My ordinary days

ようこそいらっしゃいました!
ふと思い立ち第2のキャリアを始めてしまった、流されがちなひとの日々を綴るブログです

末っ子はいい。

2011-05-06 10:07:00 | 日記
昨夜、ベッドの上で長女ちゃんが大泣き。

理由は定かではアリマセンが、次男くんとけんかしてひどいことをいったのを叱ったのと、最近私が次女(しろちゃん)ばっかりかわいがるのを?ちょっと気にしているのと
あとなんだろう~

理由もいわずぐずぐずしているので、どうしたの~とべったり寄り添ってみたのですが、ふん!いいもん!的にべーべーと泣きだす。

あーあー、これは手がつけられないなぁ 泣かしとくしかないかなぁ 眠いしなあーーーー



うるさいと怒る気もせず あらあら泣いちゃって~しかたないわねぇ・・・って感じ? とりあえず近くに寄り添っている。
もう5年生なんだけどなあ、私が5年生の時こんな泣き方(足をばたばたしたり)しなかったなあ



末っ子はいいなぁーーー 好きに泣けるし親もよしよしはするけれど、大きいんだからいい加減泣きやみなさいみたく言わないもんなぁーーー

3姉妹長女で好き勝手に育ちましたが、やはり一番上のお姉ちゃん。という意識はずっとあったでしょうね。妹の前でこんな風に泣くなんてありえなかったと思う。
家族構成、兄弟構成で性格行動変わるよね。
足をばたつかせてまで泣きたいと思った覚えもありませんが、なにも気にしないでこれだけ自分をだせるというのもうらやましくなくもない(どっちだ)





なんてことを、泣いてる長女ちゃんの横で考えていました。