三鷹の不動産屋社長のブログ

創業平成7年。今年で23年目を迎えるミタカホームズ代表。三鷹青年会議所OB。超プラス思考男で南国大好き!

修理【ガスキッチンつまみ編】

2009-12-18 23:15:18 | 不動産あれこれ
修理(ガスキッチンコンロのつまみ編)



ピアノ線で自作したバネの一部の部品を今日は、入居者がまつお宅まで取り付けに行ってきました・・・・

つけてみるとすべりが悪いので、現場でニッパーとダイヤモンドやすりで少し、長さを短く変えて、取り付け正常動作を確認してきました!

たいていのものは治してしまう不動産屋って世の中にあまりいないと思います。

修理をしてから、火災報知機の取り付けする位置を確認してきて、見積もりを今度オーナー様に出す為に、見積もりをとらせていただきました。

修理を完了して、お客様とそのお子さんの喜ぶ笑顔に送られて車に戻る瞬間がとても嬉しいひと時ですね!


なかなか決まらない賃貸物件を決めるための方法

2009-12-18 22:17:13 | 不動産あれこれ
賃貸物件のオーナーの皆様物件が空いてしまって、なかなか決まらない・・・
1ヶ月以上たつのに、申し込みが一度も入らない・・・3箇所の賃貸不動産やに頼んでいて、早い者勝ちにいつもしている・・・

いろいろなオーナー様がいらっしゃると思います。

不動産賃貸物件を、業者に募集依頼をお願いする際、皆さんお悩みになります

また、賃貸物件を管理を依頼する際にも、悩みはたくさんあります。

私も、自宅にアパートの部屋2Kが4室あり、自分の会社で空いた場合募集をしますが、非常にあせります。

大体の場合、オーナー様はこう考えます。

物件が荻窪駅から20分のところにある(私の場合)

駅から遠いしな~、日当りは負けないくらい良いけど、建築後20年たってるし、見た目の塗装が汚れてきているのもちょっと気になる、そろそろ塗りなおさないと。

などなど。

心配事はたくさんあります。

募集をする際にも、①たくさんの業者に頼んだほうが早く決まるかも・・・
②ミニミニ・エイブルに頼んだほうが早く決まるかも・・・
前にすんでいた人が退出する際の原状回復のリフォームで、お金をもう少しかけておけば早く決まったかな・・・(けちけちしすぎてもいけません。もちろん過剰にリフォームやさんがいうがままリフォームをするのは大反対ですが・・・)
①は売買でもそう思う人が大勢います。
答えは、ひとつに頼んだほうが良いです。
街の不動産やさんに一社だけ頼むのが最善の方法です。また、部屋ごとに色々な不動産屋に頼むのではなく、ひとつに絞って頼んだほうがえてして良い結果がでます。

極意としては、逆側の立場にたって考えてもらえればよく分かりますよ。

不動産やの立場では、どうでしょう??
自分の会社だけではなく、他にも不動産屋さんにも募集依頼すると、まずその物件には広告代を優先的にはかけません。お金を掛けて広告をしても、他の不動産屋さんに先に決められてしまっては、元が取れないからです。

ではどうすればよいのでしょう?

ひとつの不動産屋に絞り、その不動産屋ととことん付き合うのです。

提案も何もしない不動産屋なら会社を変えたほうが良いでしょう。

昔からの不動産屋さんは、店の前に白黒で物件情報を出して、業者間でみることのできる端末「レインズ」にだけ登録をする。そんな業者がまだまだ多いです。それでは他の営業の優れている不動産会社がお客様をつけてくれるのを待っているだけの営業でしかないのです。それではだめです。

おじいさんおばあさんでやっている不動産会社とくに管理会社に多いですが、今は物件が豊富な時代なので、それでは良質の少ないお客様をゲットすることはまぐれでしかないのです。
②はどうでしょう?
エイブル・ミニミニのような営業力の強い、言い方を替えれば、お客様を申し込みをいただくまで会社から帰さないというやり方をしている会社はどうでしょう。

押されないと決められない優柔不断なお客様にはもってこいです。でも、色々見てみたいし、今日は忙しいから一つだけ見て、また今度という人には地獄です。
案内してくれる人は、ほとんど何もしゃべりません。この案内係の人のことを業界用語で「案内ボーイ」といって、その役目は、上司より指定された物件を、指定された順番に、無駄な時間を使わず、見せた上で、とにかく会社までそのお客様を連れて帰ってくること。

