日本の屋根裏人のワイコマ日記です

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

信州の中秋の名月と満月を楽しむ

2023年09月30日 08時31分13秒 | Weblog
今朝の信州の朝は気温が14度と例年並みの気温でした
南からの緩やかな風が汗を抑えて心地よいwalkingとな
りました。昨夜の中秋の名月6時頃から東の空を眺め
ながら・・あの雲が邪魔してる~と雲の多い夜となり
残念ながら、山から昇るお月様は観測できませんでした
昨日の朝の散歩で十五夜のススキを河原から採ってき
て、家に形ばかり飾り付けました。



夜の六時からカメラを構えて、雲に出たり入ったりし
ているお月様を・・やきもきしながら、撮りましたが
こんな時は、いい写真にはなりませんね~


昨日の満月の時間は18時58分でしたが少し前の50分に
撮った写真が一番満月に近くて、その後お月様は暫く
雲の中であの辺にいるのだろうな~と想像しながら・・
しばらく様子を見ることにしました

仕方ないので、ブログなどの訪問やサーフィンをして
午後8時半頃、家内が雲が切れてお月様が出たよ~~
と知らせてくれたので・・また、家のベランダでお月
様を・・今度は少し雲間が空いたので・・無病息災と
家内安全をお祈りして、お供えの団子を食べてお神酒
を頂きました。





のんびりお月見をしていましたら・・マタマタ空に雲
が邪魔をしに来ましたので・・29日のお月見は終わり。


そして翌朝(今朝の)1時にトイレに起きましたら、また
綺麗なお月様でしたのでカメラを向けてみました


今朝はいつもの時間に起きまして・・walkingの準備の
前にお月様を撮って


そしてwalkingに出かけてその途中で・・

最初は雲に悩まされましたが、何とかそれなりのお月
様を撮ることが出来ました。次回の中秋の名月と満月
が同じ日に見られるのは、あと七年後、せめて次回の
7年後まで元気にいて、十五夜お月様を撮りたいと思
いました・・このお月様は、私達が唯一身近で肉眼で
見られる小宇宙、来年の二月には先日種子島宇宙セン
ターから打ち上げられた月着陸観測衛星がこのお月様
に着陸予定です。今から楽しみですね~














コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中秋の名月と満月ハーベストムーンの日

2023年09月29日 08時12分25秒 | Weblog
今朝の信州は気温が16度曇り空、まだお日様が顔を見
せてくれません。今朝4時からのラグビーW杯フラン
ス大会 1次リーグD組 日本28―22サモア後半
ひやひやしながらも勝ちました、最後までよく我慢強
くサモアの強烈アタックに耐えてくれました。
今夜は、満月です、たまたま中秋の名月と満月が一致
して、満月望。月と太陽の黄経差が180°となる日。更
に天文学的満月のようです。そこで国立天文台の資料
をお借りして今年の中秋の名月を語ってみます、今夜
18時58分に満月を迎える「中秋の名月」とは太陰太陽
暦の8月15日の夜に見える月のことを指します。中秋の
名月をめでる習慣は、平安時代に中国から伝わったと
言われています。日本では中秋の名月は農業の行事と結
びつき、「芋名月」などとも呼ばれることもあります。
今年の中秋の名月は満月と同じ日ですが、実は、中秋
の名月と満月の日付がずれることは、しばしば起こり
ます(例えば、来年の2024年は、中秋の名月が9月17日
満月が9月18日と日付がずれます)これは次の理由です
2021年9月21日・・2022年9月10日・・2023年9月29日
2024年9月17日・・2025年10月06日・2026年9月25日
2027年9月15日・・2028年10月03日・2029年9月22日
2030年9月12日 
  • 中秋の名月は太陰太陽暦の日付(新月からの日数)で決まるが、満月(望)は、太陽、地球、月の位置関係で決まる。
  • 月の公転軌道が楕円形であり、新月(朔)から満月(望)までにかかる日数が13.9日から15.6日と大きく変化する。
詳しくは、国立天文台暦計算室ウェブサイトの「名月必ずしも満月ならず 」をお読みください。
また、太陰太陽暦の9月13日の夜を「十三夜」と呼び
日本ではその夜にもお月見をする習慣があります。
十三夜は、「後(のち)の月」「豆名月」「栗名月」
とも呼ばれます。今年の十三夜は、10月27日です。
欧米にはお月見のような風習はありません。ですが、
英語には毎月の満月の呼び名があり、秋分の日に最も
近い満月のことを Harvest Moon(ハーベストムーン)
と呼ぶそうです。ちなみに、日本では十五夜以外にも
風流な月の呼び名がたくさんあります。十五夜よりや
や遅い時刻にためらいがちに出てくる16日目の月を指
す「十六夜(いざよい)」がその代表です。
17日目の月は、月の出を立って待つので「立待月」、
18日目は座って「居待月」、19日目は寝て「寝待月」
20日目は夜更けまで待つので「更待月」。月の出まで
の時間はのびていきますが、それをのんびりと待って
いる表現が面白いですね。
十五夜のお供えは神様に収穫を感謝するため、もとは
掘った里芋を高く盛るのが主流だったようです。中秋
の名月が別名「芋名月」とも呼ばれるのはここからき
ています。それが江戸時代になると、五穀豊穣への感謝
も込めて収穫した米で団子が作られるようになり、今日
まで定着していきました。団子が丸いのは月に見立てた
とする説が有力のようです。そして、一緒に飾る植物の
代表はススキです。神様がおりてくるための対象となる
ものを「依り代(よりしろ)」といいますが、本来は
依り代として稲穂を飾りたいところ、収穫前で入手で
きないためよく似たススキが選ばれたといわれます。
また、ススキはの鋭い切り口は魔除けになるとされ、
お供えしていたススキを軒先に吊るせば1年間無病息災
で過ごせるという言い伝えもあるそうです。今日のよう
に満月と中秋の名月が重なる年は次7年ごとの事です。












コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月28日 暦の今日は何の日、から

2023年09月28日 08時40分46秒 | Weblog
今朝の信州、気温は19度、南風が強く曇り空でしたが
6時頃小雨がぱらつきました。
今日の暦から、今日はプライバシーデー1964(昭和39)年
三島由紀夫の小説『宴のあと』でプライバシーを侵害
されたとして有田八郎元外務大臣が作者と発行元の新
潮社を訴えていた裁判で、東京地裁がプライバシーの
侵害を認め、三島由紀夫に損害賠償を命じる判決を出
した。日本でプライバシーが争点となった、初めての
裁判。なんとなく、今の時代はこの言葉が懐かしく感
じます。その「プライバシー(privacy)」とは、個人
や家庭内の私事・私生活を指し、それが他人から干渉
侵害を受けない権利を意味します。また最近では自己
の情報をコントロールできる権利という意味でも使わ
れています。これは個人情報保護の文脈でよく用いら
れ、他者が管理している、自己の情報について訂正や
削除を求めることができる権利(積極的プライバシー
権)を指します。このように「プライバシー」は個人
の秘密や私生活を守るための重要な概念であり、現代
の情報化社会においてますます重要性を増しています。
そして、もう一つは、パソコン記念日1979(昭和54)年、
日本電気(NEC)がパーソナルコンピュータのPC-8000
シリーズを発売しパソコンブームの火附け役となった。
その日との事です。私もこの8000シリーズのパソコン
を、当時富士通に勤めていた従兄弟からこのNECのパ
ソコンを頂いてワープロやゲームなどでパソコン入門
して数年間は、このNECの8000シリーズは、思い出の
マイパソコンでした。













コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会社や企業の倒産に・・思う

2023年09月27日 08時56分04秒 | Weblog
今朝は、また暖かな朝で気温が17度でしたが、南から
の風が強く、汗にはなりせんでした。空はどんよりと
した曇り空です。
先日、全国各地の学校の寮などで食堂の運営を委託さ
れていた広島市中区のホーユーが営業を停止した問題
で、広島地裁がホーユーの破産手続き開始を決定しま
した。「ホーユー」はコロナ禍による売り上げの減少
や食材の物価高騰・人件費の増加の影響で経営が困難
になり、破産手続きを行う準備を進めていましたが、
その破産管財人に選任された弁護士によりますと広島
地裁は25日破産手続きの開始を決定したとのことです。
管財人は今後、委託していた学校などと食器などの備
品の処分を協議した上で、早期に今後の対応を行って
いきたいとしていますが、備品の撤去に必要な費用を
ホーユーが負担できるかはわかならいとしています。
負債はおよそ16億8千万円で、債権者となる取引先は
500社前後との事です。
ここでいつも気になるのが、CSRです。このCSRとは、
corporate social responsibility(企業の社会的責任)の
略語です。 企業が組織活動を行うにあたって担う社会
的責任のことで、社会的責任とは、従業員や消費者、
投資者、環境などへの配慮から社会貢献まで、幅広い
内容に対し適切な意思決定を行うこと、を指します。
従業員の中には、ローンを抱えて・・突然の失業です
この給食弁当を食べていた子供達や会社の社員や団体
が主な消費者で、その人たちの給食に多大な迷惑をお
かけしたことは、ご承知のとうり。そして多くの債権
者の人たちに、支払わねばならないお金をある日突然
に支払えませんという事。中にはその債務保証してい
る保証人もあるでしょう。こんなにも多くの人たちに
多大な犠牲を強いても・・逮捕もされないしその社長
や会社役員、家族は多少の不便はあっても、普段の生
活が出来ているはず。その昔は、俗にいう夜逃げなど
もありましたが、それも困りますが禁固や懲役になる
ことはありません。銀行取引や企業などには制約を受
けますが・・この破産とか倒産とか社会悪等に世間は
意外と寛大なことにいつも憤りを感じてしまいます。





















コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ予算の行方の一部が少しわかった

2023年09月26日 08時09分30秒 | Weblog
今朝の信州は少し気温が上がって11度、朝の内は星も
綺麗に見えた朝焼けの空が、太陽が一瞬見えただけで
雲の中に・・岸田政権のバラマキ政策が、気になって
仕方ありません。お金をばら撒くだけの政策しか知恵
がないのか、中長期ビジョンもなく、為替も実質所得
も目減りしていることに、国民が無関心なのが辛い。
少し古い話ですが今年の春に財務大臣の諮問機関であ
る「財政制度等審議会」が政府が纏める「骨太の方針」
についての意見書を、財務大臣に手渡していた。
その「意見書の中で、少子化対策、子育て支援、高齢
者医療、男女共同参画などについての政策や財源につ
いて提言しています。まず「医療」についての課題と
して【コロナからの正常化を進める中で、改めて今後
の医療の在り方を議論すべき時】とし、その一例とし
て、新型コロナワクチンの、集団接種単価及びコール
センター単価にバラツキが生じた、ことをあげている。
その「参考資料の『集団接種単価とコールセンター単
価』を見てびっくり仰天。接種を担った医師の時給が
書いてあるのですが、最小は3404円、平均で1万8884
円。ところが、最大で17万9800円との記述があるので
す。意見書のなかにも『一部、著しく高額になっている
自治体もある』と指摘しています」更に新型コロナに
おいて十分な数の病床が提供されたとは言いがたい!!と
いう反省とともに、多くの患者たちが路頭に迷った病
床問題については、2020年から2021年にかけての90万
床程度のうち、確保したコロナ病床は全体の5%程度。
と報告されている「そして、(我が国ではコロナ発生以
来3年間にわたり、コロナ病床確保のインセンティブと
して、総額約5兆円の病床確保料が各病院に交付されて
きた)平時の入院診療収益が病床1床あたり1日3万5974
円なのに、重点医療機関のICUでは43万6000円と12倍
もの病床確保料を交付していた事も明かされています」
そのため、国公立病院を含む病院の利益率は2019年の
0.6%の赤字から2021年には7.5%の黒字にV字回復。
この3年間、病床確保料、ワクチン接種支援に加えて、
感染防止対策、ワクチン接種・検査の費用など医療提
供体制のために主なものだけで 21兆円程度の国費によ
る支援が行われてきたとしている。
日本人は比較的健康なのに、人口あたりの病床数は世
界一で、欧米の5倍もあるようです。本来なら病床が
埋まるはずがないのに、埋めないと経営が成り立たな
いから敢えて病床を埋めている」「世界一の病床を持
っていたにもかかわらず、その5%しかコロナ病床に使
えなかったのは、多くの病床を昔から無駄な治療で埋
めているからのようです。
そして、それを国が知っていても国は手を出せません。
なぜなら、医療を “自由なビジネス” として病院にまか
せているため、お金を交付する方法でしか、病院の方
針を誘導できません」いつまでたっても今の医療シス
テムと、与党と医師会の関係を変えない限り、日本の
医療は変わりません。
昨年までの77兆円のコロナ予算の行方をしっかりと
反省しないと、またインフルや違った感染症でも同じ
失敗を繰り返すだけになりそうです。

信州の朝が暗くなりました。










コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の法務行政の疑問はまだまだ・・

2023年09月25日 07時22分28秒 | Weblog
今朝の信州は、また冷え込みが・・気温8度の快晴の空
昼間は気温がいつもの気温に戻ると思いますが、朝の
walkingをしている人たちの服装が早くも衣替えとなっ
ています。
栃木県にある刑務所「喜連川(キツレガワ)社会復帰促進
センター」に服役中の元自民党の元衆議院議員で元法
務大臣の河井克行さんは来年の刑期満了に向けて所内
の「図書計算工場」で真面目に働いていると伝えられ
ています。しかし、ここはその名称からも分かるよう
に一般的な刑務所とはずいぶん待遇が違っていて、収
賄罪で実刑となった鈴木宗男氏が収監されていたこと
からも分かるように、「VIP専用刑務所」と呼ばれてい
ます。河井さんが担当している「図書計算工場」とい
うのは、刑務所の数々の仕事の中で、最も楽な作業で、
受刑者たちの憧れの仕事のようです。冷暖房の効いた
室内で、受刑者に貸し出す書物の整理をしたり、PCに
向かって各工場で働く受刑者らの勤務日報を打ち込む
という業務のようです。木工や金属溶接など肉体労働
が中心の刑務所の中で、この「図書計算工場」は最も
狭き門、数百人の受刑者のうち数人しか就くことが出
来なと言われています。つまり河井氏は「VIP専用刑務
所」の中で「VIP待遇」を受けているというわけですが
「法の維持と秩序を司る元法務大臣が法に違反して実刑
判決を受けて刑務所に服役する」という前代未聞の不祥
事の処罰としては、あまりにもぬるいような気がします
それにしても、安倍晋三元首相が「適材適所の人選だ」
と胸を張って任命した法務大臣が、わずか1カ月で辞任
に追い込まれた挙句、実刑判決を受けて服役などと呆れ
ていたら9月7日、中国新聞がスクープを報じてました。
河井克行さんが服役することになった原因である2019年
7月の参院選広島選挙区を巡る大規模買収事件で、検察
当局が2020年1月に河井氏の自宅を家宅捜索したときに
当時の安倍晋三首相をはじめ安倍政権の幹部4人から現
金計6700万円を受け取った疑いを示すメモを発見して
押収していたことが分かったというのです。
そのメモには「第3 7500万円」「第7 7500万円」と手
書きされ、その下に入金された時期が書き込まれていた
そうです。これは「安倍自民党から河井案里側に合計で
1億5000万円が2回に分けて振り込まれた」という事実
と合致しています。しかし今回問題になっているのは、
その下に書かれた「+(プラス)現金6700」という手
書きの部分です。その内訳として、次のように手書き
されていました。
総理2800 すがっち500 幹事長3300 甘利100
「総理」とは安倍晋三氏「幹事長」とは二階俊博氏、
「甘利」とは甘利明氏のことと想像できますが、もう
一つの「すがっち500」とは当然、「菅義偉官房長官
から500万円」という意味と想像できますが、検察は
その資金についての事情聴取や裏付けもせずに、立件
して、裁判は結審して、河井克行さんはVIPで服役して
います。この件に関しても、日本の司法制度が国民に
公正だったと言えるでしょうか。亡くなった安倍前総
理はじめ、菅前総理、二階氏、甘利氏は今でもバッチ
を胸に与党内を大手をふって闊歩している。なんか私
は腑に落ちませんが、私が間違っているのでしょうか

信州は収穫の時期・・人々以上に 野鳥たちも・・










コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が国の 法務行政は???

2023年09月24日 08時25分49秒 | Weblog
今朝の信州は、我が家の6時半の気温は11度でしたが
郊外の気温は、遂に一桁、9度、久しぶりの青空です
今シーズン一番の冷え込みになりました。
少し古い、報道から・・9月13日の朝日新聞が報じた
裁判に関するニュースから・・国税局の佐川氏の尋問
について、高裁も採用しないとの事、故赤木さんの奥
さんが請求した、「公文書改ざん訴訟」に関する事件
我々日本人は、事件が過ぎて、ある程度の日時を経過
しますと、その事件や経過について忘れてしまいます。
日本には、人のうわさも75日とか・・都合のいい諺が
ありまして、我々国民もほぼ忘れかけていますが、もう
一度振り返ってみますと・・学校法人森友学園への国
有地売却を巡る財務省の公文書改ざん問題で、改ざんを
強いられ自死した近畿財務局職員の赤木俊夫さん(当
時54)の妻・雅子さん(52)が同省元理財局長の佐川
宣寿氏に損害賠償を求めた訴訟の控訴審の弁論が9月13
日、大阪高裁であり、黒野功久裁判長は、雅子さん側
が請求した佐川氏本人や、他の財務省幹部ら4人への尋
問を実施しないと決めた。控訴審は結審し、判決が12
月19日に指定された。と報じられていた。
佐川氏は、財務省が2018年に公表した森友学園問題の
調査報告書で「改ざんの方向性を決定づけた」と認定
された。雅子さんは訴訟を通じ、俊夫さんが自死する
に至った経緯の解明を希望しておりそれには「佐川氏
への尋問が必要だ」と訴えてきた。
一審の大阪地裁は佐川氏の尋問について「採用しなく
ても判断が可能だ」と退けた。判決では「国家公務員
が職務で違法行為をしても、公務員個人は賠償責任を
負わない」とする最高裁判例を引用し、佐川氏の賠償
責任を認めず、雅子さん側の請求を棄却。
それに対して赤木雅子さんが控訴していた事件です。
私も詳しくは知りませんでしたが、最高裁の判例では
「国家公務員が職務で違法行為をしても、公務員個人
は賠償責任を負わない」という判例が当たり前にまか
り通っていることにショックを覚えました。そして個
人と団体(役所)の責任関係にも、大きな衝撃を感じま
した。福島原発処理水処理問題、東日本震災復興予算
コロナ予算の使途、東京オリンピックの招致から運営
予算の詳細、防衛予算の詳細、そして医療介護の本当
の姿、消費税、ふるさと納税制度、この中に我々の知
らない疑惑疑念が沢山あります。そのことに関して誰
も責任は無い、でも国会議員や官僚がその法律を作成
して決めたことでしょう。人間が決めた事なのに少な
くとも、その説明責任は果たしてほしい、賠償と説明
は別物としてその詳細を国民に知らせるのが、公僕と
しての責務と思うが最近の裁判官の判断が与党内閣に
寄り添った判断が多く感じられ、その中立性や、弱者
救済の根本が揺らいでいるような気がしてなりません
12月19日の判決を待ちたいと思います。















コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の全国交通安全週間です

2023年09月23日 07時47分06秒 | Weblog
今朝の信州は、昨日と同じ曇り空で気温が17度でした
今日はお彼岸の中日ですね、そして秋分の日で国民の
祝日が土曜日と重なってしまいました。去年は秋分が
金曜日でしたので、二週連続の三連休でしたよね~。
一昨日の9月21日から「秋の全国交通安全運動」が始
まっていました。この交通安全運動は交通事故を防止
するため、毎年春と秋の年2回実施されているものです
交通安全運動の期間中は、各地で交通安全啓発イベン
トの開催や歩行者に対する安全教育などがおこなわれ
るほか、警察による交通取り締まりが厳しくなる傾向
にあります。車を運転するドライバーにとっては特に
気を引き締めたい期間といえます、では今回もどんな
点に気をつけて運転すれば良いのか??内閣府が公表し
ている文書「令和5年秋の全国交通安全運動推進要綱」
から、その重点項目の3点についてお知らせします。
1 こどもと高齢者を始めとする歩行者の安全の確保
2 夕暮れ時と夜間の交通事故防止及び飲酒運転等の根絶
3 自転車等のヘルメット着用と交通ルール遵守の徹底
さらに警察庁の「令和5年秋の全国交通安全運動の実施
について(通達)」という文書では警察の取り組み方
針が明らかになっており、どのような交通取り締まり
をするかについても記載されていますので紹介します。
具体的にみていくと、まず歩行者が事故に巻き込まれ
やすい時間帯や発生場所において、歩行者を守るため
の取り締まりを推進することが示されています。それ
は、横断歩道を渡ろうとしている人や渡っている人の
通行を妨げる「横断歩行者等妨害等違反」に対する取
り締まりが積極的におこなわれると予想されます。更
に同文書には、可搬式オービスを活用する等して生活
道路での取り締まりを強化することも示されていて、
住宅地が密集する道路や道幅が狭い道路などでもスピ
ード違反の取り締まりが実施される可能性があります。
また前述の運動重点にあるように、交通安全運動期間
中は飲酒運転に対する取り締まりも欠かせません。飲
酒運転で捕まる事例には、飲酒してすぐの運転だけで
はなく、お酒が体に残っている二日酔い状態の運転で
検挙されてしまうケースもあります。お酒を飲んだ後
は十分な休息をとることや、あまり休息時間がとれな
かった場合にはクルマを運転せず公共交通機関を利用
することを心がけましょう。そのほか自転車の交通違
反に関して、信号無視や通行区分違反(自転車で歩道
を走る、右側通行をするなど)一時不停止といった違
反に対して取り締まりをおこなうことも示されていま
す。最近では自転車の交通違反に「青切符」を適用す
るとの議論がなされ、自転車の交通ルールを守らない
人に対して厳しい目が向けられています。今、話題に
のぼる電動キックボード(特定小型原動機付自転車)
に対しても飲酒運転や信号無視、通行区分違反などの
取り締まりを強化する方針です。電動キックボードは
道路交通法の改正により、2023年7月から運転免許が
なくても16歳以上であれば運転できるようになりまし
たが、ナンバープレートの取り付けや自賠責保険への
加入が義務付けられていたり、車両の機能が一定の要
件を満たしたものでなければ歩道通行できないなど様
々なルールがあります。交通事故を起こさないために
も、スピードを出し過ぎない事、車も歩行者も周囲の
確認をしっかりおこなって交通安全につとめましょう。

 ↓ 西穂高岳、明神岳 この向こうが上高地です

前穂高岳  奥穂高岳

明神岳 北穂高岳

大滝山

左が 常念岳 右が 横通岳

私の好きな 燕岳

信州の高原野菜畑

私の街 市街地を 見下ろせます


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先週のみどり湖水芭蕉公園の整備

2023年09月22日 08時28分00秒 | Weblog
今朝の信州は気温19度曇でした、朝4時半は曇ってい
ましたが雨は降っていませんでした。念のため傘を持
ってのwalkingでしたが途中6時頃から小雨が降り始め
6時半の家に帰着するころ、本格的な雨の朝です。
9月10日に私らのみどり湖水芭蕉公園の秋の草刈りや
清掃、苗の植え込みや水路整備などの作業がありまし
た、会員28名のうちの15名の参加で、朝9時から11時
半までの作業、お昼のお弁当を皆で食べて解散として
きました。水芭蕉は1つの肉質の花序(肉穂花序)には
数十から数百の小花があり、それらが雄蕊(ゆうずい)
と雌蕊(しずい)を持つ両性花です、仏炎苞が開いた
時点で、多くの小花は雌蕊が露出しており受粉可能で
雄蕊は花序の表面には現れていないが、開花の後数日
しますと、花序の表面を押し上げるようにして雄蕊が
出現し、多くの花粉を放出する。この時に自花受粉す
ることもあるようですが、その後雄蕊からの花粉の放
出が続く。このように最初は雌蕊だけが機能し、やが
て雄蕊が機能を始めるという開花システムを雌性先熟
と呼び、イネ科などの風媒花の特徴のようです。
受粉後、花序は大きく成長し、緑色の肉質の果穂(か
すい)になり、種子が完熟した果穂は、ぼろぼろと崩れ
果肉をつけたままで種子が散布される、種子は軽くて
水に流される。種子は褐色で大きさ約5 mmの半球型を
してます、実生は条件の良い場所に定着すると3年程度
で開花するまでに成長する。とありますが、実際は我々
公園では5年から7年位の年月を経て花を咲かせます
葉などの汁にはシュウ酸カルシウムが含まれ、肌に付
くとかゆみや水ぶくれを起こすことなどがあります。
根茎はかつて腎臓病や便秘などの民間薬として利用さ
れたこともあるようですが、薬効についての根拠は無
く、逆にアルカロイドが含まれているため、服用する
と吐き気や脈拍の低下、ひどい時には呼吸困難や心臓
麻痺を引き起こす危険があるので利用は禁物である。
ツキノワグマは、ミズバショウの葉や花を食用とする
場合がありますが、これは冬眠後などに体内の老廃物
等を排出するための、嘔吐剤・下剤として食べるためで
あり、人間は絶対に真似して行けないようです。
そんな水芭蕉なので、我々も草刈りや花の終わった茎
や葉を刈り取ったりには十分注意して作業してきました


















コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域の「祭り」について考える

2023年09月21日 07時54分28秒 | Weblog
今朝の信州は気温が20度、天気予報は曇でしたのでい
つもの時間に家を出ましたが、今朝は本格的な曇り空
4時半から5時半頃まで懐中電灯を点けて歩きました
先週末16日~17日の二日間、私の街の大門神社例大祭
が開催されて、今年は4年ぶりの開催ということで関係
団体が夫々協力して、無事に祭りを執り行うことが出来
ました。そこで翌日の反省会を含めた、地域の祭りに
ついて考えてみました。
その「祭り」とは日本全国に沢山の祭りがありますが
全国的にも有名な祭りもあれば、町内の小さな、祠を
祀るような祭りまであって、その数は計り知れません
本来の祭りとは、「神を祀る」という行為そのものを
意味している。作家の森田玲さんが『日本の祭と神賑』
という本に祭りの目的を「カミの御霊の活性化や鎮魂、
豊作祈願や収穫感謝、雨乞いや雨喜び、悪霊・怨霊・
疫病の類いの遷却、先祖供養など多岐にわたり、祭の
様式も方法も、その時代や各地域、祭の目的によって
さまざまである」としているように、祭りといっても
そのスタイルは地域によって多種多様のようです。そ
してここでいう「カミ」とは神社で祀られている神様
にかぎらず、山などの自然や動植物も含まれる。そこ
には、あらゆるものに八百万の神を見いだす、アニミ
ズム的な信仰心が横たわっている、という。
その万物の神を祈願し、儀式を執り行ったことなどが
「祭り」の起源とされているようです。「祭り」とは、
日常的に心の中で抑圧されたものを解き放ち「非日常」
の心やエネルギーを噴出させるものとして機能してい
ると言われます。地域住民が一同に神を「祀る」こと
の現代の「祭り」においてもこのような意義が果たさ
れ、地域住民の連帯や地域アイデンティティの醸成を
促す役割のこの祭り・・この3年間新型コロナで町内
の祭りが出来なかったことで、その祭に対する地域の
意識が大きく変化して、祭りの参加者がいつもの半分
そして若者の参加が極端に減少し、今後の祭り運営が
危ぶまれる状況との事です。青少年育成会の子供達も
参加するのは半分以下との事、子供たちが減っている
所へもってきて、その親たちが参加しないので子供も
参加しないという、私が11代の祭典部長40年前は、地
域の小学生は全員、我々大人も16人×4チームの大人数
で祭りをしてきましたが、これも時代なんでしょうか?
年と共に寂しい祭りになってきております。地域の連帯
とか、地域の絆とか・・薄れても強まる兆しは見えませ
ん、そんな祭りでも細々とやれるだけいいのかな~~













コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少子化対策に・・一言、言いたい

2023年09月20日 08時24分59秒 | Weblog
今朝の信州は気温が21度でしたが、南からの風が強く
朝から曇り空でした。
総理はニューヨークの国連総会で発表とか・・マスコ
ミは、その時の会場全体の写真や、何人の人が聞いて
いたとかの取材報道を、しっかりとしてほしい。
3.5兆円の少子化対策、数値目標も金額の根拠も明示せ
ずの旗揚げ予算は発表して支持率確保だけ、業界の有
識者たちは「検証がなければ失敗に終わるかも??」と
随時検証評価と見直しをしないと掛け声と無駄使いで
終わりそうです。
更に岸田首相は「若者の所得伸ばす」少子化対策決定、
給付を先行の思惑・・全くズレている岸田政権の異次
元の少子化対策です、重要なのは婚姻数の増加であり
今の児童手当の拡充などでお金をばら撒いて選挙など
支持率向上対策などは、もっと後の話です。そして肝
心な財源問題、これが先送りされたのは選挙云々では
なく、単純に、税収の上振れで賄えるからです。それ
を政府も自民党も誰も口にしないのはどうしてでしょ
うね。
1.子供は成長するごとに必要なお金が掛かる。となれ
ば、手厚く遇するべきは高校生から大学生。無利子に
せよ低利にせよ、大学生の学費融資、償還期間の長期
化を含む最大限の支援をしてあげたい
2.現在進行形の家庭への支援も必要ですが、長期で見
れば、より深刻なのは、日本社会の未婚化でありこれ
に対する具体的な政策って何一つ聞こえてこないんで
すよね未婚率を限りなくゼロにするために国内だけで
なく移民を含めて真剣なアイディアを求めたい。
3.最後は、若者の所得向上ですよ。経団連含め業界
全体で、若者たちのやる気の出る政策と所得補償等を
サービス残業の中止、働いた分はきっちり割増賃金を
支払い、年功序列を廃止して20台の課長や部長も夢
じゃない政策を検討しないと、少子高齢化の本当の意
味が解っていない。新規参入労働人口は減少しても増
加しないということを肝に銘じた政策が全くない。

