昨夜はリスミーを飲まないで寝ましたが、夜中の2時半頃に目が覚めてしまいそれからは寝付けませんでした。
マイケルジャクソンはプロポフォールを使っていたようですが、睡眠薬ではなく麻酔薬を使わなければならなかったほど追い込まれていたのか、キングであり続けることは辛かったんだろうなと思います。
相変わらず右コメカミの腫れと鈍痛は引きません。起床した時は腫れは治まっているのに、だんだんと浮腫んでくるし熱感もあります。放射線を止めて5日も経つのにね。家では片付けものをして過ごしています。今晩はリスミーを飲んでグッスリ眠りたいですね。
たまには、趣味の話を。
昨日アドエスにインストールしたソフトの紹介です。
Macafee2
アンチウイルスソフトです。ウインドウズモバイルがOSのスマートフォンには必需品です。
NegiagendaとNegitoday
待受け画面に今後の予定を表示させてくれます。物忘れが激しい昨今、重宝してます。
GSPlayer
付属のウィンドウズメディアプレーヤーは重くて立ち上がりが遅いので、速くて使い勝手の良いフリーウェアのGSPlayerを使っています。MP3プレーヤーとして音楽はもちろん、英会話の勉強に活躍しています。
pDice
英辞郎の辞書ファイルを読み込みます。付属のDiclandは重くて立ち上がりが遅いので。
WifiInfo
タップ1回で自宅の無線LANに接続できるようにするソフトです。
まる暗記
単語帳ソフトです。中高生の頃に使った単語カードのデジタル版。英語のお勉強にと。最近使っていませんね。 これとMacafee2はフリーソフトではありません。
ちず丸
出張先でお店を探す時に便利。
JWezWM
1週間分のお天気をダウンロードして待受け画面に表示します。5つの地域を一度にダウンロードでき、表示を切り替えることができます。
UKekitan
時刻表をダウンロードして表示するソフトです。
Jot
テキストエディター。付属のワードは重くて立ち上がりが遅いので。重宝しています。
NiQ
日記ソフトです。主に体重管理に使っています。グラフ表示もできます。
TanaCal
スケジューラーです。付属のスケジューラーは読みにくいので。
と、いろいろとソフトを自分なりにカスタマイズして使えるのがスマートフォンの良いところ。チョッとオタッキーかな
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます