受験生がいるのでインフルエンザの予防接種を受けてきました。まずは長女ちゃんとわたくし。
それから長男くんと次男くんが学校帰りに受ける予定。
で、一週間後にまた長女ちゃんが予防接種予定・・・MR(はしか、風疹)の二種混合です。
みち家の自治体では小6でDT(ジフテリア、破傷風)の接種、そして中1でMRの接種が公費で受けられま した。次男くんの時まで!
長女ちゃんのときからMRが実費接種に変わってしまい、1回目は終わっているしいいかなあ、と思っていたら学校から「予防接種のお願い」の通達がきまして、受けてくださいと・・・
うーん、自治体によって公費かどうか異なるのかな?
たとえば水ぼうそうやおたふくは自費だった。今も多分変わらないと思いますが、それは幼稚園に入るか入らないかくらいのときに3人とも接種させました。
今回MRがなくなった、ということは罹患するリスクが減ったので接種がなくなった、と思っていたのですが、公費でできる自治体もあって実はそれがメジャーなのか・・・?
学校からのお達しもあり、MRを接種することによる危険性もそう高くないから受けさせるべく予約をしてきましたが・・・お代がなんと11,000円也です。
ひやあーーーーたかっ!!
去年まで、次男くんまではタダだったのに、と思うと~ くくくく。
シカタナイカ(泣
公費でも接種をせずにいるものもあります。子宮けいがんワクチンですね。女子だけの接種で(当たり前か)、中1から第一期が受けられるのかな・・・しかし、外国と比べて日本で起こる副反応による事故の率は、とてーも高いらしい。
日本人、という理由(なにか遺伝子的な?)によるのか、日本で使われているワクチンそのものに問題があるのか調査中みたいだけど。
公費で受けられる予防接種票と別送で「まだ受けなくてもいいよ~特にお薦めはしないよ~受けたければ受けてもいいんだけど~」な内容のなんとも歯切れの悪いお手紙も送られてきた。
こんなお手紙読んだら誰も受けないんではないかしら・・・
大概の人は大丈夫なのでしょうけれど、特別に急ぐ必要を感じないので、長女ちゃんは未接種のままです。公費デスケドネ ← しつこい?MRの恨み・・・(笑
それから長男くんと次男くんが学校帰りに受ける予定。
で、一週間後にまた長女ちゃんが予防接種予定・・・MR(はしか、風疹)の二種混合です。
みち家の自治体では小6でDT(ジフテリア、破傷風)の接種、そして中1でMRの接種が公費で受けられま した。次男くんの時まで!
長女ちゃんのときからMRが実費接種に変わってしまい、1回目は終わっているしいいかなあ、と思っていたら学校から「予防接種のお願い」の通達がきまして、受けてくださいと・・・
うーん、自治体によって公費かどうか異なるのかな?
たとえば水ぼうそうやおたふくは自費だった。今も多分変わらないと思いますが、それは幼稚園に入るか入らないかくらいのときに3人とも接種させました。
今回MRがなくなった、ということは罹患するリスクが減ったので接種がなくなった、と思っていたのですが、公費でできる自治体もあって実はそれがメジャーなのか・・・?
学校からのお達しもあり、MRを接種することによる危険性もそう高くないから受けさせるべく予約をしてきましたが・・・お代がなんと11,000円也です。
ひやあーーーーたかっ!!
去年まで、次男くんまではタダだったのに、と思うと~ くくくく。
シカタナイカ(泣
公費でも接種をせずにいるものもあります。子宮けいがんワクチンですね。女子だけの接種で(当たり前か)、中1から第一期が受けられるのかな・・・しかし、外国と比べて日本で起こる副反応による事故の率は、とてーも高いらしい。
日本人、という理由(なにか遺伝子的な?)によるのか、日本で使われているワクチンそのものに問題があるのか調査中みたいだけど。
公費で受けられる予防接種票と別送で「まだ受けなくてもいいよ~特にお薦めはしないよ~受けたければ受けてもいいんだけど~」な内容のなんとも歯切れの悪いお手紙も送られてきた。
こんなお手紙読んだら誰も受けないんではないかしら・・・
大概の人は大丈夫なのでしょうけれど、特別に急ぐ必要を感じないので、長女ちゃんは未接種のままです。公費デスケドネ ← しつこい?MRの恨み・・・(笑