1月4日に神戸メリケンパークにある
「カワサキワールド」に行ってきました。
カワサキワールドとは
船舶、鉄道車両、航空機、モーターサイクル・・・
神戸に生まれ、日本に、そして世界に
最新テクノロジーを送り出す川崎重工グループのミュージアムです。
詳しくは・・・http://www.khi.co.jp/kawasakiworld/
やっぱカワサキはスゲーッ!
陸、海、空、そして宇宙にまで
そのテクノロジーは発展しています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/99/25b9beeeba62410673fcb935a11e0816.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/14/a9e4d028514b34ed55a315779671dafc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/44/c6e629895c0791019913ddfbf3b7626a.jpg)
10年ぶりに訪れましたが
モーターサイクル部門の展示車両もずいぶん変わっていました。
おおーっ!
Z1とH2、新旧カワサキ最強バイク!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/9d/a71ff0241464b5b76e6c1d781de38bb9.jpg)
H2(2015年)とZ1(1972年)の間に
GPZ900Rニンジャ(1984年)も展示してほしい~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/54/628b517a9ba9cb1fdb453799b06a8f5b.jpg)
やっぱZ1の優美さ、カッコよさは永遠ですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/b6/1fae36669ab5c09e606da55d630102b8.jpg)
H2は近未来的というかガンダム的というかバットマン的というか
他のメーカーにはない唯一無二の独創的デザイン!
スーパーチャージャー搭載で性能も最強!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/23/3172628af442a35fabc39bb458ea9a31.jpg)
こちらはH2Rのストリップモデル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/13/06cb800d439630d6ea79cc55865c8c91.jpg)
ほかにも懐かしいバイクがたくさん展示してあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/54/deda93ee3508330fde270cf1f2978515.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f8/bd30f9b0190f23f6975f11e606cd2476.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/80/ecf5953ca8e25af4f9c2a3e56cc8da14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/32/4b48b93bd52aae415fd47848a4105ef1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ad/e663a4e3ee37a3e239fe718310c1ae4a.jpg)
10年前に来た時は
Z1300やZ400FXもあったけど
今回はありませんでした。
また展示車両も変わるのかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d7/f3793c37d651240ff4db4e31d1a1154c.jpg)
ここ近年のカワサキのバイクの勢いは凄いと思います!
今、国内のバイクメーカーで勢いを感じるのは
カワサキとヤマハです。独創的で“攻め”の姿勢を感じます。
ホンダはちょっと保守的、安定志向に感じますが
“NSRの再来!?”と噂される
ニューモデルのCBR250RRが気になりますね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/42/9769b441215617c199065bf793599ecf.jpg)
スズキは・・・ちょっと心配です。
今度のGSX250Rにはちょっとガッカリ・・・
“狼の皮を被った羊”かよ!
でも街中では一番乗り易いだろうけどね。
ガンマやGSX-Rで
過激なレーサーレプリカブームを席巻した時代を知っているだけに
ちょっと寂しい気がしますが
時代の変化と共にバイク事情も変わっていくのですね・・・
俺は過去にカワサキのバイクは
GPZ750とKLX250SRとKX250に乗っていたことがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/7b/62012fe5dd42ab794d7378659dccf755.jpg)
今はホンダXR250モタードに長年乗っていますが
俺好みのニューモデルが発売されれば
どこのメーカーでも関係なく買っちゃうかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/81/40e3b4508ceb790d726c905ccf13c9da.jpg)
個人的な希望ですが・・・
ちょっとブームになりつつある
アドベンチャーバイクよりも
キャストホイール仕様のモタードバイクを出してくれ~!
でもキャストホイールのBMW G310GSはちょっと気になるな~
嗚呼、バイク大好き中年真っ只中~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e6/3329a22bc16e6105d724ad32c77b4375.jpg)