ひさしぶりに
我が母校(34年前の卒業生ですが)
「大阪府立吹田東高等学校」の
前を通ったら・・・
我が母校(34年前の卒業生ですが)
「大阪府立吹田東高等学校」の
前を通ったら・・・
おおーっ!
新校舎、できてるやん!
新校舎、できてるやん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/59/45e3d8cd050dfd3ff59fb95cfc7821b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f4/729297af29fc2dc1e72e97b028b6ac6f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/44/260a81e585904b9d9f0a40ed5d365a41.jpg)
すげ-立派な校舎!
ガラス面も多くて
オシャレでカッコエエ~!
オシャレでカッコエエ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/34/b0d05053c9bcf324db6151501ac749c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/8d/2ca14527bf571d7c9fac88fe4c7c0073.jpg)
公立高校やけど
なんかお金持ちの
なんかお金持ちの
私学っぽいやんw
今どきの高校の校舎って
府立でもこんなに立派なの?
今どきの高校の校舎って
府立でもこんなに立派なの?
まだ工事中ですが
移転は平成31年(令和元年やんな?)夏だって!
(吹田東高校のHPより)
移転は平成31年(令和元年やんな?)夏だって!
(吹田東高校のHPより)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/fb/d8084531baae76eecbcd863745277887.jpg)
ちなみに旧校舎はこんな感じでした。
(2013年11月撮影)
ボロい?
(2013年11月撮影)
ボロい?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a6/1a519d93e820f03e54b8d8b85af72e28.jpg)
老朽化の為、2016年から旧校舎の
解体工事が始まりました。
解体工事が始まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/45/c39e3013b2aa76870be69d95008d3ee0.jpg)
俺が通っていた頃、
1984年かな。
体操部の先輩、後輩です。
1984年かな。
体操部の先輩、後輩です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/81/1c2c1ca27428fac7ac9d1dcc1581afca.jpg)
みんな男も女も
窓から出て庇にのったり
ぶら下がったり
よじ登ったり
危なっかしいことしてたな~
よじ登ったり
危なっかしいことしてたな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/84/651259ec95a9a56fa54a4d1d3613bed5.jpg)
俺らが通ってる頃から
校舎はボロかったけど
懐かしい思い出ばかりです。
高校を卒業してから
34年という月日が流れ、
52歳になりました。
34年という月日が流れ、
52歳になりました。
俺もかなり老朽化が進んできましたw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/7f/37bc5ee8888518ff89ab277f6911962d.jpg)
さまざまな人生経験を重ね、
身も心も歳をとりましたが
俺は相変わらず
バイク大好きで
走り回ってるし
アクション大好きの
イチビリのおっさんですw
バイク大好きで
走り回ってるし
アクション大好きの
イチビリのおっさんですw
またいつか学年同窓会やろうぜ~!
今度はだれか幹事やってくれ~!
嗚呼、中年真っ只中~!
嗚呼、中年真っ只中~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b7/4b340692cb70b56f0037c10ea109ed59.jpg)