問屋さんから3本の古鑿(叩き鑿)が来ました。
白樫芯持ち6寸丈と7寸丈の播州型という依頼です。

ここで判ってしまいましたね~。
摩り合わせをしてはいけない物が2本あります。
知らずに摩り合わせしてしまったら嘆きの声が聞こえてきそうです。

テープで刃先の保護をして。
木を削って穴を開け、仕込む。

全体像です。

どんどん使って下さいね~。使ってもらってこその道具ですから。
白樫芯持ち6寸丈と7寸丈の播州型という依頼です。

ここで判ってしまいましたね~。
摩り合わせをしてはいけない物が2本あります。
知らずに摩り合わせしてしまったら嘆きの声が聞こえてきそうです。

テープで刃先の保護をして。
木を削って穴を開け、仕込む。

全体像です。

どんどん使って下さいね~。使ってもらってこその道具ですから。