息子の車は程度のいい中古を乗ってますすが走行距離が・・・。

19万kmオーバーです。
最近エンジンが止まる症状が出だしました。
寿命かと思いまいますが・車検はまだ1年半近くあります。
ディーラーでコンピューター診断してもらっても異常なし。
整備士の方の話だとアクセルボディーのカーボンの汚れ?

点火系のイグミッションコイル?

電源系のオルタネーター?

全部変えてもらったら結構な金額になってしまいます。
なら捨てる?
営業難の人が以前ライフに乗っていて同じ現象だったと。だんだん酷くなるとも。
対処はオルタネーターとの事でした。
という事で中古部品に交換。
ビンゴ !! 完全復活です。経験者のアドバイスがききました。
ドアの開閉感度はあがるし。加速も良くなりました。
当分行けそうです。
知り合いの整備士はスロットルワイヤーだろうと言ってましたけど。
いろいろ変えていくと高くつくそうですね~。

19万kmオーバーです。
最近エンジンが止まる症状が出だしました。
寿命かと思いまいますが・車検はまだ1年半近くあります。
ディーラーでコンピューター診断してもらっても異常なし。
整備士の方の話だとアクセルボディーのカーボンの汚れ?

点火系のイグミッションコイル?

電源系のオルタネーター?

全部変えてもらったら結構な金額になってしまいます。
なら捨てる?
営業難の人が以前ライフに乗っていて同じ現象だったと。だんだん酷くなるとも。
対処はオルタネーターとの事でした。
という事で中古部品に交換。
ビンゴ !! 完全復活です。経験者のアドバイスがききました。
ドアの開閉感度はあがるし。加速も良くなりました。
当分行けそうです。
知り合いの整備士はスロットルワイヤーだろうと言ってましたけど。
いろいろ変えていくと高くつくそうですね~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます