MAX真吉の中年真っ只中~!

バイク大好き!映画大好き!
アクション大好き!文鳥大好き!

淀川 ノスタルジックメモリー・・・

2020-05-16 07:09:28 | 思い出話

大阪は今朝は雨が降っていますが
昨日の朝は(金曜日)
キレイな朝陽が見れましたよ!


夜勤明けにバイクで
淀川の堤防を走ってきました~!
枚方大橋付近、
高槻市側の堤防道路は
ガードレールも無くて
開放的~!
(ここは車両通行可です)


淀川の堤防から
キレイな朝陽を眺めながら
ふと昔のことを
思い出していました・・・


今から30年以上昔の
1980年代は、
淀川河川敷は
オフロードバイクが走りまくる
無法地帯(?)でした!w

当時20歳~23歳だった
俺もDT200R(1988年式)や
XLR250R(1986年式)で
淀川河川敷を
毎日走りまくっていました!





アルバイトに出勤する前に
早朝から“朝練”と称して
夜明けと同時に
ジャンプの練習をしたり
ウイリーの練習をしたり・・・


何回も転んでひっくり返って
ケガもいっぱいしたし
バイクもボロボロになっても
何度も何度も修理して
走りまくりました。
ほんま楽しい日々でした♪

今は淀川河川敷も整備されて
オフロードバイクが
入れないようになってしまいましたが
昔はほんまおおらか
いい時代やったな~と思います。

今の時代は
オフロードバイクを
思いっきり楽しみたければ、
人里離れた河川敷や山の中か
モトクロスコースを走るしかないですよね。

ああー
いつかまたオフロードバイクで
ダートをぶっ飛ばしてみたい~!
と思いながらも
オールマイティなVストちゃんに
ぞっこんLOVEです!


嗚呼、中年真っ只中~!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする