昨晩は次女の奢りで高級お寿司の出前を頂きました。
ドリンクはグレープフルーツ・ウオッカで良い気分に
我が人生で食べたお寿司の中では、美味しさも値段も
一番でした。ネタの種類も味も、量も素晴らしかった。
食後は、すっかり良い気持ちになって、眠りに2階へ
真夜中の24時25分に目覚めて、気温を見たら21度で、
1階のリビングは、16.7度で、湿度は44%でした。
トイレの後に計量したら、体重は60.8Kで、体脂肪
は21.8%でした。
早速紅茶を飲みながら、将棋の勉強からスタートです。
その後はアイガー北壁のフイルムを見ていたら2016年
4月に家族でスイスに行った旅行を、思い出して懐かし
いです。
その後はウクライナの子供が、ロシアに約2万人が連れ
去られて強制的にロシア人と縁組させられて最悪です。
プーチンはやる事、なすこと最低で最悪な悪行を・・・
国外に出た時には逮捕して罪を問わないといけません。
ロシアには、正義の人間は一人もいないの❓
中国の習さんは、沖縄県の尖閣諸島を、釣魚島と称して
1ミリも譲らないと言っている。
ロシアのプーチンさん、中国の習さんや、イスラエルの
ネタニヤフさん達は、他国の土地まで欲しいのねえ~
国民の命を懸けても欲しいのかね。理解不能じゃ・・・
わざわざ狭い地球の土地を欲しがらなくても、地球の周
りには沢山の星(土地)が在るんだから、そこを使った
ら❓占有するのも自由だし、早い者勝ちだよ(大笑い)
☆彡
ここで来年の行動計画は次の通りです。
NO1、 我が郷里、秋田県の能代市に行って家財道具の
整理、処分、売却、出来れば土地の売却まで。
本音、僕一人は売りたくない派です。(たとえ
税金を支払っても・・・)
NO2、 東京の読売新聞社前から、京都まで歩く目標は
ただいま静岡駅前で止まっていますが、その先
の挑戦を再開したいです。
NO3, まだコロナ感染は収束する気配が無いので海外
旅行は論外で、引き続き今までと同じように感
染しない様に生活したいです。
来年の行動計画は、以上の3点に決めました。先ずはコロ
ナに感染せずに、マスク、手洗い、うがいの励行に努めて
なるべく、他人と接触しない様に心がけて生活しま~す。
ここで世界の平和を踏みにじる最悪な政治家を上げて見た。
1位は、ロシアのプーチンさん
2位は、中国の習さん
3位は、北朝鮮の金さん
4位は、イスラエルのネタニヤフさん
5位は、アメリカのトランプさん 以上
お正月と言えば2日と3日の箱根駅伝だよね。今回は100回
記念で23大学が参加する。一番有力は駒澤大学だが、応援
したいのは青山学院大学だね。
6時25分からテレビ体操を、35分に外へ出たら雨が降りそ
うで、急遽、予定を変更して簡単エキササイズと、ラン2K
は中止です。もしも晴れたら午後に走るかも❓
6時55分頃に朝食+果物(リンゴ、イチゴ、ミカン)+お薬
も・・・
7時半から読書を・・・11時半頃にランチは丸美屋の冷食、
マーボ豆腐と日本茶で頂きました。
12時頃からお昼寝タイムを、1時頃から、寂聴さんの読書を
次はトットちゃんの本を読んでいました・・・
午後1時50分頃に外へ、午前中におせんべいやお菓子を食べ
ランチもしっかり食べたので身体が重いです。
でもチョコを口に2個放り込んで、簡単エキササイズをして
スタート地点へ、1時55分、タイマーを20分に設定してラン
開始、朝のランと違って身体は重く、足も上がらず小幅で、
1K地点で計測したら11分02秒で、8分58秒と遅すぎだあ~
1K地点で折り返し、ゴール地点では1分57秒で、18分3秒で
した。
1Kのアベレージはなんと9分2秒と、話にならないです。😓
が滝のように・・・
でも滅茶苦茶、遅かったけど、今日も走れて良かったわ~
ちなみに歩数計は2.5Kで、3375歩でした。
2024年は地球温暖化の時代は終わり、地球沸騰化の時代に
なると、国連のグテーレス事務総長さんが言っていました。
80億人の人間が生きている限り、改善されることはありま
せん。
大地震、火山爆発、ツナミ、巨大台風、ハリケーン、森林
火災、洪水、旱魃、耕作地の不足、地下水の枯渇、食料と
水の確保減少、病原菌の暴走、経済の停滞、各地での紛争、
2024年は2023年よりも、100%の確率で悪化すると思うよ。
気候変動、病原菌の暴走、共産圏と自由諸国との紛争、宗
教戦争、隣国との紛争は誰にも止められない。いま生きて
いられるだけでめっけものです。
たとえ隣国と紛争が無くても、国内には空からも海からも
感染症の菌は入って来ます。誰にも止められないです。
コロナだって最近は漸増しているのです。経済優先のお陰
で、海外旅行人口もコロナ前まで復活しているし、再度ぶ
り返すかも❓
地球人は懲りないねえ~自分の命よりも、経済の方が大事
だってさ。地球人の将来は、ウクライナやガザの市民同様
になる事は間違いないです。ただ早いか? 遅いかです?
やっと続、窓際のトットちゃんと、寂聴さんの全集弐拾の
紫式部のページ以降を読み終えました。ふぅ 残すは世外
への376ページを残すのみ、まだまだたっぷり時間がかか
りそう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます