日本の屋根裏人のワイコマ日記です

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

久しぶりの 田舎宴会

2009年06月14日 07時05分01秒 | 日記
辰野町小野の タイガーでの宴会・・・
塩尻駅から夕方の電車で向かいまして、3つのトンネル
を越えて無人の小野駅・・・そして宴会
ホヤのお造り 山菜 アスパラ肉締め うなぎそして
煮物、信濃ユキマスのお刺身 そして圧巻が軍鶏と
猪の焼肉 最後はミニラーメンを選んで・・・
尚且つ帰りは マイクロで塩尻まで送ってくれた
久しぶりに 皆さんに納得いただけるような
宴会でした。 (^o^)/ 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末 宴会

2009年06月13日 06時42分30秒 | 日記
今日は土曜日なのに・・・職場では
ISOの内部監査である、年に一度なのだが
いつも監査リーダーとか・・歳だからそうしている
だろうが、こちトラにはいい迷惑だ・・・
夕方からは 隣町の辰野町の小野のタイガー食堂
での二三会の定例会、山下清画伯が逗留していた
食堂である。 電車で行って・・電車で帰ります

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の主な仕事は・・・

2009年06月12日 06時14分28秒 | 日記
不況の影響で、ヤバイ会社の再建計画ばかり2件
神経を使うし、繊細な仕事である。
数十人の生活がかかった会社経営を、なんとか
切り抜けられるような プランの設計は辛い・・
大概が リストラを伴いますが、高給でも子育て
の終わっている人、終わってない人・・いろんな
家庭、皆さん早く子育て卒業してくださいよ~~~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入梅宣言

2009年06月11日 06時23分16秒 | 日記
こちら 信州でも 遂に入梅宣言!!
昨日から雨が降り出して、本格的な 梅雨の季節に
突入です。 日本では無くてはならない 梅雨
おかげで 新型インフルも 少しは静かになるかも
南半球の方面では これからが冬・・・乾燥の冬
新型インフル 大流行の兆し・・日本はたまたま梅雨
何の対策も立てられないまま・・・喉もと過ぎれば・・
これが 日本の 悪いくせです
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯科治療・・・

2009年06月10日 06時17分25秒 | 日記
昨日で3回目の歯科治療・・・3箇所の治療のうち
1箇所の型とりが終わって、次はカバーが出来るかも
でも歯科の医師によって・・違うね!!
今までの先生は、初回に健保治療? 自費治療?
治療の凡その回数、凡その金額・・を最初に言って
くれたので・・あと何回くれば終わる!!  と
今の歯科医は、お任せタイプで 説明も何も無い
これじゃ 流行るわけないよね~~~~

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会議の後の飲食会

2009年06月09日 06時26分21秒 | 日記
昨日は 松本の大手運送会社の 株主総会 役員会
一通り無事に終わって 恒例の飲食会 会場が移って
村井の駅近くの 中華料理屋さん・・・
最初の乾杯だけは、ビールで、その後は招興酒が
20本近く・・・計算では一人一本くらい???
オイラも その仲間・・・(≧≦)・・困った呑み助
二次会は、誘われたがご勘弁いただいて・・・それでも
10時半にタクシーで11時帰宅・・パタンキュー。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月曜日 まずは元気に!!

2009年06月08日 06時11分31秒 | 日記
日曜日は、久しぶりの好天気で、一日中晴れ。
農家の皆さんは、葡萄のジベ処理(種無し)に
追われたり、畑の作業か゜進んだようです。
午後から山の手入れ・・と思いきや。
午後から 病院のお見舞い。弟と二人で・・
私の友人は三姉妹での見舞いとのこと・・・
残念ながら、こちらは男二人だけの兄弟なので

寂れた街の中を歩きながら・・
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日 お天気だ (^o^)/

2009年06月07日 07時30分09秒 | 日記
昨日の雨は午前中にあがって・・・そのご
お天気が回復しております。
今朝はいい天気で お掃除日より・そして
洗濯日より 草取り日より・・・
久しぶりに 休日の晴天だ・・・
昨夜は、大分の孫から 蛍の便りを知らせる
電話があった 元気そうで 安心した。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた 雨の週末です

2009年06月06日 06時11分53秒 | 日記
そろそろ 6月の 入梅の頃??
5月の週末は よく雨が降りましたが
さて6月は・・先ずは第一土曜日は・・雨
明日の天気は?? 特別の日の5月27日のあとは・・
6月8日があるのだが・・嫁さんの誕生日を
忘れてしまったので・・ついでにこちらも・・
忘れてしまおう。!! すみませんね

安曇野の田園も 田植えが始まって・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不況感は益々厳しく・・・

2009年06月05日 06時23分57秒 | 日記
あちらこちらで、いろんな噂が 飛んでます。
昨年からの世界不況も・・もうじき一年になろうと
しておりますが、日本としての経済再生の方針が
うわべだけで、中身が伴わない。 お上は政権抗争
に明け暮れて、ほんとうの国民の声を聞いてない
そして自分達の、実力さえもわかっていない。
自分の身の丈が判らなくなった閣僚は、不要です
明日は、眼科で・・視力を・・なんとも 辛い・・
今日の写真は 松本の伊勢町通りの源地の湧き水
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログの 写真

2009年06月04日 06時48分46秒 | 日記
私の友人から このブログの写真について・・その場所や情景の解説を・・
と注文を頂きましたので、 若干の説明をしますと。 ここ数日は諏訪湖の
観光名物の水陸両用観光バスが・・たまたま諏訪湖を通った折に浮かんでいました
ので、気まぐれにシャッターを・・そして昨日までは、新しくなった隣の松本市の
松本駅・・そして 今日は大町市の高瀬川の橋の案内の橋脚・・最近忙しくて
写真を撮る時間がなくて・・いい写真がありませんが、九州にいる息子が・・
懐かしく思ってくれれば・・と 身近な写真を掲載してます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝のパソコン

2009年06月03日 12時37分14秒 | 日記
それなりに 昨日の情報を メモして投稿したつもり
なのに たぶん 最後の<投稿>をクリックを忘れて
そのまんま 変わっていません
とりあえず アップだけしておきます
このごろ こんなミスばかりで 困ったアルツハイマ-
です

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの 歯科医院

2009年06月02日 06時19分32秒 | 日記
たぶん 10年ぶりくらいの 歯科医院への訪問
仕事では、毎月訪問していても、 患者として・・
あの歯科ユニットに座ることはめったに無い。
昨日は私のクライアントにお願いして夜の7時半に
虫歯を金属で被せてあったものが外れた治療に行った
ところが そればかりではなくその前後の歯・・・
反対側の歯、全部で6本の治療が必要だ・・・と
自分では見えないが、レントゲンで それを示されると
仕方ない。 暫く夜の帰りは 歯科通いになりそうである
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水無月

2009年06月01日 06時30分35秒 | 日記
早いもので 今日から 6月です
衣を変えねばなりませんが・・・
今朝の雨上がりの涼しさは とても
そんな気分にはさせません。
とは云うものの これも世の中の
しきたりですから せめてスーツ
だけでも替えていこう。下着は
長袖、そしてズボンしたであっても
  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする