![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/28/c4c7e037136147dfa31e1f6378f1b8ab.jpg?1590183290)
前にも書いたと思いますが人見神社⛩への散歩は、昔住んでいたところを通って行きます。その頃にしては高層の並ぶ大きな社宅でしたが数年前、老朽化などでほとんど取り壊されました。私の住んでいたのはグランドのすぐそば。遊んでいても棟の上の方についてる時計で時間がわかる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ce/7b01e557bed5cbdbebaa280a91ba59e5.jpg?1590184052)
その建物も壊され今は新しい寮や社宅になりました。高層ではなく低層のきれいな住宅に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/34/fc43cf23a64fc23b8730e19bd97c6d63.jpg?1590209259)
私たち世代はとっくに社宅を離れて、若い世代が入居しているはずですが時々通るたびにあまり人気(ひとけ)がなく、生活感が感じられません。先日は社宅内の公園で小さい子とお父さんが遊んでいるのを見かけましたが。
それは社宅内にスーパーやコンビニなどのお店がないせいもあるのかも。住んでた頃はスーパーが何軒かあって歩いたり自転車などで賑やかに買物に行ってたなあ。今は車でサーッとかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/84/a8b292f4de55082c751da9e69d4fc64e.jpg?1590210086)
グランドの横を歩いて神社まで坂を上ります。自粛中でも、何人か走ったり、サッカーの練習したりしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/92/de7b4c745aa304bf9f113158c90e4065.jpg?1590210513)
社宅の一番上から神社までがキツイ上り勾配です。ここで高校生がよく部活のトレーニングとかしているのに出会います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ab/a666fa972836e2ab79765cd79f8a2f73.jpg?1590210727)
神社の一番景色の良く見える場所で給水タイム。帰りはちょっと疲れ気味に歩きます。
社宅には長くは住まなかったけどここは懐かしい場所です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます