小旅行? 

2017-07-26 14:11:00 | 日記
昨日の午後1時15分ころに自宅を出て1時30分に乗車して
東京、四谷、千駄ヶ谷で下車し東京体育館の前を通って
鳩森神社の前を通り間違って明治通りに出ちゃったあ~

いけないいけない、またまた鳩森神社の方へ戻りながら
数名に道を聞いたが将棋会館は、知らないって・・・さ

確かに将棋のゲームはマイナーだからね(笑い)

3時15分ころに将棋会館をみっけ、1Fの売店であの藤井
四段の扇子を購入予約しようとしたが材料の竹が、手に
入らず全く目処がつかないんだって、

扇子はあきらめて彼のクリアファイルだけを記念に購入。
2Fでは一般人の将棋対戦会場で、5分だけの自由見学を
将棋盤が73個有って150名以上の人で熱気ムンムンでし
た。

また1Fの売店で品を見ていたら、偶然にもあの森内さん
(九段)に会いましたよ。本当にラッキーでした。

帰り道にまたまた道に迷って大汗を・・・4時半ころに
千駄ヶ谷、四谷、神田、日暮里、三河島駅で下車し散歩

30分前の6時に入店し将棋の勉強を・・・

早速生ビールで乾杯、70年代の男性が4名、若い女性が
3名、計7名で山形牛、ワイン、佐渡のお酒で話も盛り上
がり料理も美味しくて、最高の時間を過ごせましたよ。

9時15分ころに女性1名が帰ると言うので一緒にお店から
西日暮里までタクシーで、山の手線で東京駅へ新幹線の
最終に間に合ってラッキーでした。

小田原駅についたら帰りの電車がもうおしまいで車で帰
宅、11時45分でした。まさに今日は小旅行並でしたよ。



朝の5時に目覚めエアコンがついていたが、大汗と昨晩
の飲みすぎなのか?気分が優れずにもう少し寝ていよう
とまた目を瞑っていました。



今朝は6時に起床、6時20分にお風呂へ、今朝の体重は
68.6Kで多分ですが昨日の長時間散歩のせいだと思う。
体脂肪は33.1%でした。

体調が万全じゃないのでピアノ、ヴァイオリン、お経を
全て中止に・・・

もちろん朝食も抜きです。

8時ころに、やっと少しだけ元に戻りつつあります。ホッ

8時に朝ドラを、その後、将棋の勉強を・・・

ランチは冷やしそうめん、蛸フライ、枝豆、鳥のから揚
げで頂きました。

徹子の部屋、やすらぎの郷、井戸端ランキング10を見て
から少し昼寝を・・・

また将棋にスイッチ、2時半にやっとブログに手がつきま
した。

いやあ~昨日は、本当にめちゃくちゃに疲れましたあ~~



三河島と言うと昭和37年5月に三河島駅構内で電車が脱線
衝突、電車から降車した乗客が線路内を避難中にそこに
別の電車が突っ込んできて線路内を避難中の乗客と電車内
にいた乗客の160人が死亡、300名が大怪我をした事故を
思い出します。





今日は暑気払い 

2017-07-25 04:27:36 | 日記
昨晩の塩サバ、チキンステーキ+サラダは美味しく出来て
マルでした。

食後は2Fで読書、その後クラシックCD1を聴きながら眠り
に、1枚だけじゃ眠れずCD3(CD2は行方不明)を聴きな
がら眠りに・・・

真夜中に親しかったパートさん二人と会ったが好きだった
パートさんだけと、ほんの少しだけしかお話が出来なかっ
たのが残念・・・男って正直だねえ~(笑い)

時計を見たら真夜中の2時で、もう少しだけと思って寝て
また時計を見たら、あらあらもう4時でした。ヤバイ!!

すぐにバスタブにお湯を入れてブログの書き込みをしなが
らスタンバイ

4時35分にお風呂へ、今朝の体重は69.6Kで、体脂肪は34
.4%でした。

4時50分からピアノ練習を、最後にオースザンナを弾いて
フィニッシュ

5時5分から将棋のお勉強。

一昨日豪雨が心配で秋田の兄貴に電話したら大丈夫と言わ
れホッとしました。

兄貴は頼まれて地元の子供、16名に将棋を教えるんだって
これも藤井効果だね、ご苦労なことですね、でも自分も楽
しめるから、まあ良いか・・・

5時40分ころビン類をゴミ捨て場に運び帰りに新聞を取り
入れて、新聞を読みながら、朝食+果物+ブラックティーで

6時半からまたブログの書き込みにスイッチ

7時半に朝ドラを

8時にヴァイオリン、般若心経、イスラム教を唱えて・・・

その後は将棋三昧

11時半に鉄火巻きと小田原の守屋のあんパンでランチです

昼寝を終えてPM1時15分、これから東京に出かけま~す。



男女の思考回路の違い 

2017-07-24 03:33:42 | 日記
昨晩は牛丼と豆腐のお味噌汁でした。美味しかったので
マル。

食後、皆でNHK大河を、マッチ棒クイズを解きながら
難しいのが5問も有って四苦八苦・・・・コンテニュー

昨晩は寝苦しくてクラシックCDA版を1回、B版を2度
も聴いてようやく眠りに・・・

今朝は3時20分に起床。

朝からお金の話で恐縮だが大半の中年の男性社員がぶち
当たる生活資金の危機が有ります。

それはまず40歳近辺になると自分がこの会社で副部長以
上の幹部までなれるのか?それとも課長職止まりになる
のか?の大きな分岐点が有ります。

幹部までを望むなら私生活を多少犠牲にしてもより以上
会社での職務に邁進し月々のノルマ、四半期のノルマ、
半期のノルマ、年間ノルマの達成が求められます。

一方、万年課長でもいいやと開き直ったら年収アップよ
りも今の生活の継続安泰の方を望む人もいます。

次は役職定年です。55歳になると殆んどの会社には役職
定年が有ります。年収が大幅にカットされます。

組織の課長職が一転、部下のいない課長に降格、年収は
ダウンし、これは肩たたきの一種なので異動が有ります。
まさにダブルパンチなのです。

ここを如何に乗り切るかが、大きな課題でも有ります。

60歳定年までの5年間が、試練の時間です。無事に5年間
経過すれば待ちに待った定年を迎えられます。

当然ですが退職金がいくら貰えるかが大きな問題でも有
ります。

潔く60歳で定年を迎え会社生活で出来なかった事を色々
と始めるのか、後の5年間を嘱託みたいな待遇に甘んじ
るかはその人の置かれた立場に寄って違いが有ります。

5年間続けて働くメリットは資金的な余裕を、すっぱり
辞めると時間的余裕が出来て念願の趣味に走れます・・

ちなみに僕は資金的余裕を犠牲にして、趣味に時間を投
入する方を選びました。

なぜなら老後の生活資金よりも貴重な時間の方が大事だ
と思ったからです。

日々の生活を質素に、趣味の海外旅行にも出来るだけコ
ストダウンを・・・

いま改めて思えば60歳で定年を決断したことは正解だっ
たと思います。

資金は有れば有るほど良いが、まあほどほど有れば生活
には困らないです。

ただ長い人生、地震、ツナミ、火災、台風、洪水、竜巻
と何時かどこかで、災害に遭遇するかも知れません。

その時に力を発揮するのが、実は退職金なのです。

だから退職金は家族の一大事の時に使用する為に有るの
です。

だから退職金は夫のものでも、妻のものでもなく家族の
ものなのです。

世間の奥様たちは、半分は自分のものだと主張しますが
家族全員の一大事に使うためのものと理解して欲しいで
すね。

もしも災害に遭遇しなければ将来には退職金の半分と死
亡保険金の全額が手に入るじゃない。

いま欲しいと欲張って夫を娘と暴行、死亡までエスカレ
ートさせると、それこそ一銭も使うことなく監獄暮らし
が待っています。

横浜の事件は最悪で最低な事件です。家族の将来を考え
て別の場所に保管しただけなのに・・・

女性はいま現在を第一に考える超現実的思考で、お金に
執着するタイプが多いです。

男性はロマンチストが多く将来を考えながら趣味に執着
するタイプが多いと推察しています。



4時にお風呂へ、今朝の体重は70Kで、体脂肪は33.5%
でした。

4時15分からピアノ練習です。

その後に将棋の勉強、5時25分ころ新聞を読みながら朝食
を・・・

7時半マッチ棒クイズに挑戦しながら朝ドラ、8時半から
2Fでヴァイオリン、般若心経、イスラム教を唱えノルマ
達成。

8時50分ママチャリでお買い物へ、今晩は僕の担当で気に
なるメニューは、鶏肉と塩サバのフライ、茄子の味噌汁と
きゅうりのサラダを作ります。



ランチは、チーズバーガーとブラックティーで頂きました。

昼寝を終えてから、またまた将棋にスイッチして3時には
お米を研いでスタンバイ

3時45分ころからブログの書き込みです。


僕は未だにガラパゴス 

2017-07-23 04:02:57 | 日記
昨晩のすき焼きは、超美味かったので無論ハナマルです。

食後2Fで読書、外からお祭りの演歌が聞こえてきて五月
蝿い、五月蝿い。

耳栓をするように、クラシックのCDを聴きながら眠りに

真夜中にお袋様の夢を見ました。以前にも夢で見た精巧な
工芸品(美術品)を売っている場所で・・・不思議だなあ

そのような町は過去に訪れたことは無いし夢だけの場所?

