夜、こんなのがやって来ました。
6センチの大物。ノコギリクワガタです。
のえちちが、そっと裏の雑木林に逃がしたのですが、同じのが次の日にも飛んで来ました。今年は、暑いせいかな?飛んでくる回数が多いみたいです。
暑くなったこのごろ、毎晩悩んでいます。メイが、飛んでくる虫たちを襲っているのです。
かえる前のセミの幼虫、生まれたてのセミ、この間はコクワのオス。
夜庭に出すときは、懐中電灯でまず、よーくチェックしてから出さねばなりません。
うちの子たちは、外でしかおしっこしないので出さないわけにいきません。
ノエルも、セミを食べたりしたことがあったけど、メイほど貪欲ではありません。クワをそばで見せたけど興味ないみたいでした。
メイときたら、夜になるとソワソワしてきます。虫がきたのを察知するとはぁはぁ息が荒くなり、外へ出してくれ!と騒ぎます。
メイの虫取りが早くシーズンオフになってほしいけどなあ。
6センチの大物。ノコギリクワガタです。
のえちちが、そっと裏の雑木林に逃がしたのですが、同じのが次の日にも飛んで来ました。今年は、暑いせいかな?飛んでくる回数が多いみたいです。
暑くなったこのごろ、毎晩悩んでいます。メイが、飛んでくる虫たちを襲っているのです。
かえる前のセミの幼虫、生まれたてのセミ、この間はコクワのオス。
夜庭に出すときは、懐中電灯でまず、よーくチェックしてから出さねばなりません。
うちの子たちは、外でしかおしっこしないので出さないわけにいきません。
ノエルも、セミを食べたりしたことがあったけど、メイほど貪欲ではありません。クワをそばで見せたけど興味ないみたいでした。
メイときたら、夜になるとソワソワしてきます。虫がきたのを察知するとはぁはぁ息が荒くなり、外へ出してくれ!と騒ぎます。
メイの虫取りが早くシーズンオフになってほしいけどなあ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます