「重要な隣国同士」で一致…日韓外務次官会談(読売新聞) - goo ニュース
韓国が謝罪要求をしたり、日本は相変わらずの謝罪外交では難も変りません。1965年?の日韓基本条約で戦後処理は終っており、また、韓国は戦勝国でも何でもなく、日本の敗戦のどさくさに今日の歴史的認識を作った訳です。ですから、お互い戦前・中の間の出来事については言わない、言わせないと言う事が大事だと思うんです。今後の成長を如何するのかを考えるべきで、過去がどうのこうのと言っている様じゃ何も進展はしないのです。そもそもの韓国の歴史認識がおかしく、日本が何でもかんでも悪いと言う認識を捨て去らない限り無理ではないのでしょうか?日本人の中にも韓国人に悪い事をしたと言う認識を持っている政治屋や著名人がいますが、そんな人は、そんなに日本が嫌なら好きな国に帰化すれば好い事で何も日本をこき下ろすことはないのです。日本政府は、大いに胸を張って道理に基づく歴史認識の下で堂々と外交を遣るべきです。日本に謝罪を要求するのは、世界で2か国しか無いのです。中国と韓国です。いずれも正式には先の戦争には参戦していないのです。≪じじ≫
韓国が謝罪要求をしたり、日本は相変わらずの謝罪外交では難も変りません。1965年?の日韓基本条約で戦後処理は終っており、また、韓国は戦勝国でも何でもなく、日本の敗戦のどさくさに今日の歴史的認識を作った訳です。ですから、お互い戦前・中の間の出来事については言わない、言わせないと言う事が大事だと思うんです。今後の成長を如何するのかを考えるべきで、過去がどうのこうのと言っている様じゃ何も進展はしないのです。そもそもの韓国の歴史認識がおかしく、日本が何でもかんでも悪いと言う認識を捨て去らない限り無理ではないのでしょうか?日本人の中にも韓国人に悪い事をしたと言う認識を持っている政治屋や著名人がいますが、そんな人は、そんなに日本が嫌なら好きな国に帰化すれば好い事で何も日本をこき下ろすことはないのです。日本政府は、大いに胸を張って道理に基づく歴史認識の下で堂々と外交を遣るべきです。日本に謝罪を要求するのは、世界で2か国しか無いのです。中国と韓国です。いずれも正式には先の戦争には参戦していないのです。≪じじ≫
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます