以前から行こうと思っていたローズヒルあまがせに
やっと行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/05/79338427bc4bce767dba1487edeed3cb.jpg)
今日の気温は、日田で30度超えらしいです。
バラも見ごろが過ぎて、おまけにこの暑さで
くたびれた様子でしたが、しっかり健康的に育った
大きなバラばかりでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/7c/790a503731ae70908fdd453ae7c7f49d.jpg)
大きなコンテナのバラのトンネル。
直植えでないのは、ここの土地がバラに適さないそうです。
地中からガスが出てきて、大きな木は枯れてくるらしい。
だからみんなコンテナで育ててあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/99/1409ffbbbe347d6b214ad1862fb95b9c.jpg)
健康なバラに育てるには、肥料よりも水管理だそうです。
タブーと聞いていた真昼の水やりもしっかりされているみたいです。
だから夕方は少し控え目にと教えていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/bf/b12ec8c278a89b92c9e6a90893b1d99d.jpg)
そういえば、家のバラも去年は水だけで
育ったようなもんでした。
今年もうどんこ病には悩まされるけど
遠目に見ると美しい白バラのアーチです♪
やっと行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/05/79338427bc4bce767dba1487edeed3cb.jpg)
今日の気温は、日田で30度超えらしいです。
バラも見ごろが過ぎて、おまけにこの暑さで
くたびれた様子でしたが、しっかり健康的に育った
大きなバラばかりでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/7c/790a503731ae70908fdd453ae7c7f49d.jpg)
大きなコンテナのバラのトンネル。
直植えでないのは、ここの土地がバラに適さないそうです。
地中からガスが出てきて、大きな木は枯れてくるらしい。
だからみんなコンテナで育ててあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/99/1409ffbbbe347d6b214ad1862fb95b9c.jpg)
健康なバラに育てるには、肥料よりも水管理だそうです。
タブーと聞いていた真昼の水やりもしっかりされているみたいです。
だから夕方は少し控え目にと教えていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/bf/b12ec8c278a89b92c9e6a90893b1d99d.jpg)
そういえば、家のバラも去年は水だけで
育ったようなもんでした。
今年もうどんこ病には悩まされるけど
遠目に見ると美しい白バラのアーチです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/48/80e8d66415caa2041e8dea989e4edd1c.jpg)