みくちゃんとさくらちゃんの子2頭は昨日から子牛房で同居開始。
この子達は11月市出荷になるでしょう。
分娩予定日は同じだったのですが、
予定日に自然分娩で、先に生まれたのが、
分娩予定日頃に大きくなく産まれる若百合息牛のみくちゃんの子(若百合ー美国桜ー幸紀雄ー華春福ー安福久 子牛市名簿には5代祖の安福久の名前は出てきません。🥺)。
9日遅れ遅れて滑車けん引で生まれたのが、
予定日より遅れてちょっと〜相当大きめに゙産まれる福之姫息牛のさくらちゃんの子(福之姫ー美国桜ー隆之国ー百合茂ー金幸 子牛市名簿には百合未来と同じ母系とはわかりません。🤔)
9日の差があるのに後から生まれたさくらちゃんの子の方が
さくらちゃんは他牛の子にはきついのがちょっと心配ですが、
昨年よりはちょっとマシのようです。😑
子牛たちは牛房後方の柵の棒を抜いてあるところから親のところに行き来します。(下の写真)
この方法だと、2か月齢くらいまでとこの汚れが非常に少ないので、子牛がスクスク育つことが多いです。
この子達は11月市出荷になるでしょう。
♂(去勢)の出荷目標体重は
最低でも日齢+生時体重なので310kg、
できれば日齢+70kg以上になれば上出来なので、340kg
まで育てばいいなぁ。😙
我が家は子牛の餌やり朝夕の2回ですが、
子牛配合は1日2kg程度食べるようになると、
最初に約2/3、残りは3時間前後あとに1/3を給与して、
お腹への負担を少なくしています。
我が家は牛衣をあまり着せない程度の地域ですが、昨日マヤだしで日中北パドックに出して作業していたので、牛衣を着せていました。夜以降も脱がすほどの気温でなかったので着たままです。
牛衣を着せると脱がせるタイミングが難しいので困ります。