弁護士法人四谷麹町法律事務所のブログ

弁護士法人四谷麹町法律事務所のブログです。

動画解説「労働組合から団体交渉申入書が届いた場合の対応」

2025-02-17 | 日記

社外の労働組合から団体交渉の申入れがあった場合、企業はどのように対応すべきでしょうか?
対応を誤ると、法的リスクや経営への悪影響を招く可能性が高くなります。

本動画では、会社側が押さえるべき対応のポイントを詳しく解説しています。
ぜひご覧ください。


 

【内容】
0:00:13 社内組合がなくても外部組合から団交申入書が届くことがある
0:01:17 初期対応を間違えると会社に大きなダメージを与える
0:01:34 組合から通知が届いたら最初にすべきこと
0:04:07 組合への回答文書の作成方法
0:04:24 団交申入れを拒否すると違法行為になる
0:06:34 労働者側の要求に応じる義務はない
0:07:48 労働組合への対応は誰が行うべきか
0:09:05 回答書を作成する際のポイント
0:10:54 社長はどこまで組合対応に注力すべきか
0:13:49 団交当日は経験豊富な弁護士に同席してもらう
0:19:48 会社が大ダメージを受けるケースとは
0:22:19 会社を守るために経営者がすべきこと

 

__________________

弁護士法人四谷麹町法律事務所

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 動画解説「業務指示に従わな... | トップ | 動画解説「仕事ができない中... »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事