![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/4c/770bad20a025b0031fef72fa83b9e196.jpg)
明治百年記念展望台を見上げてみました
ここからスタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/5b/6e25d6947f23b2e2c813a55a1e5c2109.jpg)
堤防の上で釣りをしてる人たちの後ろに
広がってる雪を頂く山々
手前の三浦半島の向こうだから
丹沢の山なのかわかりませんが
高い山のないうちの県では憧れですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/6f/affcf1617bd2b756ba64b3005dc03a17.jpg)
堤防のコンクリートの青い苔の上で
日向ぼっこのカモでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/bf/20ee9644f9444161f92d7a97cd1bde14.jpg)
ひとりでのんびりしてるね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/95/4e2f6a7d1fe1dcdc7c68e326936d2ff2.jpg)
歩きだしてからも
ふりかえってはまた山を
見てしまう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ad/36aaf3ebd3c674387ea0ce05dc09186f.jpg)
テトラの横を延々と
ここはとても暖かくて
ぼーっと海を見ながら歩きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a9/b986a4893f263db91f07c1524d8a965f.jpg)
時々は空と旅客機のコラボを
楽しみます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/8c/44d2c16a369197a2adaae63896b7e4ad.jpg)
テトラの途切れたところで
砂浜に下りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e9/fb8a916e65904efb74dd8a9f405cc499.jpg)
海苔漁の船がたくさん出ています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/98/0a87f9f2e6789187177173d571022d0a.jpg)
海岸には積み上げられた流木の山が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/1f/96cac1e77537e2ff19659b2058de0bae.jpg)
ここからはいつものように
貝探しですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/7d/6c8d4fc13f78ffceefc8a515f452ffae.jpg)
少し雲が広がって夕暮れのような雰囲気になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/1e/2c2a3bf45ed676de2ebd31db2f177a73.jpg)
ふりかえってもいつもと同じ
静かな海
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/90/47e4d4bf748bb6871db7c8d21517fa94.jpg)
富津公園の大池が終点です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/10/0cfc33ea2897b8e809815bc18b8185e6.jpg)
キンクロハジロがお昼寝中?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/07/45aef07b9c1339ba77c62cbc097b6999.jpg)
池のふちで座っているカモたちがいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/9a/354eb8d9d36b204b0ec04eb4d6efdf6f.jpg)
きれいな模様のコガモたちでした
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます