日本の屋根裏人のワイコマ日記です

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

またまた 週末です

2013年05月17日 06時18分10秒 | 日記
今週も 今日で終わります・・明日も若者たちは
出勤のようですが・・・私は明日明後日と、連休
です。昨日の県下の大型法人の監査も無事に終わり
今日は市内の芸術文化施設・・毎日気の抜けない
緊張の日々です。 それも後一週間で終わるでし
ょう。もうちょっと頑張らねば・・・








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も監査会で一日潰れます

2013年05月16日 05時47分44秒 | 日記
いろいろな監査会がありまして、その中で長野県下
全会員数千人の団体の監査は、それぞれの地域から
送られた有能な監査人が、いろいろな思惑を持ち乍
半日をかけて監査します。会計の方は特段の問題は
無いのですが・・いろいろな会議体のあり方夫々の
役員や理事者の言動、他地区との比較や挙句は個人
の人情に関わることまで・・何が噴出するか判らな
いのもまた監査の醍醐味とスリルです
又今日も一日そんな仕事に行ってきます。

鳴門海峡を渡る帆船・・・






鳴門大橋・・徳島と淡路島を結んでいます



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の知り合いだったブロガーが・・・

2013年05月15日 05時44分59秒 | 日記
長野県のブログのいつもトップを飾っていたYさん
都合により暫くお休みとか・・以前に私が体験した
誹謗中傷と悪戯嫌がらせに耐えられなくなったので
しょう、私も過去にホームページや違うサイトでの
ブログで経験してきましたので、良くわかります。
世の中いろんな人がいますが、自分が今何をして何
が世の為人のため・・なんて発想は全く無く、ただ
他人を攻撃して虐めて快感を得ている人がどうして
こんなにもたくさんいるのか??本当に情けなく悲
しいですね、Yさんも早く復帰して又いつもの元気
で明るいブログの再開を期待します。

イチゴ狩りを体験した時の・・・






私の自慢の孫です 一緒のイチゴ狩り楽しかった



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お仲間の飲み会

2013年05月14日 05時35分57秒 | 日記
いつのまにか 今年も三分の一が過ぎ去って市内の
同級生のS氏から飲み会のお知らせ・・とは言うも
のの、日時は決めたから・・場所を取ってくれ・・
との連絡で、市内のコミュニテーホールの5階展望
会議室でのケータリングを検討した15人以上で施設
の利用料6千円くらいしかも15人以上時間も夜9時
までとなると今回は断念せざるを得ませんでした。
仕方なく、ケータリング飲食店のウイングロードの
Tカフェとした、とは言うもののいつかはあの5階
での夕食会を計画したいものです。
















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日は晴天

2013年05月13日 07時14分42秒 | 日記
晴れた青空に北アルプスが・・・雲で見えません
でした このところアルプスの山々が見られなく
そろそろこのまま入梅??となってしまうのか?
雪解けの常念坊を捜しているのに・・今年もまた
撮れずに終わるかも・・・昨日は上空は晴れてい
たのに、北アルプスのところだけ手前に白い雲が
邪魔をしていて、常念の尾根がチラホラ・・・と
残念でした。




大きな筒は、温風が吹き出ていて水温と気温の
差を調整していました







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雨の土曜日

2013年05月12日 05時42分01秒 | 日記
外での作業と仕事が急遽中止となって、図書館での
仕事と相成った。図書館から外を見ながら調べもの
をしていると、大分の孫たちが私のこのブログに、
コメントを書き込んで来ました。最初は珍しく下の
男の子から・・そして上のピカピカの女の子からと
このブログを通じて・・親子孫の繋がりが嬉しくて
仕事もるんるん気分で能率が良く、午後4時頃には
完成をみたので・・少々早かったが早上がりとして
5時頃には風呂に入っていました。
雨は夜まで降り続き今朝になってようやく止みまし
たが道路はまだ濡れています。
さて今日のお孫ちゃんたちは・・・????

今年3月に中津川市の温泉施設で・遊んだね・・

















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天体望遠鏡

2013年05月11日 08時42分06秒 | 日記
それは、いつも外から不思議なドーム・・として
遠くから眺めていました。ただこのドームに望遠鏡
が備わっていて星空を観察できる事は若干の知識が
ありましたが・・・このドームに入れる機会が急に
訪れて・・素晴らしい天体を見ることが出来ました
おんたけ休暇村の天文館・・宿泊者はいつでも無料
でこの星空を自分のものにすることが出来て、最高
おんたけ休暇村のスタッフの優しさと解説の判り易
さは子供から大人まで みんな満足します
ぜひ一度・・訪ねてみてください。









コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天空の世界

2013年05月10日 06時03分17秒 | 日記
昨日は 木曽の王滝村にある おんたけ休暇村の
監査会に行って来ました。朝八時半出発でおんたけ
山の中腹にあります 素晴らしいロケーションの
自然環境豊かなところにあります。
そして、今ちょうど 桜が咲き始めて・・あちら
こちら、山を明るく輝かせていました。
何よりも御岳山の中腹で・・すぐ其処に雄大な山
その向うに乗鞍岳・・そして北アルプスの山々まで
更に木曽谷の向うには中央アルプス・・素晴らしい
春の山々が少しずつ白いベールを脱ぎながら・・・
春を楽しませてくれます。仕事なんですがなんとも
役徳な一日でした。そこで天文館のお話は又明日!
















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

監査会の立会い

2013年05月09日 05時50分22秒 | 日記
今月に入って、毎日何処かの会社や団体の監査会
役員会、総会が続いていて・・その会議の立会いを
求められて出席します
その折に、お茶やお菓子、お弁当から出前料理まで
いろんな食の形態で接待される。
大勢の皆さんとで頂くのでめったに残す訳にはいき
ませんので、ついつい頂いてしまいます。
この処・・少々太とリ気味・・エエ・・前からデブ
だ・・なんて失礼な!!そのデブが又少々太った!













  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い5月

2013年05月08日 05時41分24秒 | 日記
鯉のぼりが・・まだ飾られているところがあります
その鯉のぼりも寒くて震えていることでしょう。
北海道では雪が降っていました。秋田の先輩も北上
の友人も・・寒い!!とメールしてきました。
日本列島全体が、冷え込んでいるようです。
私の心身も超冷蔵庫状態、忙しい仕事に追われて
いるのに、片やのんびりと職場の人間を誘って・・
遊び歩いている若者たち・・・いずれ彼らがこの
職場を背負って立っていかねばならないのですが
それを考えると・・更に寒さが倍増します(≧≦)













コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

振り替え休日

2013年05月07日 05時39分36秒 | 日記
5月5日の子供の日が、日曜日だったのでその振替
のために昨日の月曜日がお休みだった。
仕事?とも思いましたが・・休養日として仕事せず
伊那市高遠の温泉「さくらの湯」へ保養に行った。
入場料600円で温泉と休憩室は一日中利用可能・
温泉に二度入りお昼は伊那名物のローメンを頂き
帰りにスーパーでお買い物をして夕方の帰りとなっ
た・・片道車で約1時間、適度なドライブとなって
信州の春景色を楽しみながら、いい休養日となった























  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は子供の日

2013年05月06日 05時49分26秒 | 日記
日曜日に5月5日で子供の日とか・・子供たちの
成長を願う日、なんでしょうが、さて「子供」の
定義は?私の母はまだ存命ですから、母からすれ
ば私はまぎれも無く長男である子供です。
私の子供は、大分の長男と愛知の長女が私たちの
子供です。その子供たちの子供・・私の孫たちは
孫であって、子供ではありません・でも世間様は
彼らの事を子供といいます。やはり成人前の人達
を子供というのでしょう

今日は我が家の長男の嫁さんの誕生日・・です
大分の孫たちがケーキを作ってお祝いするようです
果たしていいケーキができるでしょうか??
頑張ってね・・Maちゃんjyunくん
ママさん お誕生日おめでとう。











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美容師

2013年05月05日 05時54分38秒 | 日記
昨日は、母の髪のカットを私の従姉妹の美容師が
施設まで出張してやってくださるとのことで・・・
私も午後から施設で待機していた、夕方、スタッフ
と共に到着して、施設の洗面所でチョキチョキ・・
凡そ30分で完了、さすがプロで見違えるように・
髪が短く切りそろえられた母も笑顔が若若しくみえ
た終わってから、小さな掃除機でお掃除して・・
いつものとおり五千円で終了。ささやかな母の日の
プレゼント・・・やはり母の笑顔は私も安心です。

そうは言うものの先日来のこの寒さは異常です
早く暖かな日が戻って欲しいこのチューリップ達も
今は元気を取り戻していますよ。



















コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相変わらず 寒い日々

2013年05月04日 06時27分01秒 | 日記
この処の寒さは 三月の陽気より寒い感じです
ようやく咲き始めた花たちも何かしら元気が無い
ように思えます。
最近の迷惑メールが毎日十数通来ます、外国からも
数通来ますブログやホームページやツイターと
フェイスブックで私のアドレスがわかりますから
仕方ありませんが・・・あの手この手で停止の
手続きを施しますが・・敵さんも毎日その都度
アドレスを変えて・・送信してきます。
送信する事によって、何か稼ぎがあるのか?
PRもありませんからコマーシャル収入は無いし
どうして、このような悪戯、意地悪を続けるのか?
どんな世にも 訳のわからん人はいるんですね

先日の雪、 この後氷点下5度・・・これが効いた!
















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山火事・・・

2013年05月03日 07時03分28秒 | 日記
四月末に毎年恒例の諏訪市の霧ヶ峯高原の山焼きが
市長の点火式で始まった・・・がその火が風で燃え
広がり、山焼き予定の数倍の山を焼いてしまう・・
という山火事となってしまった。
たまたま諏訪へ用事に出かけた折・・・その山の煙
の異常さに気づいて、シャッターを切った、
その後ニュースで山火事を知り・・・ドキュメント
写真を・・・披露します。











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする