早練は畝作り。
奈良県で最多 37名の感染者
奈良県での日ごとのコロナ感染者数
奈良県では「新型コロナウイルス」の新たな感染者が37名と
1日としては最多となった。37名はいずれも軽症か無症状とのこと。
このうち29名は集団感染が起きた天理大学のラグビー部員で、
部員の感染は合わせて53名になった。
われわれ高齢者は感染しないように
・ 人混みを避ける
・ マスク、手洗い、うがい
で自衛するしかない。
05:46
昨夕、水を撒いた畝。
水が浸み込んでいてスコップは使えた。
1畝目、
2畝目
「鶏ふん」を撒いて砕く。
07:09
乾燥防止に「マルチ」をかぶせる。
簡単に書いたが、
何回も休憩し、肩で息をし、
1Lの「ポカリスエット」を飲み干しての耕作。
17:55
夕刻の日課。
この時刻になると涼しくなっている。
晴