3連休、いかがお過ごしでしたか?
いまだ経験したことのないくらいの大雨で被害を受けられた九州地方の方には心よりお見舞い申し上げます。
こちらは、雨よりも大風の吹き荒れた3日間になりました。

そして、初日の早朝、すぐ近くの浅間神社のお祭りの花火が響き渡りました。
いつかの雷のようなすごさではないけれど、大きな音の怖いメイは朝から様子が変です。
庭の出口に立てかけてあるついたてを勝手に開けて飛び越え、脱走しかけたり、、、、
(でもこわがりなので遠くへは行きません)どこか逃げ場所か隠れ場所を探していたのかな?

花火は忘れたころに何度か鳴り響きました。 ほら、メイの絶好の餌食になるスリッパも今日は安全ですヨ。

いつもは疲れ知らずの太いしっぽも今日は元気ない。

ところが、ケガの功名というのか?今まで上れなかった階段を上ってお兄ちゃんの部屋へ。
何度連れ戻してもまた上り、机の足元にもぐっていたそうです。 (この写真は次の日に上った時の再現写真)
その後はあまり上らなくなりましたが、まだ下りる方はちょっと落っこちそうです。
そして花火の音は、2日間続き15日の夜はまさにミニ花火大会でした。うちからは木立に隠れてあまり見えませんが
1時間近くも打ち上げの音が鳴り響きメイは生きた心地がしなかったんじゃない?


去年、高校の坂で見つけた花が咲き始めました。うす紫色の小さい花がいっぱいついています。
三船山の山頂にもいっぱい咲いていましたが、去年は名前がわからなかった。
この花の名前がやっとわかりました! アキノタムラソウです。
夏から秋にかけて咲くけれど「アキノ」なんですよね。
去年はいくら調べても見つけられなかったのに今年は、すこし周りが見えてきた感じで探せた気がします。

3日目は、少し大風も治まってきたようなので千倉へお出かけ。

海でゆっくり遊びたかったけど、あまりの暑さで長時間は無理。足をちょこっとつけただけでした。

日陰求めて千倉大橋のたもとの公園のあずまやで涼みました。


もうちょっと、遊びたかったナー。 この日、メイは体調不良だったのか久しぶりに車酔いしました。 
365カレンダー2013ジャックラッセル版 エントリー状況

18日現在、残りあと105枠です。シェルティ、コーギーはすでに完成。
ビーグル、パグ、プードル、キャバリア、ポメ、シーズー、ヨーキー、マルチーズに続いて
番目でがんばっています!
締め切りまではまだありますが、完成目指してまっしぐら~。
いまだ経験したことのないくらいの大雨で被害を受けられた九州地方の方には心よりお見舞い申し上げます。
こちらは、雨よりも大風の吹き荒れた3日間になりました。

そして、初日の早朝、すぐ近くの浅間神社のお祭りの花火が響き渡りました。
いつかの雷のようなすごさではないけれど、大きな音の怖いメイは朝から様子が変です。
庭の出口に立てかけてあるついたてを勝手に開けて飛び越え、脱走しかけたり、、、、
(でもこわがりなので遠くへは行きません)どこか逃げ場所か隠れ場所を探していたのかな?

花火は忘れたころに何度か鳴り響きました。 ほら、メイの絶好の餌食になるスリッパも今日は安全ですヨ。

いつもは疲れ知らずの太いしっぽも今日は元気ない。


ところが、ケガの功名というのか?今まで上れなかった階段を上ってお兄ちゃんの部屋へ。
何度連れ戻してもまた上り、机の足元にもぐっていたそうです。 (この写真は次の日に上った時の再現写真)
その後はあまり上らなくなりましたが、まだ下りる方はちょっと落っこちそうです。
そして花火の音は、2日間続き15日の夜はまさにミニ花火大会でした。うちからは木立に隠れてあまり見えませんが
1時間近くも打ち上げの音が鳴り響きメイは生きた心地がしなかったんじゃない?


去年、高校の坂で見つけた花が咲き始めました。うす紫色の小さい花がいっぱいついています。
三船山の山頂にもいっぱい咲いていましたが、去年は名前がわからなかった。
この花の名前がやっとわかりました! アキノタムラソウです。
夏から秋にかけて咲くけれど「アキノ」なんですよね。
去年はいくら調べても見つけられなかったのに今年は、すこし周りが見えてきた感じで探せた気がします。

3日目は、少し大風も治まってきたようなので千倉へお出かけ。









365カレンダー2013ジャックラッセル版 エントリー状況

18日現在、残りあと105枠です。シェルティ、コーギーはすでに完成。
ビーグル、パグ、プードル、キャバリア、ポメ、シーズー、ヨーキー、マルチーズに続いて

締め切りまではまだありますが、完成目指してまっしぐら~。
毎年の花火の音 メイちゃんには災難ですねぇ~
おつかれさま
階段は、上がるのは平気でも、下りるのが怖いみたいで あんちゃんは必ず迎えに行かなきゃ下りて来ません。なら、上がらなければいいのにネ。
メイちゃん やっぱり暑さで体調悪かったのかな?これから人も犬も暑くて健康維持が大変ですね!がんばろう~
シータも花火や雷の音が超苦手です
そんな所に隠れなくても
それほど様子が変ってこともなくて、、、。
今回のは音も近いし、花火は見えないし、恐怖かもね。
うちはノエルも二階に上るとワンワン言って
迎えを要求することもあります。
メイ、車酔いは克服、って勝手に決めてただけでほんとは、やっぱり得意じゃないのかな?
窓を開けてやったほうが、いいみたいです!
それ以上に立ち耳さんのシータちゃんやメイは
音に敏感なんじゃないかしら?
雷や花火の時迷子になる犬が多いらしいですよね。
しばらくの間メイちゃんには厳しい季節だ~。
頑張ってね。
階段の上り下りもできるようになっちゃって~。
リサはまだ降りられないのに(笑)
階段の下りる方は、メイはひとりではこわいし見ててもあぶなっかしいです。