信州の朝焼けは・・綺麗じゃないが・・











コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お彼岸を 明日に控えて

2023年09月19日 07時20分08秒 | Weblog
今朝の信州は気温が21度で穏やかな朝、風は南の微風
各地でコンバインでお米の収穫真っ盛りの信州は籾米
の香りが豊作を伝えてくれています。
明日から秋のお彼岸に入ります。暑さ寒さも彼岸まで
という格言によれば、今年の猛暑だった夏も、このお
彼岸を境に涼しくなるはずです。なのでお彼岸につい
て、ネット検索を試みた。お彼岸とは、春分の日と秋
分の日を中日とした前後3日、合わせて7日間 をいい、
雑節(二十四節気、五節句以外の特別な暦日)のひと
つとのことです。 彼岸には、3月の春彼岸と9月の秋彼
岸 があり、 春分の日(3月21日頃。 その年により変動)
秋分の日は9月23日頃。という表現ですが、今週土曜日
がお彼岸の中日、煩悩の世界である「此岸(この世)」
から悟りの世界「彼岸」に到着するためには、修行を
行わなければなりません。その修行をする期間が、お
彼岸なのです。お彼岸の期間は、仏道の修行をしてい
ない人も煩悩を無くすために、西に沈む太陽に祈りを
捧げていたと言われています。西に沈む太陽に祈りを
捧げるのは、極楽浄土が西にあるとされているからです
このようにお彼岸は仏教的な意味合いが強いのですが
現在はお彼岸に、ご先祖様のお墓参りや法要を行う事
が一般的となっています。お彼岸は日本独自のもので、
始まりは聖徳太子がいた飛鳥時代までさかのぼると言
われています。平安時代には、朝廷の年中行事となり、
源氏物語や蜻蛉(かげろう)日記にも登場しています。
現在にようにお彼岸にお墓参りをする習慣が始まった
のは、江戸時代中期ごろです。お彼岸にはお墓参りを
してお花や線香をお供えし、ご先祖様に対して日頃の
感謝の気持ちを込めて合掌をします。と解説してます
昨日お墓の掃除を済ませて、お彼岸の準備は完了。
秋の彼岸には、彼岸花(曼殊沙華)が、つきものですが
今年も昨日咲いていました。今年は、夏の猛暑などで
農作物や草花も一週間から10日くらい早いと言われて
いるので、この彼岸花も早く咲くのかな~と思いまし
たが、予定通りお彼岸に合わせて咲いてくれました。
これも何とも不思議ですが、彼岸花を昨日見つけてつ
いお彼岸・・お墓の掃除、そして今日仏壇の掃除で今
年のお彼岸を迎える準備完了となります。













コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三連休最終日は、敬老の日

2023年09月18日 08時22分52秒 | Weblog
今朝の信州は気温が19度、平年並みですが風がない分
walkingには少し暑く感じました。今朝は、町内のしめ
縄を外したり、昨日の祭りの後片付けがありますが、こ
れは、例年我々高齢者の仕事となっていましたが、昨日
の慰労会で多くの若者たちが参加してくれるとの事で
これから行ってきます。我々にとっては素晴らしい敬
老のプレゼントです。
今日9月の第3月曜日は、カレンダーに敬老の日。の休日
となっていて、今三連休最後の日です、その昔2002年
(平成14年)までは毎年9月15日を敬老の日としていま
したが、2003年(平成15年)から現行の規定となって
います。Wikの検索では、敬老の日は、国民の祝日に関
する法律(祝日法、昭和23年7月20日制定)第2条によ
れば「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、
長寿を祝う」ことを趣旨としている。同様の趣旨の記
念日として、老人福祉法によって定められた、老人の日
(9月15日)老人週間(9月15日より1週間)もある。
2001年(平成13年)の祝日法改正(いわゆるハッピー
マンデー制度の実施)によって、2003年(平成15年)
からは9月第3月曜日となった。世界に目を向けますと
アメリカ合衆国では、9月の第1月曜日の次の日曜日が
National Grandparents Day(祖父母の日)とされてい
る。カナダほか各国にも同趣旨の記念日があるようです
国際連合は、高齢者の権利や高齢者の虐待撤廃などの
意識向上を目的として、1990年12月に毎年10月1日を
「国際高齢者デー」とすることを採択し、1991年から
国際デーとして運用されています。
昔は9月15日を「としよりの日」とし、55歳以上の人
を対象に敬老会を開催したが、時代が変わって、今は
少子高齢化時代、我が町の高齢の敬老会参加者は75歳
以上に絞り込んでいますが、近いうちに78歳案とか80
歳案なども聞こえてきます。限られて予算の中での敬老
イベントも、高齢者の増加とイベントの質を改善する
時期に入っていると、痛感します。
総務省統計局の資料をお借りして・・



なんかこんな資料を見せつけられますと、我々団塊の
人口が高齢社会のカギを握っていて、お荷物になって
いるのも事実、こんな世の中で、少子高齢化の改善と
か財政健全化とか大きな声で言うのも憚れます。でも
この人口の高齢者の数については、もう50年以上前か
ら解っていて、子供政策、移民政策などを無策なツケ
が今にただ、タダ選挙に勝てば偉いすごい立派と持て
囃されてきたツケ、その代償は大きいですね~

信州の朝は まだ暗かった












コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今、日本の給食事業が・・ピンチ??

2023年09月17日 08時09分45秒 | Weblog
今朝の信州、天気は晴れ気温が20度と平年並みでした
が風がなかったので、少し汗ばむwalkingでした。
大学や高校、官公庁、企業などの給食・食堂運営を手
がけるホーユー(広島市)が、自己破産を検討している
ようです。しかし、経営危機にあるのはこの業界の多く
の中小企業、売上高10億円未満の、中小給食事業者の
四分の一に近い23.8%が赤字と予想されている。
ホーユーの場合を例に撮れば、1994年7月に設立されて
29年キャリア、中国・四国地方を皮切りに、北は東北
地方から南は九州地方まで営業所を展開している。所が
コロナ禍による食堂閉鎖で売り上げが減少していたのに
加え、コロナ後の物価高騰や人手不足に伴う人件費の
高騰で収益が急激に悪化した。
経営破綻の引き金になったのは入札制度です。契約期間
中は値上げもままならず、経営破綻に追い込まれた。
報道によると、食堂運営がストップした自治体に対して
ホーユーから値上げの要請はなかったみたいです。一方
同社の山浦芳樹社長は入札制度下では値上げ要請をした
ところで回答まで数カ月はかかり、1食当たり30円位の
値上げがせいぜいで手間暇がかかるだけだから要請し
なかったというが、これも怠慢に入るのでしょう。
全国の給食事業者も同様の問題に直面している。東京
商工リサーチによると、給食業界の昨年度売上高合計
は大企業(11社)が前期比2.7%増の5698億6200万円
中小企業(206社)が同4.5%増の6393億7300万円と、
コロナ禍の終焉(しゅうえん)で回復基調にある一方
同年度の利益合計は大企業が同18.7%減、中小企業が
27.3%減と、いずれも大幅減益となっているようです。
売り上げを確保するために、採算と利益をギリギリま
で絞って、入札し一旦入札したものは、該当年度はそ
の金額のままで年度末まで、国は従業員の賃金を精一
杯上げろ!!!原材料費は、我々の家庭の消費生活を見れ
ばわかるように、今年の諸物価の高騰について、国民
皆が頭を悩ませています。でもこの入札制度で決めら
れた価格は、契約上原則として変更は出来ません。そ
んな中での経営は、相当大変と思われますが、恐らく
第二のホーユーが現れることに、懸念がぬぐえない。
岸田総理のお膝元の会社ですが・・社会的影響が大き
いので、広島県も今年のサミット開催で、国が大きな
社会資本整備をしたので、多少の融通は効くはず、な
んとか、子供たちの給食だけは、確保してあげてくだ
さい。そして入札契約制度についても再検討をお願い
したいものです。

信州の我が街塩尻市のブドウが最盛期で~す。
町中があま~い香りに包まれています。










コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域の祭り、大門神社例大祭

2023年09月16日 08時23分24秒 | Weblog
今朝は、真っ暗な朝4時15分から歩いて6時に家に戻
りました、郊外の田園地帯は今、稲刈りの真っ最中で
あっちこっちに稲刈りの機械が、作業の途中のままで
夜露に濡れていました。
今日は地域の大門神社の例大祭で、ここ数年コロナで
お休みしたり、規模を縮小したりの開催でしたが、今
年からは通常通り、神輿が町を練り歩いたり、子供神
輿も練り歩いたり、踊りや、太鼓の演奏会や、餅投げ
などが賑やかに開催されます。その祭の氏子を示す縄
を町内に貼り巡らして、そこに紙垂を挟んで神様を迎
える準備をします。本来はこの秋まつり、秋の収穫祭
なんですが、このところ、市内のいたるところで週末
の収穫祭という名の秋祭りが行われ、今日からの三連
休の今日の土曜日が宵祭り明日の日曜日が本祭で私の
町内でも、明日の日曜日にはいろんなイベントが計画
されています。朝、6時半組長の指示により隣組に縄
が張られて準備が出来ました。
暦を見ますと、今日は、国際オゾン層保護デー1995年
(平成7)年の国連総会で「9月16日を国際オゾンデーと
する」ことを決議。国際デーの一つ。 1987(昭和62)年
「オゾン層を破壊する物質に関するモントリオール議
定書」が採択された。1999(平成11)年までにフロンガス
等の消費量を半分にする方針が決定され、日本等24か
国が議定書に調印した。
そして、マッチの日1948年(昭和23年)のこの日、そ
れまで配給制だったマッチの自由販売が認められたこ
とに由来。との事ですが最近はこのマッチを見かけな
くなりました。先日の防災の日リュックの中にマッチ
が蝋燭と一緒に二箱入っていましたが、そのままにし
て置きましたが、ガスライターも入っていたのでこれ
からはますますマッチの出番は少なくなりそうです。















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする