ふくふく日記

絵本・紙芝居作家のよこみちけいこのブログです
子育てに家事に音楽に創作のことなどなど,マイペースでのんびり更新中

誰?

2014-10-28 12:38:11 | 一日一絵
昨日は市内の保育所でミニコンサートだったんですけど、いや~ツカレタ!
今回16時からっていう、ちょっと中途半端な時間での依頼でね。子供らの帰宅時間の問題もあるし、じゃっかんムリして引き受けたのですが夕方だと家族を巻き込んでバタバタしちゃうなあ。。。って反省デスヨ。

でもちゃんとお風呂もタイマーをかけ、夕食にシチューを作り、洗濯ものも取り込んで、打ち上げ用の酒も買っておいてと、全て万端に準備をして出かけてみた。

コンサートの最後にアナ雪の「ありのままで」をやったのだけど、旦那の仮装なしだとちょっとさみしいので、ギラギッラのスパンコールシルバーのついたスーツに、金髪カツラをかぶってね、エルサ人形をエスコートして登場したんですな。

ちなみにエルサ人形は前に作ってたこれですね。


そしたら登場した瞬間、会場の子供たち&保護者のみなさまの
「誰?」
っていう空気感がはんぱない!

おかしいな~。何がいけないんだろ~~~。
ちなみにメンバーのドラムスかおりんにも事前に打ち合わせしてなかったので、大爆笑でした。
腹イテーって言ってたワ。

それでも子供達の大合唱と相まってとても気持ちよく演奏できました。
楽しかったです。

しかしアナユキの仮装は、今後の課題だなあ。なんかないかな。。。

今年も有田川へ!

2014-10-28 12:22:04 | 有田川
今年も有田川絵本コンクールに応募してまして、なんと最終選考にのこりました!!わー嬉しい!

去年授賞式に参加して、それはそれは楽しかったのですが、が!
一緒に行った娘が水疱瘡になってしまい、途中で帰宅というね。。。オプションのみかん刈りにも参加できず、涙を飲んだ私でありますよ。。。

今年こそは、みかん刈りに参加したい!!

という、熱い思いが届いたのでしょうか~~。
ちなみに今年はひとりで行く予定。
子供たちは地元のお祭りの日と重なってしまったので、そっちに行きたいようだわよ。丁度いいぜ。

嬉しいことに、最終選考に残った7人の中に私のお友達も入っているのですよ~。
今年の夏に2年ぶりくらいに会ったんですけど、
「しゃべり足りないから今度は絵本合宿でもするか!」
って冗談って言っててね、まさか和歌山で語り合えるなんて!嬉しすぎるわあ。

というわけで、今度の週末、和歌山までひとり旅ですよ~~~イエーイ♪わくわくだ~~!

町田選手おめでとうざいます~~!

2014-10-28 12:11:17 | スケート
町田選手、優勝おめでとうございます!


フリーのベートーベンの第九、すごいプログラムですね。
最後の方、本当に苦しそうでした。足が痛そう。。。
120%出し切らないとできない、と町田選手自身がショートのあとに言っていたのが、よくわかる
ものすごい演技、気迫と情熱が溢れてますね。


町田選手だけじゃないんですが、フィギュアの試合を見ていると泣けてきます。
ここに至るまでにどんだけ練習して苦しんで、怪我や体調も万全に持っていくのも至難のことで、、それでも冷たい氷の上で笑顔で演技している選手を見てるとほんとじわじわ泣けてきますわ。
そして背筋が伸びる思いがして、自分もがんばらんといかんなと、思うのでありました。

今週末はスケートカナダ。女子の宮原選手に期待大!です。
もう毎週GPSがあるので、週末は忙しいわ~。
町田選手は次は1ヶ月後のフランス杯ですね。楽しみだ~~。