何れにせよ、夢に現れるだけでも良しとしなきゃねえ~~



そう言えば夢にもいろいろあるが、僕が見る夢は次の通り

①良く身体一つで街中の空を飛んでいた。最初は助走をつ
けて手を広げると、空中に浮かんで好きな所に行けました。

②トイレを探している夢を今でも良く見る。でもなかなか
トイレが見つからずいつも焦っている。

③トイレが見つかって入ろうとするとそこは超、超汚くて
最悪で、別のトイレを探す
苦労して見つけたトイレにゆうれいが出現して、ぎゃあ~

④歯がバラバラと落ちた夢を、前は良く見ていました。

⑤40数年前に、勤務していた工場時代の夢を良く見ます。
その時の上司がいつも夢に出てくる。

⑥洪水や地震に遭遇して避難をしてしている夢も見ます。

⑦崖から落ちそうな夢も以前は良く見ていました。

⑧たまに両親の夢を見ます。

⑨夢にヘビが登場した時には宝くじを買うことに決めてい
る。

⑩めったに無いが素敵な女性が僕の前に現れる夢も・・・



今朝は3時50分に起床。早速ブログの書き込みから今日も
スタートが切れました。

あと何年この様にスタートが切れるのでしょうか?ねえ~

あの作曲家の平尾昌晃さん79歳が肺炎のために死去だって
2年前に肺がんだったとは知りませんでした。  合掌

4時30分にお風呂へ、体重は69.8Kで、体脂肪は33.8%
でした。

4時45分からピアノ練習です。

その後将棋、プロ対アマ飛車落ち対戦を、5時45分TVか
ら新聞にスイッチ、朝食+果物を



ジョージ王子が4歳に、やんちゃで仕草がめちゃ可愛いね
シャーロット王女も可愛い。



あの松居さんが今度は英語で全世界に発信、どこまでエス
カレートさせるのでしょうか?

傍にいたら殺されちゃうかも???



家族はTV、僕はラップトップで、ビデオ鑑賞を・・・・

ランチは銀座、朧月の魚介トンコツカップラーメンでした。


秋田県では大雨で雄物川が氾濫しそうで兄貴の所に電話を
したら今のところ大丈夫だって・・・・ホッとしました。

ランチは銀座、朧月の魚介豚骨カップラーメンでした。濃
厚過ぎて僕にはイマイチでした。ランチ後に昼寝を・・・

午後から香川女流プロがアマと角落ちで対戦、途中で相撲
にスイッチ。

デスクトップでニュースの動画が見れなかったが長女に頼
み正常に・・・我が家ではパソコンのスキルが一番なので
神様みたいな存在です。

最近の女性はパソコン、スマホ、スキルが高くて尊敬に値
します。

☆☆

ちなみに僕が尊敬する女性は語学堪能で楽器が出来てIT
に詳しくスタイル抜群で美人なら最高だね(笑い)



シンクロスイミングが消滅し、アーティスティックに名称
変更だって井村コーチがやめてほしいと言っているが僕は
選手よりも目立ちたがりの井村コーチに辞めて欲しいです。

今日の眼圧は16でした。 

2017-07-22 02:53:19 | 日記
昨晩はロールキャベツでした。食後2Fで読書しそのまま
眠りに・・・

今朝は2時22分に目覚めたが8分間うつらうつら・・・と
結局は2時半に起床。

すぐ将棋の勉強からスタートです。

4時35分にお風呂へ、今朝の体重は69.8Kで、体脂肪は
34.4%でした。

4時50分からピアノ練習、最後にはオースザンナを弾いて
フィニッシュ

5時半から朝食を頂きながら囲碁の観戦を・・・6時20分
新聞にスイッチ、6時45分ブログにスイッチ

7時30分に朝ドラを、8時20分には予定していた眼科医へ

9時からなのになんと18番でした。待合室では詰め将棋と
ソマリランドの読書です。

10時半にやっと終わりました。看護婦さんが眼圧をチェ
ックしたら右が13で、左が14とまあまあ

先生が精密機械でチェックしたら左右が16と前回は20だ
ったので少し改善しているとのことでした。

忘れずに点眼を続けているのに前回の20も不思議だあ~

次回は10月7日、視野検査だって

薬をもらい帰りにお買い物へ、今晩は僕の担当になった
のでメニューはスキヤキにします。

ランチは蟹のトマトクリーム煮のパスタ+ビールでしたよ

ビールのお陰でぐっすり昼寝が出来ました。

午後から囲碁の試合、将棋の試合を中途まで見てお勉強を

3時からブログにスイッチしながら相撲観戦ですわ。