早いもので明日からもう12月。今月は、なんとも情けないこれでやっと4回目のアップ。
ネタに困るというのもあり、グズグズしてるっていうのもありの私です。
さて、さすがに年の瀬を迎えて晩秋の気候になってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ed/e008409e191fbc76dfa6c534e0246d4a.jpg)
うちの住宅地のメイン道路の銀杏も、ほとんど黄色になってきました。歩道に葉っぱがいっぱい散らばっています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fallen_mov.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/8a/777deac77ffcab45a88ee37afa648904.jpg)
このあいだ、ガスストーブを出したお話をしましたが、今度はホットカーペットです。ノエルは、鼻でカーペットカバーをめくって本体の上に座り、メイはカバーと本体の間にもぐって寝ています。これだから、我が家のカーペットはいつもぐちゃぐちゃ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
今日灯油を買ってきてもらったので、ファンヒーターも準備OKです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/bc/329874c4f0d1eb3e2ebaf5ed14f5a1e2.jpg)
少し前、休日のちょっとロングなお散歩で昔住んでいた社宅の方面へ。私たちが住んでいた棟の少し上にある三棟が解体工事中でした。
これは、その一棟が解体されてもう端っこの方だけが残っているところ。無残な感じがします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_shock_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/1d/7acfb3b97dfa331c79be49f322bcb3ff.jpg)
解体後のがれきをコンクリートや鉄筋などに分類するのも大変そうです。11階建ての巨大な建物をこわす作業はちょっと興味があるけど、この跡地はどうなるのかな?なんて思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/71/28124200d25dba9062b7152485a2a0a0.jpg)
そして、家の近くではこのところ高圧線の鉄塔付近でとてつもなく高ーい高所作業が行われていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d8/e141f33e61fb1f508ff2d721c6e890fd.jpg)
こんな高いところで作業してる人は、きっと高所恐怖症ではないだろうから、地上を見下ろして気持ちいいんだろうねえ~。
お天気もいいし、秋はこんな仕事に最適な気候なんだと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c7/ffc3cb100bbdbdc27c20a5396fda3d34.jpg)
そうそう、ご心配かけた来年の365カレンダーが届きました。今回は、ノエルとメイ別枠だから2冊届きました。
ちょっと贅沢しちゃったね。
1冊はお兄ちゃんの部屋に飾ってもらおうかね。
今回、表紙フォトコンテストに初めて2ショットが選ばれました。 4枚のうち3枚が2頭で写っています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
わぉ、今まで2頭だとダメかなと思ってたけど、これでちょっと望みが出てきたかな?
でも、やっぱりみんなお写真がすごくいい
そしてみんなかわいい
来年もがんばろ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
ネタに困るというのもあり、グズグズしてるっていうのもありの私です。
さて、さすがに年の瀬を迎えて晩秋の気候になってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ed/e008409e191fbc76dfa6c534e0246d4a.jpg)
うちの住宅地のメイン道路の銀杏も、ほとんど黄色になってきました。歩道に葉っぱがいっぱい散らばっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fallen_mov.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/8a/777deac77ffcab45a88ee37afa648904.jpg)
このあいだ、ガスストーブを出したお話をしましたが、今度はホットカーペットです。ノエルは、鼻でカーペットカバーをめくって本体の上に座り、メイはカバーと本体の間にもぐって寝ています。これだから、我が家のカーペットはいつもぐちゃぐちゃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
今日灯油を買ってきてもらったので、ファンヒーターも準備OKです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/bc/329874c4f0d1eb3e2ebaf5ed14f5a1e2.jpg)
少し前、休日のちょっとロングなお散歩で昔住んでいた社宅の方面へ。私たちが住んでいた棟の少し上にある三棟が解体工事中でした。
これは、その一棟が解体されてもう端っこの方だけが残っているところ。無残な感じがします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_building.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_shock_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/1d/7acfb3b97dfa331c79be49f322bcb3ff.jpg)
解体後のがれきをコンクリートや鉄筋などに分類するのも大変そうです。11階建ての巨大な建物をこわす作業はちょっと興味があるけど、この跡地はどうなるのかな?なんて思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/71/28124200d25dba9062b7152485a2a0a0.jpg)
そして、家の近くではこのところ高圧線の鉄塔付近でとてつもなく高ーい高所作業が行われていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d8/e141f33e61fb1f508ff2d721c6e890fd.jpg)
こんな高いところで作業してる人は、きっと高所恐怖症ではないだろうから、地上を見下ろして気持ちいいんだろうねえ~。
お天気もいいし、秋はこんな仕事に最適な気候なんだと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c7/ffc3cb100bbdbdc27c20a5396fda3d34.jpg)
そうそう、ご心配かけた来年の365カレンダーが届きました。今回は、ノエルとメイ別枠だから2冊届きました。
ちょっと贅沢しちゃったね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
今回、表紙フォトコンテストに初めて2ショットが選ばれました。 4枚のうち3枚が2頭で写っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
わぉ、今まで2頭だとダメかなと思ってたけど、これでちょっと望みが出てきたかな?
でも、やっぱりみんなお写真がすごくいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)