そのかわり「海散歩」ラッシュが続いています。

台風の去った海に行った後、その週末にも同じ海へ。 「なんだ、同じ海ばかり!」

と思うかもしれませんが、海は1日として同じ様相のことがないんです。 
 





ちょっと暑さがぶり返した日差しの中。 波がほとんどなく水面がきれいです。








なにか相談してる?ふたり











気になるものは何だったの?











ボール投げを始めたよ! 










ふたりともスイスイ泳いでボールをゲットしてきました。メイが自分から泳ぐのは初めてのこと! きっと、波がまったくないから、怖く感じないんでしょう。









今度は、ノエルがゲット! あれ? 足がついてる?








おとーさん、面白かったね~。 










その翌日のこと今度は、大房岬の海へ。 いつもの海岸は、人影無くてプライベートビーチになっていました。












ノエル恒例の潮だまりで水浴。 駐車場から海岸までちょっと温まりましたぁ。










この方はさっそく、大好きなものみ~っけ!










埋めたり出したり余念がありません。










君は何して遊ぶんだい? さすがにこの海では、水に入ろうとしないメイ。









おとーさんは、ビーチコーミングで何かあさっています。









2日連続の海は、楽しかった?










 ノエル、お気に入りのボールは、ここに返していこうね。











ちょうどお彼岸だから、彼岸花が咲いています。 
                                                











途中で、ジャックちゃん2頭に出会いました。うちとおなじくたれ耳さんと立ち耳さん。

11歳でふたりともメイより小ぶりのお利口さんでした。












おとーさんが、苦労して拾ったのは、このルアーでした。








カレンダージャックラッセル版〆切せまる!


365カレンダーの〆切が9月末にせまっていますが、ジャックラッセルテリア版は

のこりあと32わくです。 完成まであと少し。ご協力お願いします。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風の前と後

2013-09-18 23:04:33 | お散歩
台風が過ぎてすっかり秋らしくなりました。

18号台風が接近したのはせっかくの3連休だったけど、我が家は出かける予定なしで心配ありませんでした。

せっかくだからと台風の影響なさそうな14日、前にも行った笹川湖畔ピクニック広場に出かけました。



最近ごぶさただったボール投げで遊んだよ。









やっぱり、最高!だーいすき!








たのしい~~な。









偶然飛んできた玉虫を捕獲しました。 きれいな羽根だね。








メイには絶対見せられません。 









手を放すと湖の方へ飛んでいきました。









いっぱい走ったから疲れたね。 その日はまだ暑かった!










その2日後、台風18号の影響で夜中から雨と風。 

お昼すぎまで大風が吹き荒れて、家の中に閉じ込められてました。

夕方くらいになって、今から行こうかとのえちちが言ったのは台風後の海でした。





つい先週行ったばかりの富津岬。 駐車場は水浸しで川のようになっていました。










なんとか反対側から水の溜まってない方に止められました。海は、このあいだのおだやかな海ではありません。













こんなときに海とかを見に行くヤツが必ずいるんだよってそれあたしたちのこと。

ほかにもいましたけど、、、、。














大風が吹いたおかげでこの季節に富士山が見えました!

このあと、海岸を少しお散歩したのですがここで、カメラのバッテリーが切れちゃいました。残念!

もうちょっとゆっくりすれば、台風後の真っ赤な夕焼け&富士山が見られたんだけど

波にさらわれる前に帰ることにしました。 この時点では風はほとんど治まっていたし、東京湾だから波もそれほどではなかったんです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海へ~岬散歩

2013-09-10 12:22:21 | お散歩
8月のひと月間は、車でのお出かけがまったく無かった。 こんなことは、我が家ではめずらしい

とにかく、海にも山にも出かけなかった。 あまりの暑さゆえ、、、。

少し秋の気配も見えてきたので、土曜日に近い海、岬へお散歩に行きました。



砂浜は、打ち上げられた緑の海藻でいっぱいでした。








 わ~~い、わ~~い。 緑のじゅうたんだーい。









浅瀬に鳥がいっぱいいたので走って行ったけど。










逃げられちゃったぁ~。









  ノエ姉、何食べてるの?

                   こんなに海藻があるんだもん!食べなきゃ損よね。








  おとーさん、何か獲れたの 








あたし、手伝うわ。








  こんなのが獲れたんだあ。









パラサーフィンやモーターパラグライダーもいっぱいいたね!










この日、走って行ったふたりを呼ぶのにはこれを使いました。











犬笛です。 先日、メイが庭から脱走したとき、大声で呼んでも声に限界があるなって思って

ちょっと気になっていた犬笛を買いました。人の耳には、あまり大きく聴こえないけど犬には遠くても聴こえるそうです。

ただし、こっちへ来いの合図だっていうことを教えなければいけません。 今、試しているところです。

これを吹くと、たしかに あれっという顔をします。こっちで吹いているとわかると走ってくるけど

メイはときどき素知らぬ顔をするのよね~

この日、岬で偶然ルミちゃんちにも会いました。 駐車場に下りたところを ルミちゃんが見つけてくれたんだって。

ルミちゃんのパパが、あさりを掘っていたので帰りにたくさん分けていただきました。あさりのだしたっぷりのおみそ汁

おいしかったぁ。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めて出会った!

2013-09-05 09:04:48 | ノエル&メイ
いつのまにか、9月が始まってます。 ずうっと、暑いままだったから

8月と9月の境がないみたいだった。 こっち方面は、ほんとに雨が降らなくてカラカラの日が続いていましたが、

 やっと、降りました~。夜中から朝方、静かでかつすごい量の ザアーッ
が聞こえてきました。

全国では、あちこちでいろいろ被害が出ているようですが、わたしの地方では恵みの雨かもしれません。





2、3日前のこと。 仕事場へ向かって歩いてた時、高校の近くの坂の下からこちら側へ歩いていたのですが、何かがわたしの横手少し上を走って追い越していくのが目に入りました。

なになに?と目で追いかけるとぴょんぴょんぴょんと飛んで駆けていきます。茶色くて小さい。猫でなく、イタチではなく。

少しして立ちどまった姿は耳が長い。   確かにウサギです。

写真を撮らなくては、あーたぶん間に合わない。と思う間もなく、そのウサギは、高校のグランドの裏のやぶに消えていったのです。

緩衝緑地でよくウサギの〇〇は見かけていたのですが、野生のウサギそのものに出会うのはほんとはじめてです。

勤務先までの暑い道のりがとてもすがすがしいその日でした。 (という訳で、ざんねんながら画像はありません)












しっぽのもよう


~今さらな感じですが、秋の味覚、きのこにそっくり。  

ノエルのしっぽは、メイの半分くらいしか動かないけれど、

それでもおとーさんにおかえりする時は、えらいスピードで振られます 

私の時とは 大ちがい。









とっても暑い日も、こうして日向ぼっこが日課だったおふたりさん。

やっと、過ごしやすくなりそうだね。














コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする