ふくふく日記

絵本・紙芝居作家のよこみちけいこのブログです
子育てに家事に音楽に創作のことなどなど,マイペースでのんびり更新中

ドキドキのそわそわ

2014-10-03 12:11:42 | 一日一絵



この間、ある絵本のコンペの最終審査に残っていて、
その結果がですね、火曜日に電話でお知らせが来ることになっていたのです。

もうね、朝からそわそわ。
いや、そんなに気にしてないよ~ってな風を装いつつも、
電話がなったらビックっと!
ダッシュで出たらファックスだったり。

だって、そこで賞とるのが長年の憧れというかね、夢というかね(ちょっとおおげさですが)

そんなわけで家にいると、精神的にもんもんしちゃうので、外出してたんだけども~留守電にも連絡がなく。

アレー。

夕方、庭で息子のさかあがりの練習をしつつも、心はキョドキョド。
「あ~リビングで電話が鳴っても聞こえないかも~~~。」
まったく練習に身がはいらないわあ。

で、さんざんドギマギして夕方18時ジャストに電話が!!
キターーーーーーーーー!

「はい!」(震え声)
「残念ですが今回は~~~~」
という、お電話をいただき脱力。。。

ふ~~~~~~~。

いやー思った以上にショックです!!打ちのめされました。
もし、賞をとったら~~!と楽しい妄想を繰り広げた日々よ。。。さようなら。
ま、妄想するのも楽しかったからいいんですよ。

こうして仮装大賞に続き、絵本も落選して、Wでダメだったのでちょっとね、気持ちがね、
黄昏ております。。。ルールールルルー♪

これを糧にまた頑張ります。


そして、この町田選手の最新画像を見て、ちょっと元気になったので
みなさんにもおすそわけ。

http://www.asahi.com/articles/ASG9X4DKWG9XPTFC001.html

毛先が遊びすぎですよ!新プロに合わせた髪型なのかしら~。
今季の町田選手のプログラム、曲も未だ情報がなにも流れてこないので、やきもき!
楽しみだなあ。はやく見たいわあ。


打ち上げ

2014-10-02 03:29:40 | 一日一絵

この間の仮装大会は楽しかったよなあと、今更ながらじわじわキテマス。

当日はいろいろタイヘンだったので、
「とにもかくにも、めちゃめちゃツカレタ!!」
って感じだったのですけども。

家族みんなで仮装してパレード。しかも嫌がらずみんなノリノリでやってくれる。
そんないい家族を築けて幸せだなあ・・・と、しみじみ思ってちょっと泣きそうになりましたヨ。ほんとよ。

で、いろいろがんばったので次の日、旦那と二人でランチでミニ打ち上げ。
何が食べたい~?って聞くと
旦那「ラーメンか焼肉」

で、ラーメン屋さんに行ったわけですが、そこのお店がラーメン屋なのにホルモンが売りのお店だったので
「ラーメンとプリプリホルモンを!」
と旦那が嬉しそうに注文。
(ぷりぷりホルモンって、お品書きに書いてあった)

昼間からじゅうじゅうホルモン焼いて食べてささやかな贅沢~。
そして美味しかったわ~~。

「ラーメンも肉も食べれて、おれはすごく満足した!」
おう、それはよかった!
また来年も頑張ろうぜ!

このあと、マリオは夜勤に旅立って行きました。
おつかれマリオ!

さかあがり

2014-10-01 13:21:04 | 子育てあれこれ

いよいよ10月。秋真っ盛り。
秋といえば運動会

ただ今、息子はさかあがり特訓中。
かけ声をリズミカルにすると勢いがついたり、目の前で旦那が華麗にさかあがりをしてみせたら、イメージがついたのか、少しずつ進化中。
でもまだまだだわ。足があがらないなあ。
やる気だけはマンマンな息子、運動会までに何とかできるようになってほしい…。

練習してたら、庭に猫が入ってきて
息子「わぁ、猫飼いたい~」
旦那「よし、さかあがりできたら飼おう」
息子「やった~」
って、おいおい!!

さかあがりできたら、ほんまに猫かうことになってた!エー!

さかあがりといえば、昔描いたこの絵本、

さかあがりの練習に奮闘する話ですよ!!

色々持ち込みましたが、結局陽の目を見ることなくラフの墓場に埋まってます…
いつかまた形になるといいなあ。

くれえばん賞

2014-10-01 10:46:54 | 雑記
くれえばん10月号に載ってました~


呉ってええじゃんコンテスト!の「くれえばん賞」の特権!
くれえばんに掲載していただける!というやつです。


わぁい♪
と、次のページをめくったら

あら!みんな掲載されてた(笑)
娘のやぶの絵も。


くれえばん見たよ~ってちょこちょこ声かけていただいて嬉しいです♪

このすごろくで遊びたいから欲しい!わあって、言ってくださるかたも!!
でも原画がね、まだ返ってこないんです…お願いしてみようかな