ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
日本の屋根裏人のワイコマ日記です
日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。
としより
2008年02月14日 06時54分50秒
|
日記
毎月10万円の入居費用のこともあってその資金繰りに
四苦八苦・・その上、足や腰が痛いから 医者に・・・
車椅子が・・食べ物が、本が、美容院にも行きたい
おこずかいも。。。 尽きることが無い
でも私の親であるかぎり 精一杯
ブログ村の住民登録をさせていただきました。
宜しくお付き合いください。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (3)
上司としての・・・
2008年02月13日 06時39分21秒
|
日記
朝のミィーティングで 仕事はみんなで協力し合って
やるように・・・との お言葉!!
でも・・だ~~~~~~れも聞いていないし聞いたふり
仕事って、 云って聞かせて やって見せて 少し誉めねば
人は動かぬ・・のようです。
云ったはし(恥)から・・お先に失礼とは・・これじゃ
昼間も 部屋にこもって 寝てばかり・・内線電話しても
出ないくらいに よく寝られるらしい・・・・・・(x_x)
ブログ村の住民登録をさせていただきました。
宜しくお付き合いください。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (1)
暖かい
2008年02月13日 01時09分55秒
|
日記
氷点下から 脱出したら 暖かく感じる
今朝は 雨が降ったようだ・・
春なんだな・・・・
昨日の大町は 雪だったが・・・
ブログ村の住民登録をさせていただきました。
宜しくお付き合いください。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (1)
休日の仕事
2008年02月12日 06時52分24秒
|
日記
電子申告を 勉強して 友人の本を読み込んで
DVD を10本(1本1時間一寸) 作成して
終わった。
又 今日から 仕事だ!!
ブログ村の住民登録をさせていただきました。
宜しくお付き合いください。
人気ブログランキング
にほんブログ村
建国記念の日
2008年02月11日 06時24分26秒
|
日記
休みが多いのはいいのですが なんとなくしっくり来ない
建国の日。昨日少々お買い物 エプソンのカラーインク1250円
2GBのSDカードをカインズホームで買い求めた・・・
何とヤマダ電機やエイデンよりも安い・・・早速試したが・・
別に再生品でもなく、普通に使えた。カインズも意外と・・・
電気かみそりと電卓とDVDケースと・・・しかもカード支払い
全部あわせて9千円弱・・少し歩いたが・・得した気分です
ブログ村の住民登録をさせていただきました。
宜しくお付き合いください。
人気ブログランキング
にほんブログ村
またまた 雪の日曜日
2008年02月10日 07時46分08秒
|
日記
お~~~~~い 九州の まーちゃん
昨日は本州と九州の境の地下トンネルからの
テレビ電話・・・ありがとうね
まさか地下のあんな奥からテレビ電話が通じるとは
電波って 広い空だけを飛んでいると思ったが・・
世の中は大きく変わっていることに改めて・・・
あんよが上手になって、誰の助けも要らずに歩けるね
慌てず 焦らず ごく自然体で マーチャンらしく
いつまでも 可愛いくいてください
こちらは 又雪だ
ブログ村の住民登録をさせていただきました。
宜しくお付き合いください。
人気ブログランキング
にほんブログ村
転勤族
2008年02月09日 06時43分39秒
|
日記
公務員はじめ 大手高級社員は 必ず転勤を
経験する。
なぜ転勤なのか?? 会社での席替えと同じで
癒着や事故防止 と同時に移動を通じてその人の
力量を量るのも その一つ ある意味無駄のように
思えるが、これがなくなると 能力の無い団塊上司
の下でいつまでも いじられまくるだけ・・・
まあ 子供が小さい時は 余り支障の無い程度の
転勤は、許容せざるをえませんね (^o^)/
ブログ村の住民登録をさせていただきました。
宜しくお付き合いください。
人気ブログランキング
にほんブログ村
危ない 政策
2008年02月08日 06時44分17秒
|
日記
電子申告 IT政府 そんなうたい文句に
踊らされている 上司達は・・仕事やその内容も
判らずに・・ただ電子申告しろ 推進だ 頑張れ
現場と 次第に離れていく 次第に崩壊していく
晩飯を食べても・・一番最初から、一番最後まで
若者達だけでだべって、くだらん話に大声で笑い
それが・・長 様だから・・・
くたばってしまえ!! えっ俺らのことか??
