★
2016年オリンピックはブラジルのリオ
で開催されます。
2020年は東京に決まりましたよね!!
実は1940年オリンピックは東京で開催
される予定でしたが日中戦争の影響で
開催を返上しました。
きしくも80年後に東京で開催されると
はねえ~
僕の予想ではこれが最後のオリンピッ
クになりそうだと言うことなんです。
何故って過去の歴史でこれだけ平和が
長く続いたケースは稀だからなんです
☆
みんな感心がなく遠い話だと思ってい
るでしょうが僕には非常に身近な問題
と捉えているのです。
★★
そうそう
一人でパソコンでネットサーフィンを
している時やバスタブにお湯を入れな
がら入っている時に突然脳梗塞に襲わ
れ湯船の中で意識不明にならないか?
と最近富に心配をしています。
何故って?
身体と脳が一瞬ですが違和感を反応し
ているからなんです。
これも単なる杞憂だったら嬉しいので
すがねえ~
★★★
昔から何故だか知らないが霊感が強く
僕と摩擦を起こした人が過去に何人も
死亡しているのです。
①
小さい時にお風呂屋さんに買っても
らった新品の長靴を履いて行ったとき
帰ろうとしたら僕の長靴が紛失し誰か
が履いて行っちゃったみたいなんです
当時は少年だったが、怒り心頭番台に
座っていた風呂屋の主人に文句を言っ
たが其処までは風呂屋の責任じゃない
と言われたが僕も負けじと番台でチェ
ックするのが風呂屋の責任だと喧嘩に
なりましたが番台の親父さんは聞く耳
もたずで泣き泣き自宅に戻りました。
でも程なくして風呂屋の主人が亡くな
った事を知りやっぱりバチが当ったん
だなあと思いました。
②
サラリーマン時代に新社長からいき
なり辞表を出せといわれたことがあり
ます。
料亭で社長から灰皿が飛んで来た事も
あります。
何度も某社長が在任中パワハラで退職
まで追い込まれ家族に明日辞職するか
ら暫く生活が安定するまで辛抱してく
れと家族に告白したこともありました
それを止めてくれた部長さんがいて運
良く首が繋がったことがありました。
その社長は転属し神戸に移動その時に
神戸阪神大地震が起こり社長は数ヶ月
前に京都に転属し難を免れたがその後
死亡しました。
不謹慎ではあるが人が亡くなって喜ん
だのはこれが初めての経験でした。
③
会社で55歳になった時に、肩たたきで
食品販売からより難しい生命保険の営
業の仕事に転属されられました。
当時僕の年齢が年齢だけにそこそこの
給料を貰っていました。
僕が辞めれば若手三人を雇える状況で
でしたがなんとか頑張って数ある保険
代理店の中で全国4位までなりました。
宛が外れた会社は更にリース部に転属
をさせて、またまた追い込まれました。
リース部の部長さんは当時会社を辞め
たいといつも僕にこぼしていました。
そんなに嫌なら僕の定年と一緒に会社
を辞めたらと勧めたが結局は辞められ
ず無理して仕事をしてとうとう身体を
壊して現役で定年前に死亡しました。
僕の再三のアドバイスを退けて無理に
無理を重ねてガンで死亡しました。
だから僕は何回もいま辞めてもそれな
りの退職金で引退しても贅沢しなけれ
ばそんなに生活には困らなかったので
す。
彼の体調を把握していただけに何十回
も提案したのに何故に僕の提案を聞い
てくれなかったのかと今更ながら残念
でたまりません。
まだまだ有りますがメインの3件のみを
ご紹介させて頂きました。
僕と摩擦を起こすと僕の神様が僕に代
わってお仕置きをしてくれるのだと思
うのです。
だから僕は何度も忠告をしたのです。
でも聞く耳を持たなかったのであの世
に行っちゃったあ~
★★
地球温暖化の問題、各地の戦争・紛争
テロの遭遇・身体の異変・残された時
間などなどを勘案すると2020年が一つ
のエポックだと僕は思うのです。
2016年オリンピックはブラジルのリオ
で開催されます。
2020年は東京に決まりましたよね!!
実は1940年オリンピックは東京で開催
される予定でしたが日中戦争の影響で
開催を返上しました。
きしくも80年後に東京で開催されると
はねえ~
僕の予想ではこれが最後のオリンピッ
クになりそうだと言うことなんです。
何故って過去の歴史でこれだけ平和が
長く続いたケースは稀だからなんです
☆
みんな感心がなく遠い話だと思ってい
るでしょうが僕には非常に身近な問題
と捉えているのです。
★★
そうそう
一人でパソコンでネットサーフィンを
している時やバスタブにお湯を入れな
がら入っている時に突然脳梗塞に襲わ
れ湯船の中で意識不明にならないか?
と最近富に心配をしています。
何故って?
身体と脳が一瞬ですが違和感を反応し
ているからなんです。
これも単なる杞憂だったら嬉しいので
すがねえ~
★★★
昔から何故だか知らないが霊感が強く
僕と摩擦を起こした人が過去に何人も
死亡しているのです。
①
小さい時にお風呂屋さんに買っても
らった新品の長靴を履いて行ったとき
帰ろうとしたら僕の長靴が紛失し誰か
が履いて行っちゃったみたいなんです
当時は少年だったが、怒り心頭番台に
座っていた風呂屋の主人に文句を言っ
たが其処までは風呂屋の責任じゃない
と言われたが僕も負けじと番台でチェ
ックするのが風呂屋の責任だと喧嘩に
なりましたが番台の親父さんは聞く耳
もたずで泣き泣き自宅に戻りました。
でも程なくして風呂屋の主人が亡くな
った事を知りやっぱりバチが当ったん
だなあと思いました。
②
サラリーマン時代に新社長からいき
なり辞表を出せといわれたことがあり
ます。
料亭で社長から灰皿が飛んで来た事も
あります。
何度も某社長が在任中パワハラで退職
まで追い込まれ家族に明日辞職するか
ら暫く生活が安定するまで辛抱してく
れと家族に告白したこともありました
それを止めてくれた部長さんがいて運
良く首が繋がったことがありました。
その社長は転属し神戸に移動その時に
神戸阪神大地震が起こり社長は数ヶ月
前に京都に転属し難を免れたがその後
死亡しました。
不謹慎ではあるが人が亡くなって喜ん
だのはこれが初めての経験でした。
③
会社で55歳になった時に、肩たたきで
食品販売からより難しい生命保険の営
業の仕事に転属されられました。
当時僕の年齢が年齢だけにそこそこの
給料を貰っていました。
僕が辞めれば若手三人を雇える状況で
でしたがなんとか頑張って数ある保険
代理店の中で全国4位までなりました。
宛が外れた会社は更にリース部に転属
をさせて、またまた追い込まれました。
リース部の部長さんは当時会社を辞め
たいといつも僕にこぼしていました。
そんなに嫌なら僕の定年と一緒に会社
を辞めたらと勧めたが結局は辞められ
ず無理して仕事をしてとうとう身体を
壊して現役で定年前に死亡しました。
僕の再三のアドバイスを退けて無理に
無理を重ねてガンで死亡しました。
だから僕は何回もいま辞めてもそれな
りの退職金で引退しても贅沢しなけれ
ばそんなに生活には困らなかったので
す。
彼の体調を把握していただけに何十回
も提案したのに何故に僕の提案を聞い
てくれなかったのかと今更ながら残念
でたまりません。
まだまだ有りますがメインの3件のみを
ご紹介させて頂きました。
僕と摩擦を起こすと僕の神様が僕に代
わってお仕置きをしてくれるのだと思
うのです。
だから僕は何度も忠告をしたのです。
でも聞く耳を持たなかったのであの世
に行っちゃったあ~
★★
地球温暖化の問題、各地の戦争・紛争
テロの遭遇・身体の異変・残された時
間などなどを勘案すると2020年が一つ
のエポックだと僕は思うのです。