昨晩は、あんかけ焼きそばとビールで頂きました。美味しか
ったので〇
食後はNHK大河を鑑賞してから、2階へ行って少しだけ読書を
してから眠りに、真夜中に夢を見ていたが目覚めた瞬間に何
の夢だったか思い出せずトホホ
時間は12時34分で、気温は27.9度で、1階のリビングは、26.
7度で、湿度は77%でした。
トイレの後に計量したら60.4Kで,体脂肪は、23.2%でした。
早速冷たい水をコップ1杯飲んでから、ブラックの紅茶を飲み
ながら囲碁の対戦の続きを見ていました。
3時10分からバスタブにお湯を入れながら、右手親指のリハビ
リを今朝は1度高く、43度で15分グーパー運動を・・・
骨折した親指の第一関節の部分が、ぷくっと未だに腫れていて
トホホ 右手でお湯の入った桶を持つだけで強烈な痛みが・・
3時40分からピアノレッスンを、金曜日にミスタッチした所を
今朝も同じくミスタッチしてトホホ😢4時17分に終了し、忘れ
ずに般若心経、イスラム教を唱え最後にアーメンと十字を切っ
てフィニッシュ4時半からブログの書き込みを・・・
5時頃からサハロフの本 下巻を読んで将来のヤバイ事の1番は
何と言っても、核戦争の恐れだよね。ロシアがウクライナに追
い込まれればロシアは躊躇なく核を使用すると思うよ。ロシア
が使えば当然ですがアメリカも・・・
次は年々酷くなる地球温暖化問題だね、二酸化炭素排出問題だ
って改善する事は出来ないです。因って熱波、森林火災、大洪
水、場所によっては、地震、火山爆発、旱魃、砂嵐、農業の不
作。水不足、食料不足、更に感染症の増大などが予想されます。
我々人類のお先は真っ暗です。今はなんとか回っているがその
内に悲劇が・・・
世の中では目の前の問題に頓着せずに、普段通りの生活を継続
しているが、それも出来るのは後僅かです。
大谷さん200号ホームランでみんな喜んでいるが、平和ボケの
人だけです。
6時頃に朝食+果物(リンゴ、ぶどう、バナナ、パイン)+お薬
も、6時25分からテレビ体操を、これは皆さんにお勧めで~す。
7時15分から朝ドラを、30分からも朝ドラを見ていました。
8時50分にママチャリでお買物へ、10時半に帰宅。気になる歩
数は1.3Kで、1761歩でした。11時にランチは、チャーハンと
二種類の沢庵と日本茶で頂きました。
11時半からお昼寝を午後1時からネットニュースをチェックし
てからブログの続きを・・・2時頃からサハロフ氏の本と、日
ソ戦争の本を2時50分頃まで読んでから、ブログの続きを・・・
3時頃から相撲観戦を・・・5時になったら晩飯の支度をします。