ブログ村の住民登録をさせていただきました。
宜しくお付き合いください。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (1)
九州より
2008年02月08日 00時29分50秒
|
日記
心配させた 子供も 多少の誤解もあったりして
何とか理解を得られそうな 雰囲気です
でも、こんなブログでも・・観ていてくれる人が
いて・・影響を及ぼしているんだ・・
でも、そんなことで、おいらの癖や人柄が変わる
すべもありません。
毎日午前様 少々辛くなってきました。
ブログ村の住民登録をさせていただきました。
宜しくお付き合いください。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (2)
個人申告と 電子申告
2008年02月07日 06時54分50秒
|
日記
やってみないと 判らない・・・
なぜ?? と考える以前に 発想する
訳のわからない 馬鹿どもが 幾ら貴重な
時間を費やして 研修しても 所詮烏合の衆
8人が1時間で一人一日分・・ッて計算が
出来ない 仲良しクラブなんか・・・
解散しなきゃならない・・・
後一年で 定年である。
ブログ村の住民登録をさせていただきました。
宜しくお付き合いください。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (1)
心配事・・・
2008年02月06日 06時38分08秒
|
日記
先日から なんとなく 気になるメール
半人前にもならない息子夫婦と、未熟幼児の3人家族は、
元気でおります。
元気ではおりますが、我が家は何しろ両親のデキが悪い
もので、未熟幼児の躾も教育もままならず、優秀なT家
の皆さんをはじめ、信州の皆さんには、あわせる顔も
ありません。
なんてメールは 不自然でおかしいよね 何か 何か変・・・
しっかりしてくれ・・・<(_ _)>
ブログ村の住民登録をさせていただきました。
宜しくお付き合いください。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (2)
またまた 雪だ
2008年02月05日 06時36分27秒
|
日記
夕べも 歩いて帰った 雪が舞う夜中
いよいよ残業が始まって、夕食を頂いて
夜の10時までのはず が11時だから
帰れば12時頃さ 辛いね
ブログ村の住民登録をさせていただきました。
宜しくお付き合いください。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (1)
よくも 一日中降った!!
2008年02月04日 06時39分52秒
|
日記
節分で 豆まきの前に雪かきをして・・
それでも さらさら雪で軽かったので
なんとも 早く片付いたが・・
その後又 降って・・たぶん40センチー
50センチくらいになったのかも・・
今朝は 職場の雪かきだ・・
ブログ村の住民登録をさせていただきました。
宜しくお付き合いください。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (1)
節分らしく
2008年02月03日 11時06分12秒
|
日記
朝起きたら 20センチの雪
今お昼になっても・・降り続いている
この雪は、大雪になるかもね
家から出られない・・・道路の雪が
我が家の玄関を塞ぐように業者が
県道の雪を除けていく、私やどうすりゃ
いいんだべ~~~~
は~~~るよ 来い は~~~やく来い
鬼は・・・外 福は・・・・うち
ブログ村の住民登録をさせていただきました。
宜しくお付き合いください。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (1)
2月の カレンダー
2008年02月02日 08時23分42秒
|
日記
記事と 写真を間違えちゃった
今朝は 寒い 2時間ストーブ炊いているのに
部屋の気温はまだ6度 又排水凍結しているだろうな
寒い 寒い 又 寝よう
ブログ村の住民登録をさせていただきました。
宜しくお付き合いください。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (1)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】お気に入りの「道の駅」ありますか?
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
信州四季折々の自然と、身近な催事、伝統文化、などを風光明媚な日本の屋根と言われる北アルプスの麓から田舎風に書き綴る団塊族のひとりの日記。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
necydalis_major/
最近は、たばこの匂いも少なくなりました
ワイコマです/
私の街の 報道より
だんちょう/
私の街の 報道より
ワイコマです/
私の街の 報道より
ワイコマです/
私の街の 報道より
ワイコマです/
私の街の 報道より
gooakenko/
私の街の 報道より
sumire/
私の街の 報道より
べんちゃん/
私の街の 報道より
ワイコマです/
今日は、時の記念日だそうです
ブックマーク
goo
最初はgoo
カレンダー
2008年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
前月
次月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】お気に入りの「道の駅」ありますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
最近の新聞記事から、信州の春を紹介します
今日も 隣国の留学生について・・・
日本に移住する外国人が急増している
日本の人口が、また減少した。
今日は 郵政記念日 とか
今日は、地図の日
4月18日の今日は発明の日との事です
今日はハローワークの日のようです。
信州の春は・・ゆっくりしています。
世の中の変化に・・追いつけない私です。
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(2172)
日記
(5480)
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年08月
2006年05月
2006年01月
ブログランキングに参加しました
人気ブログランキングへ