のえのえる〜ノエル・メイ・すもも

JRTのノエルとメイの亡き後に小さなトイプードルがやってきた。
保護犬のすももちゃんとの楽しい日々が始まる

ウチの子記念日~もう、6回目

2014-02-23 16:52:44 | 記念日
先週の雪から、1週間。 玄関わきにはまだ雪が固まって残っています。

2月も最後の週になりました。 友達と話したんだけど、1月はやけに長かったけど2月はあまりに短いみたい。

雪が何度も降ってあわてたし、オリンピックでにぎわったりしたせいかしら

   今日は、ノエルの記念すべき日。 うちの子になってもう6年です。   



すっかり落ち着いた御嬢さんになりました。

きょう、お散歩で会ったおじさんに駆け寄った二人。 メイは飛びついてしっぽ振り振り、ノエルはちゃんと座ってなでられていました。 

「こっちのほうがおとなしいね!」ってほめられました 











雪が降った頃から、我が家は風邪ひきさんがウロチョロしてて

家族みんな、体調不良、、、といってもたいしたことはないんですが。 で、出かけられなかったので2月初めに行った近くのふれあい公園のこと。

せっかく久しぶりに訪れたのに雨に降られてしまって (冬の雨はイヤですね)

広い公園の中で雨宿りするべく、あずまやめぐりをする羽目になりました。













子どもたちが小さい頃にはよく行ってた公園に、今連れているのはこの子たち。












甘い匂いがすると思ったら、梅の花が咲いています。












ほら、きれいでしょ。












この梅たち、雪は大丈夫だったかな?












お天気が悪かったのと寒さのせいで、見かけたのは雨でもがんばってランニングする人たちくらいでした。 この芝生、もったいないな~。











そして、今日散歩したうちの住宅地で、もういろいろお花が咲きだしていました。








写真に撮れたのは、これ。「黄梅」でしょうか? 「レンギョウ」?

りっぱなしだれ梅のあるお庭もあったのですが、よそのお庭に勝手にカメラを向けるのもちょっとためらわれて

遠慮してしまいました。残念!  自分ちにりっぱなお庭が無くても、ワンコのお散歩であちこちいっぱい素敵な木や花を

見て回れます。 ワンコのおかげですね 













コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足の裏がきれいに! でも、真っ赤に冷え冷え。

2014-02-16 17:02:26 | お散歩
     この冬3度目の積雪。 それも、8日あまりのうちに

   これはもう、雪国  じゃないの こんなことは、関東地方に越してきてから初めてのこと。 

この冬は、連夜、熱戦と感動のソチオリンピックと共に思い出に残りそうです。
   




車もまだ通れないので大丈夫とフリーでご近所にごあいさつ。 うれしーな。うれしーな。ルンルン気分のふたりです。 

ところが、メイはよそのお宅に入り込んでなかなか捕まりません。










家ではいつも居眠りなノエルが、生き生きと走り回っています。









真っ白い雪の中じゃ、メイの自慢の被毛もうす汚れているみたい! (どこにいるかわかります?)












ちちや、ご近所さんが雪かきに追われている間に私は釣り用の長靴でふたりを連れ出しました。

車の通ったあとを歩きましょ。 こうしてみるとけっこう、積もったんですね。














山の上の遺跡公園に行ってみたよ。これだけ雪があると急な坂道もすべらない。






山の上も、雪で真っ白。 だーれも、いません。







ヤッホッ~。 







クンクン、この下に何かあるみたい!




これよ! この枝はあたしのよ!



  雪遊びだーい好き。

遺跡公園を下りても、ふたりはなかなか家の方に足が向きませんでした。

でも、長靴をはいた足も凍えて冷たくなってきました。ワンコたちのはだしの足はきっと冷たくて痛かったでしょう。

家に帰ったら、ノエルたちの足の裏は汚れが落ちてピンク色にきれいになってましたけど、冷たい冷たい。


でも、元気元気なふたりなのでした。









翌日の買い出し。127号線は、除雪した黒い雪と解けた雪が道路わきにいっぱい。

どこの道路も、道幅が狭くなっています。











田んぼの水汲み場に寄りました。 田んぼの中は、たまった水に雪が解けこんで乳白色になっていました。














今日は晴れたので、家の周りの除雪する人がいっぱいです。

うちの近所ではカーポートの屋根が雪の重みで壊れたり、支柱ごと曲がったりした家が何軒かありました。

雪の力ってすごいんですね。












うちの玄関先の植込みも除雪した雪ですっかり埋もれてしまいかわいそう。














 雪のお散歩、楽しかったね!  また積もるといいねぇ。

   いえいえ、もーう、けっこうよ。







コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の日~犬は喜び、、、、

2014-02-08 16:59:14 | 自然、生き物
予報通り、ノエル地方にも雪が降ってきました。

朝のうちにまだ大丈夫と買い出しをすませて、家に入るときに車に積んだ雪で雪玉をつくってお土産に。


冷たいボール、食べられる? 冷蔵庫のこりこり氷みたいね!








うん、ペロペロ。つめたいね~。 











せっかくの雪だものとちょっとお外に出してみました。

冷たいけどネ、なんか食べられそう。 アイスみたい。甘くないけどネ。










ワンコは喜ぶ、庭駆け回る。  この時はまだ、庭の地面が少し見えています。











わ~いわ~い。 はしゃぎまわるノエ&メイです。












それからあったかいお部屋でひと寝入り。 ぽかぽか気持ちいいね。













2時間くらいして、えらいことになってきました。雪はますます降り積もり、おまけに吹きつけて

真っ白になりました。















寒いけどもう1回だけ庭に出しました。 さっきよりびっくりするくらい雪が積もっています。













ブルーベリーの木が雪の重みで倒れそうになっています。











メイは、お子ちゃまだから何度も出たがって困ります!風邪ひかないといいけどね。















きのう、こんな本を買いました。 年末に本屋さんで見かけてやっと。

ニャンとかなる!という猫版もあるけど、わたしはやっぱりこっち。この中にジャックも何枚かあります。
















そのなかのひとつ。  「独り占めはひとりぼっち」これはキュリー夫人の言葉だそうです。 

面白くてかわいいワンちゃんたちの表情と 有名な方たちの言葉をセットにして気楽に楽しめますよ。


薄暗くなってきたけど雪はまだ、降り続いています。 最近にない大雪の日。 明日もお休みでよかった! 


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする