第5波コロナ感染爆発スタート

2021-07-28 05:42:20 | 日記
昨晩はマーボ豆腐とレタスの味噌汁とアスパラの漬け物
と少な目ご飯で頂きました。

食後は2階で英会話のCD・4を聴きながら眠りに・・・

真夜中に営業でなかなか受注が出来なくて悩んでいる夢
でトホホ、17年も仕事から解放されているのに未だに悪
夢に追いかけられていますわ。

目覚めて時間を見たら1時40分で温度は28.3%でした。

今朝もダニに食われて トホホ、3日連続ですよ。いつも
前日にダニアースを床と布団に噴霧しているのにトホホ

紅茶を飲みながら囲碁、将棋の勉強からスタートです。

5時から昨日のオリンピック、ダイジェストを見ていまし
た。

大坂なおみ選手がミックスゾーンを通らずそのまま帰っ
てしまって、関係者の人から帰るように促され会場に戻
ってインタビューを受けたらしいがコソコソと逃げ帰る
のはアスリート失格だね。

3対3のバスケ、7対7のラグビー、サーフィン、サッカー
、圧巻は米国と対戦したソフトボールであわや逆転かと
思いきや米国の三遊間のヒットを日本の三塁が手首に当
てて浮いたボールをショートがキャッチし2塁に投げて
ダブルプレー

打った米国の選手のポカンとした顔が印象的だった。金
メダルおめでとう。

卓球男子の張本智和選手、ポイントを上げる度に雄叫び
を、うるさくてしょうがない。4回戦で敗退して良かった



卓球ダブルスで水谷選手と伊藤美誠選手が大逆転で金メ
ダルが決まった瞬間の絵は良かった。

水谷選手のサングラスも特注だそうでいいね、ずり落ち
ない、球がはっきり見える。伊藤選手とはナイスコンビ
だね。



7時15分に朝ドラあぐりを見て7時半にブログの続きを

7時45分から女子の自転車マウンテンバイクを見て8時過
ぎには水球を・・・

9時頃にビーチバレー、10時から将棋にスイッチ

11時にランチで巨大エビフライ1本、豆腐ハンバーグ2切
れ、肉だんご2個と日本茶と少な目ご飯で頂きました。

恒例のお昼寝タイムを・・・1時間強。

12時半から読書、2010年8月にピースボート80日世界一
周のクルーズに参加された乗客の1000人村、世界を行く
の約45名の手記を読んでいました。

懐かしいです。もうあれから11年経過したのが信じられ
ない。時間は本当に非情だね~どんどん過ぎ去って行く。
でも良い思い出です。

2時頃からは、テニスで錦織選手のプレーをみていました。

3時半頃から女子卓球観戦、伊藤美誠さん準決勝に進出だ。



東京で3000人を超え、神奈川県で1000名を超えて7月末か
ら8月には、日本でも感染者が1万人を超えるね。

★★

未だに横浜市では、65歳以下のワクチン接種の接種券さえ
届いていない状態です。もちろん小田原市も右に同じです。

★★★

ワクチンを打つのが早いか? それとも感染するのが早い
か? 究極の競争ですわ。

いま世界各国では、2回接種を終えた人が感染するケースが
多発しています。



運良い人は助かり、運が悪い人は御免なさいと言う事です。

政府や都道府県知事はオリンピック開催賛成派で、我々庶
民の80%は反対だったが国民の意見は無視して強行開催を

案の定、第5波のスタートで最悪の状態に追い込まれる事は
必死です。

オリンピック開催中も開催後も、この流れは変わりません。

一番注意が必要なのは家庭内感染です。家族の一人が感染
すると皆が感染します。

今一番ヤバイのは、芸能人、お笑い芸人、TV関係者がヤバ
イです。次がオリンピック・アスリート&関係者(ボラン
ティア含む)だね。

☆☆

死にたくなければ最低でも今年中は自粛生活をするに限る
ね。

命あっての、ものだねだよ。