今日はたくさんのお薬を抱えて帰りました。
明日からの5日間分の基本セットとして、抗癌剤テモダール240mg(100mg、20mg、それぞれ2カプセルずつ)と吐き気止めナボバン5mg、便秘用マグラックス250mg
まだ右コメカミが痛いので、痛いときに服用するロキソニン60mgと胃薬としてムコスタ錠100mg、それぞれ10回分
絶対に外せない基本の抗けいれん薬としてエクセグラン100mgを28日分
耳鳴りがまだ続くのと、左手に痛みがあり(まさか残った腫瘍が悪さし始めたかと思ったのですが、頚椎症から来る神経痛ではないか、あまり気にするなということでした)、メチコバール錠500μgとシナール錠200mgのセット28日分
それから、不眠が相変わらずなのでリスミー錠2mgを28日分
次回は10月13日に受診し、10月14日からテモダール2クール目の予定です。
それまでに一度はMRI検査をする必要があり、私の腫瘍を最初に見つけてくれた開業医のところで行なうことになり、主治医に紹介状を書いていただきました。近所なので気が楽です。
今日は父の命日でもあります。朝、父の写真の前で手を合わせてから病院へ向かいました。
34年前の今日は、暑い日でした。私は熱を出して寝込んでいました。カープは初優勝へ向けて快進撃を続けていました。今、同じ部署で働いているK君が転校してきて出会った頃でした。中高とも同級生のK君にはご老体(失礼)に鞭打って部署を支えてもらっています。私がこんな状況ですから、K君がいなければ私のいる部署はどうなっているか想像できません。