7日(月) 奈良路(山麓線から藤原京跡地 甘樫丘 橘寺(素通り) 石舞台から宮奥ダム 又兵衛桜)を桜を追いかけて見ました・・
晴天のウィークデーで快適ドライブを過ごしました・・それにしても何処に行っても人人人で賑わっていましたね・・橘寺の前を通りますと道端にズラーと車が路上駐車していたので素通りです(桜は満開でした)
皆春を待ちわびて居られたのですね~~
今日は九品寺と藤原京の醍醐池の菜の花と桜並木の写真をUPします・・
ここのお寺の枝垂れが立派なのですが、少し遅かった様です・・
この桜が満開で圧倒されました・・
お寺の裏の村にある桜・背景は葛城の山並みです~~
ここで映り込みなど撮りたかったのですが波立があり上手く撮れません・・
畝傍山が見えています・・
藤原京跡地の醍醐池の菜の花と桜並木です・・
何時から有ったのか見事な古木の桜ばかりです・・
上は畝傍山が背景です・・
昨年は菜の花の育ちが悪かったのですが今年は見事ですね・・この菜の花を育てられた方の奥さんと話が出来たのですが、中々育てるのに苦労されたそうです・・有難うとお礼を言っておきました・・ニコリ