この案内ボーイは、このお客様を会社まで連れ帰ると、次のお客様の案内に指示を出され、また、会社を出て行きます。
会社に戻ると、クロージング係の上司がでてきて、「どうでした?この3件目の物件よかったでしょう?これなかなか空かないんですが、今回見れたお客様は大変ラッキーですよ」などといって持ち上げ、誘導してクロージングをします。

このクロージングで、根負けして「申し込みをします」ということになれば、ここで、クロージングの担当の上司の役目は終わり、次は、契約業務担当がでてきて、計算書を作ってきて、いつまでにいくらこちらの口座にお振込ください。できあmしたら、今日、申込金を1ヵ月分いただけますか?なんてことに・・・

2月や3月はこのような光景は、さらに至るところで見られます。
でも、いいなって思った物件は、同時に3人以上の人がいいなって思っていると思わないといけません。

オーナー様のほうから見れば、「すぐお客様をつけてくれる」だけなら良いのですが、営業マンは「数字」をあせるあまり、とにかく契約すればよいと思っています。そこが、怖いところです。
賃貸物件は、一度入居者に契約を結んで入居してもらうと、オーナー様は「商売」でお部屋を貸して、「お金」を入居者からもらっているわけですから、契約書に特約などで色々な縛りをしても、日本国にいる以上、憲法より強い法律はないのですから、オーナー様の理屈は、すべて入居者の憲法の「通常の生活を営む、生きる権利」に負けてしまうのです。

滞納したからって、どこかのオーナーさんみたいに、アパートに火をつけて追い出そうとしては自分のほうが犯罪者になってしまいます。

かといって、「滞納者」はきつい督促のものから順に自分が支払う順番をきめて支払います。ゆるい督促では、後回しにされます。
だからこそ、入居時の「審査」はとっても重要ですが、全部はわかりません。
一言だけ言えるとすれば、契約したら終わり、入居者を見つけて契約したら終わり、自分は担当じゃないからわかりませんなどという会社には頼まないほうがより安心安全な賃貸経営ができるというものです。

③はどうでしょう?
自分の「商品」である「賃貸物件のお部屋」は、同地域、同値段帯の同規模の物件のコンペティター(競合者)より勝っていますか??????
他の人がオーナーの物件を見に行ったことがありますか??
決まりやすい内装、お金のかからない内装はどういうものだと思いますか?

あなたの物件は、自分の売り物「商品」です。
自分の中の限られた予算の中で最大限の魅力を出す努力をしましょう!!!!

「さっき見た物件とはここが違うね」ってきっと見た入居者もつぶやくと思いますよ!


弊社の反響の場合、このブログを通じてのお客様がこのところ多くなってきて頂いていますが、反響のほとんどが、「ヤフー不動産」「HOMES」「センチュリー21ネット」「SUUMO」からとなっており、ここに物件情報を載せていない不動産会社【小さな不動産会社はお金がかかるから載せられないのです】

貸主と不動産会社という二つの立ち居地から考えると、結論はこうなります。

基本的にどこの物件もインターネットの時代ですので、ネットを通じて集客し、お客様をつけることができます。でも、例えば、三鷹に住もうとしている人は、三鷹の不動産会社をいくつか下調べをしたうえで、回って物件を探し、決定しているのです。

勿論例外もあります。

例えば、弊社では、私の修行時代からお付き合いさせていただいているオーナー様が、五反田・大崎におり、いまでも募集や更新業務・トラブル対処などさせて頂いております。

現地にも看板を出させていただいているので、現地の看板を見てという電話も直接お客様からかかってもきます。

大手不動産広告サイトにしっかりと広告を普通に出してくれる、そして決まらないときは簡単に値段を落とす方法でなく、問い合わせはあるのか?問い合わせがないならば値段や条件が原因と考え、問いあわせはあるけど、案内がない物件は、図面が魅力的でないんではないかとか?問い合わせがあって案内もある物件だが、決まらない場合は、物件の室内や設備、物件周囲の環境等に問題がある場合が多いとか・・・そのようなことを調べてアドバイスをしてくれるような不動産会社であれば、そこひとつの業者に絞ったほうが決まりやすいのです。

と、ここまで書いてきましたが、なかなかどうして不動産会社も忙しくしています。なので、オーナー様自身も自分の大事な商品をどうしたら決まるかを真剣に考え、それに対して投資も少しはしないと、他との差別化ができないため、これだけ物件が多くなってきてしまうと、決まらないのです。

年内平成21年もあとわずかですが、弊社は、会社としては25日夜で年内営業終了の予定。でも、年内退去者で、どうしても都合が付かない方の依頼で、27日も退出の立会いを行います。

まだまだ頑張りますので、年明けに物件を探そうと思っていらっしゃる方もぜひ、お問い合わせの上、ご案内させて頂きたいと思っております。

どしどし、ご要望お待ちしております!!

三鷹南口で賃貸探しは、センチュリー21三鷹ホームズまで

担当は、おなじみ店長の平林 亮 です!

ご連絡お待ちしております!!


オーナー様の挑戦

2009-12-17 20:18:24 | 不動産あれこれ
ああるオーナー様が、ご自分の所有している「分譲マンションの区分所有賃貸物件をの1Rのお部屋を貸しに出す方法として、「マンスリーマンション」にトライしようと色々と今勉強をされている。

そんなオーナー様ご夫妻がご来社されました。

私自身、「ミスタービジネス」という「マンスリーマンション」を企画運営する会社に視察にいき、数年前にはなりますが、この三鷹という賃貸市場に「マンスリーマンション」や「ウィークリーマンション」がほとんどないため、市場性はあると思い、勉強をかねてやってみようと思い、入会したことがある。

ノウハウや目利きを学びたいと思ったわけですが、いざやってみると思ったよりニーズが少なく、たくさんの物件をマンスリーで扱わないとあわないなって当時思った覚えがあります。

先日、私のかみさんが与論島から東京に来たときに、吉祥寺にマンスリーマンションを自分で予約して借りてみましたが、なかなかシステマチックで、審査もちゃんとしていて、利用しやすかったので、こういうのもありますが、聞いてみたらどうでしょうかとご提案させていただいたところ、その営業の方がきちっとしたかたで、好感が持てたようでした。

ひとつからはじめてみてうまくいくようなら、一つ一つマンスリー対応の物件を増やしていけばよいのではとご説明させて頂きました。

うまくいくように「オーナー様のこの挑戦」を応援したいと思います。

弊社でご依頼していただいている1Rもあるので、良いお客様で早くきめなくてはっと改めて思った今日一日でした。

オーナー様にとって一番良い方法はどうだろう・・・喜んでいただくのはどんなことだろうって考えながら、三鷹ホームズでは私は仕事をしております。

センチュリー21三鷹ホームズ
担当 平林 亮


三鷹の分譲賃貸物件は、地元に強いセンチュリー21三鷹ホームズへ・・・

やっぱり売買も賃貸も総合的にご提案できる、センチュリー21三鷹ホームズへ・・・

明日も皆様のお越しやお問い合わせを楽しみにしてお待ちしております!!


推薦入学のお子様をお持ちになっている親御様へ

2009-12-17 10:38:56 | 不動産あれこれ
推薦入学を予定しているお子様をお持ちの親御様へ

来春、晴れて大学入学となられる方の中でも、早めに年内に入学が決定してしまう「推薦入学」。

この方法で、大学に入学をされるお子様をお持ちの親御様は、きっとネットで賃貸物件をたくさん見ていることでしょう・・・

なんといっても推薦入学の利点は、他のみながまだまだ大学入試試験の真っ只中の最中に早くも入学を決めて、春からの生活の準備が年内に始められるのが利点でしょうか・・・

かくいう私も、学生時代、都立大泉高校から「指定校推薦」という形で、成蹊大学法学部法律学科へ推薦入学を早くに決めてしまい、ちょうどこの頃は、アルバイトをしていました。

どこの不動産業者も今は、年内入居のお客様がそろそろいなくなるころ・・・

今が実は物件はあるけど、借主が年末にかけて少なくなる頃。

実は今が一番単身者は、「いい物件」を「ゆっくり」「たくさん」あるために見ることができる時期なのです。


そこで、私は考えました。「フリーレントで安心のお部屋探し」作戦です!!

一般的に、「フリーレント」というのは、なかなか物件が決まりにくい時期に、家賃発生が1ヵ月後とか、先に延ばすことができ、いわゆる「ダブル賃料」を今まで他の物件に住んでいた人は、支払わなくてはならないところを、無駄がなくなるという利点もあるわけです。


このように既に賃貸物件にお住まいで、通勤エリアが変わることや、単純に住み替えも含め、転居を考えたとき、今までの家の賃料は、ほぼ「退去予告通知」から「1ヶ月以上」はなして「退去日」となることにより、「その1ヶ月間」に新しい行き先の物件を探し、決めて住み替えをしなくてはならないのです。

でも、このフリーレントを活用すれば、いい物件をきっちりと探し、契約をして行き先を決めてから、「退去と転居」が可能になるのです。

弊社では、新大学生、新社会人の皆様に新生活を応援するキャンペーンとして3つのサービスを考えました!

①「早期フリーレントサービス」来年の2月からの賃料発生ですむ物件(通常の賃料発生の物件もあります)をご用意して、年内及び年始に早めに物件を決めて、契約を済まし、実際の入居する時期に近い2月後半からの賃料発生にすることができるという企画。
②「郵送契約サービス」地方から出てこられるお子様をお持ちの親御さんにとってはうれしい、郵送契約サービス。
これは、物件のご案内の際に、ご来社いただけるときを利用して、お申し込み時必要な審査の一部をおわらしてしまうことにより、実際に物件を決めて、お申し込み後、契約のためにもう一度ご来社いただかなくても、電話とメール等で確認事項を行い、「郵送にて」契約をすることができるようにしております。

③「三鷹の街案内サービス
私が、子を持つ親なら、このサービスは大喜び・・・

「これから息子が住む町は、どんなだろう・・」とか
「クリーニングやさん・スーパー・コンビニ・ゴミだしの方法は?」
「近くに、よい病院はどこにあるのだろう?」など

「おいしくて安いお弁当はどこで売っている?」
「学校の情報は?」


地域のことは、地域のことをよく知っている人に聞け!!っていいますよね。

私は、この三鷹に関して、日々地域の仲間も含め情報収集をしております!

道案内もお任せ・・・

お住まいになられる物件が決まりましたら、次は、その周辺情報が不可欠。
私が、お車でご案内をさせていただきます!(このサービスは要予約です!)
駅からアパートまでの道のりの安全性やルートの確認。
昼だけでなく、夜も見てみましょう。

このようなサービスを考えております。

地方の親御さんは、ぜひ一度電話でもメールでもお問い合わせ下さい!!
店長の平林(ひらばやし)まで
地元三鷹の不動産情報は「センチュリー21三鷹ホームズ」まで
三鷹賃貸はセンチュリー21三鷹ホームズへ
三鷹不動産は、センチュリー21三鷹ホームズ
三鷹デザイナーズマンション三鷹賃貸新築マンションは、物件豊富なセンチュリー21

女性専用の三鷹深大寺ゲストハウス

2009-12-16 20:11:46 | ここだけの話・賃貸編
三鷹深大寺に女性専用のゲストハウスがあります!冷蔵庫・ベッド・机・椅子・収納つきの一部屋。キッチンもついています。
日当り良好です。

共用のものは、トイレとお風呂。
基本的には、門限は11時。遅くなるときはオーナー様にご一報入れて下さい!!

ICUの学生さんが今まではご入居いただいていました。

すぐにご入居できます!

外国人の学生さんも大丈夫。

ぜひご連絡お待ちしております。

センチュリー21三鷹ホームズ

平林 亮

ガスコンロのスイッチ

2009-12-16 19:19:56 | 不動産あれこれ
火災保険の代理人サインをいただきにお客様のところに朝から訪問してきました。

ひばりが丘駅の北口の新座市にある貸家です。

このお宅は、以前ユニットバスの電気の替え方がわからないということで、訪問させて頂いたお宅です。

今回うかがった際に、何か不都合なことはございませんか・・・とお話したら、ガスコンロのつまみがひとつ取れてしまって使うとき使いづらいということをおっしゃってました。

隣にちゃんとついている状態の部品を取ってみてみたら、バネの部品の一部が折れていたために、「カチ」っととまらない状態になっていました。

部品を会社に帰って、注文しようとしたら、セット部品になっていて「スイッチごと」変えなくてはならず、結構いい値段していましたので、この部品を作ることを考えてみました。

前職の島精機製作所のサービスマン(機械修理)をやっていたときには、現場にていくつもの部品を作り、その場で機械を修理してきました。

経験は生きるものですね・・・

近くのJマート(ホームセンター)でピアノ線を購入してきて、ニッパーとかなづちでこの部品を作成。

強度的にも大丈夫なので、これをお客様のところにもっていってあげて修理してあげようと思います。

カチッときっちり収まると嬉しいのですが・・・

センチュリー21三鷹ホームズ
店長 平林 亮

音楽

2009-12-14 15:52:07 | 投資物件購入法
今の三鷹の市場にはワンルームがあふれている

特に築10年程度したものは上連雀2丁目だけでも現在84件も募集中である。

表に出ているものだけでもこの状況なので、表に出ていないものを入れたら100件は超えるでしょう・・・

三鷹駅前賃貸市場は、古いものから新しいものへの移動の動きがある一方で、値段の高いものから、安いものへのシフトもある。

値段じゃないよっていう方もぜひ聞いて頂きたいことですが、今の現状としては引越しをする際に、初期投資額を抑えたいと考える人がとても多く、敷金・礼金・更新料や仲介手数料もないほうが良いとされている・・・

では、既存の空き物件を所有するオーナー様は、どのようにしたらよりよい入居者
が、選んでくれるのか・・・・

そうです。 オーナー様が入居者を選ぶ時代から、入居者がオーナー様や物件を選ぶ時代へとシフトしているのです。

需要と供給の関係です。

では、どのような物件を作ればよいのか・・・

どのような物件がこれから家を借りようという入居者に喜ばれ選ばれるのか・・・

それは、一言で言って「オリジナリティー」といえましょう。

個別性というか独自性というか・・・

とにかく他の物件にない特徴や設備をもった物件は、お客様のほうからよってきてくれます。

音楽用防音住宅・ペット可対応住宅デザインマンション古民家風内装外装にした一戸建てや長屋式アパート

いまや普通のアパートはすぐに、新しいアパートにその「場所」を奪われ、その存在価値をなくす方向に進んでいます・・・

既存物件はオリジナルなリフォーム、設備的にも独特な雰囲気をもつようなものがひっぱりだこ。
どのような方向性で運営を考えていくか・・・重要です!

センチュリー21三鷹ホームズ
店長 平林 亮

えっ その色  かっこいいやん

2009-12-14 09:41:16 | 東京ブロック協議会
昨日立川であった08東京ブロック協議会での監事顧問忘年会にて、監事顧問の皆様よりいただいた「卒業」のプレゼントの「ネクタイ」・・・

いただいたときは、うれしいやら、びっくりやら・・・

開けてみてさらにびっくり・・・

コーディネートセンスの必要とされる「紫色・パープルネクタイ」

おしゃれでない私にはこのネクタイにあわせて何を着よう・・・とふと考えてしまった・・・

ピンク色のシャツか水色のシャツに紺系のスーツならぴったりきそう・・・

頭も年末だし、さっぱりと刈り上げて、坂之上の雲のやっくん・秋山真之のように
したらきっとにあうかも・・・

体も顔も引き締めないと、かっこよくない・・・

顔の色もしろっちゃけていたらみっともない・・・

そうだ、今日から運動しよう!

そんな感じで、忘年会の後からよく歩くようにしている。

タクシーは乗らない。

忘年会の後も、タクシーではなく、歩くのみ・・・

体を鍛え、あの坂の上の雲の秋山真之のように凛としたかっこよいまっすぐな
男が憧れだ・・・

今年もあと少し、私は秋山真之の清国海軍の高級の装備を見ていったひとこと、「わしは、どうやったらこの近代装備の軍艦を持つ清国にけんかで勝てるかかんがえてる」というセリフのように、「この不況という敵とどうやって戦ったら勝てるか・・・」自分の得意なところで戦って勝っていきたいとおもう!!hiyo_do.gif>

このネクタイが似合う男になりたい!

グローリオ三鷹3LDK終了です!

2009-12-13 20:59:20 | ここだけの話・賃貸編
昨日ご内見いただいたお客様にて、「グローリオ三鷹3LDK」がお申し込みが入りました。審査を行いましたが、契約に向けて現在準備しております。

また、本日、「ベルコート上連雀」305号室がキャンセルになりました!ご検討いただいていたお客様がいらっしゃいましたら、すぐにご連絡下さい!

ベルコート武蔵野304号室が本日お申し込みをいただきました。明日審査完了しますので、問題がない限り契約に向けて進む予定です。

弊社では、分譲マンション賃貸及び高級な貸家をご依頼頂くことが多く管理物件も多数です。もちろんどこでもするわけではありませんので、できましたら三鷹・武蔵野・小金井・調布・杉並くらいまでの物件ですと管理が効率がよく行えるのでありがたいです。

これ以外の地域でも、基本的に車でいける範囲でしたら、大きさにもよりますが喜んで管理をさせていただきます!

管理物件大募集!!

分譲マンションで貸したい方、貸しにだしているけど決まらないとお嘆きの方、ぜひ一度弊社にご相談下さい!!

成約する為の色々なテクニック取り揃えております

まかせて安心の三鷹の管理は、「センチュリー21三鷹ホームズ」へ・・・

火災報知機取り付けのご依頼は弊社へ

2009-12-13 20:38:43 | ここだけの話・賃貸編
火災報知機の取り付けのご依頼は弊社までお申し付け下さい!Q1、賃貸のアパート1R6室のがあるんだけど、火災報知機をつけてもらうとい   くらかかるの??
A1、1Rでしたら、煙タイプのを1個つけるといいでしょう。部品代3150円税込み+取り付け代(出張費・入居者への取り付け日折衝等事務費用含む)
1Kでしたら、煙用1個熱用1個で合計2個必要です。2K2DK2LDKでしたら、お部屋に煙りよう2個とキッチンに熱用1個の3個必要です。
3LDKはお部屋に煙用3個とリビングダイニングキッチンに熱用1個の4個必要です。

アパートの場合、一度に全部取り付けができないため、入居者一人ひとりに取り付けのアポイントをとり、できるだけ同日に取り付けをお願いをするように段取りをします。一日で片付けば取り付け代出張費事務費込みで1箇所5,000円

サービスとしまして、取り付けた後、取り付け写真を添付、取り付け日時を報告書に入れさせていただきます。これは、電池切れが約10年後に訪れる為、それを分かりやすくする為に、弊社管理物件でしたら、弊社管理物件概要書に交換時期が分かるように、登録をしておきます。
弊社の管理物件でなくても大丈夫。その場合は、電池切れの1ヶ月前には交換を進めるお電話をいれさせていただきます。
このサービスが、葉書として付いているものがこの前テレビでやっていて、びっくりしました。

弊社の場合、保険の更新のデータ処理を使い、お客様データを登録をしておくことによって、取り付け後10年たつ1ヶ月から2ヶ月前にフラグがたち、その際にお電話にてご連絡をいれさせていただくことにしております。

賃貸の物件のお部屋に取り付けるのって入居者の立ち入り許可が必要なので、素人のオーナー様自らされるのは難しいです。

お時間がたくさんある方はぜひご自分で取り付けを行って下さい。その分安く済みます。

弊社で取扱っているのは、日本製パナソニック製ともうひとつ日本製の安価バージョン。

戸建の場合は、2階に寝ていて、1階の火事に気づかないってことになったら大変なので、連動式のものをおすすめします!

連動式の火災報知機は、電池式より高いですが、1箇所で感知すると電波で他の火災報知機にもすぐに連動して全体が危険を知らせることができます。

これでしたら、どんなに寝起きの悪い人でも、また、テレビを見ていて気づかない場合でも、今いる部屋の火災報知機も連動して反応するので安心。

お年寄りのいる方にも連動式をおすすめします!!

連動式は、まず、お部屋の数と間取りを弊社担当者までご連絡下さい!
すぐにお見積もりさせて頂きます!

三鷹のアパートやマンションへの火災報知機の取り付けは、賃貸住宅のスペシャリストのいる「センチュリー21三鷹ホームズまで」

電話 0422-42-0021  担当 店長 平林まで






ベルコート上連雀 空きはあと一部屋です。

2009-12-12 22:30:40 | 不動産あれこれ
ベルコート上連雀 おしゃれな2DK 145,000円ここは「キッチン」がとってもお洒落。

室内は白とアイボリーを基調にした明るいデザイン。

すぐ隣がスーパーなので、お買い物もらくらく

バイク置場もあるので、ぜひご覧になって頂きたいとお思います。

昨日お申し込みを一部屋305号室でいただきましたので、後残りは304号室のみ。

ちなみに「ベルコート武蔵野」というデザインマンションもあと一部屋です。

こちらは、かわった広いロフトのある1K

今年建築したばかりのできたてほやほや。

日当りの良さは抜群。

明日ご覧になりたい方は、ぜひお問い合わせ下さい。

三鷹周辺でデザイナーズマンションをお探しの方は、ぜひぜひ弊社へお尋ね下さい。

外国の方、お医者様など、弊社のセレブ用の高級な分譲マンションもいくつも取り揃えております。

迦葉三鷹マンションの3LDKもとってもお洒落な室内になっています。

ぜひぜひ明日ご覧になりにいらっしゃいませ!!

忘年会3 in 五反田

2009-12-12 22:06:31 | 朋友との熱き語らい
昨日は五反田で、成蹊大学時代のゼミの仲間とのひさびさの忘年会でした!

久々に集まると、そこには昔と変わらない仲間同士の会話があって、五反田東口の「魚金」というお魚のおいしい居酒屋で食べました。「かま」がとってもおいしかった。

話が弾み2次会へ

バーに行きました。 五反田は有楽街というのがあって、歩くのも大変なところ。
私は不動産修行時代、五反田大崎地区で地上げやエリア開拓の物上げをメインの業務で毎日町を歩いていましたので、地図はなくてもこの町は歩けます。

サラリーマンの人でとおりはにぎわっていました。

みなでどこに入ろうかってお店を探していると、とっても暖かそうで、清潔感のあるお店が見えました。


お店の名は「タイプスリー」・・・以下グルナビに乗っていたお店の宣伝を書いておきます。

typethree(タイプスリー)とは3つの空間でお酒が楽しめるお店です
女性スタッフが作る美味しいお酒と空間でおくつろぎください



◇3つの空間
ウィスキー・カクテル・焼酎と3つのカウンターがあり、それぞれ異なった雰囲気が楽しめます

◇女性スタッフ
当店では女性バーテンダーがお客様をお迎えいたします
美味しいお酒と楽しい会話、くつろぎのひと時をお過ごしください


タイプスリー」という名前のダイニングバーです。

お通しもおいしかったけど、黄金チャーハンというのを食べて満足してしまいました。とにかく美味しかった。 カウンターが3種類あるのが特徴で、焼酎のカウンターにしてみたところ、なかなかいろいろなお酒を取り揃えていて、焼酎通の友人も喜んでいました。「明るい農村」農家の嫁も焼芋の焼酎で甘い匂いがかぐわしかったです。

与論島の南国のリーフと海を思い浮かべて私はチャイナブルーをいただきました。

「ポチのひと夜」という絵本の御紹介

2009-12-11 12:10:16 | ペット大好き!!
ポチのひと夜
千葉 彦太
文芸社

このアイテムの詳細を見る


今日、私のお店に届いた素敵なクリスマスプレゼントの絵本を皆様に御紹介したいと思います!

作者は、千葉彦太さん・・私の母の友人でもあり、私の大事なお客様でもある方です。

群馬県の嬬恋村に西東京から移り住んで、ご自分たちでログハウスを家族協力のもと建築。その後、現地にて愛犬とともに泊まれる貸し別荘「ミリーズ・ラブ」の運営を行っている素敵な方です。

仕事の中でしたが、ちょこちょこ読み進んで、とうとう読みきってしまいました。
絵も平岡 瞳さんがかわいらしく、とってもあたたかい雰囲気の良い絵本に仕上がっています。

テーマは、「水と生命をめぐる問答をやさしく描きだした絵本」

内容が深いので、小さいお子様には難しいかなってちょっと思いましたが、ぜひ絵をみせながら、親御さんが読んであげてほしいと思いました・・・

千葉さん、出版おめでとうございます!!
たくさんの方に読んでもらえると良いですね!

センチュリー21三鷹ホームズの店長 平林でした・・・


08顧問監事財政忘年会

2009-12-11 11:57:48 | 東京ブロック協議会
12月10日は、立川の「やるき茶屋」にて2008年度日本青年会議所関東地区東京ブロック協議会の監事顧問財政局の忘年会をしていただきました。

そんな中、私が「青年会議所の卒業(40歳)」ということで、皆さんがひそかに
プレゼントをご用意していただいていて、皆さんの気持ちがとっても嬉しく思いました。

手触りがよく、なかなかお洒落な「ネクタイ」でした。
今日は雨なんで、いただいた「オニューネクタイ」は今度御紹介します。

2次会まで立川の駅前のひとつのビルで済まし、おじさんたちの忘年会はお開き。

明日もあるので、電車で帰り、12時半には家に着きました。

今日は、五反田で成蹊大学時代の同じ民事訴訟法ゼミの時の悪友たちとの忘年会。

この時期、皆さんも飲みすぎに注意して、早めの帰宅をいたしましょう!!