*(ジョリー)* ジュンの独り言 *(ウインク)*

2010-12-01 | 日記
私が父さんに連れられて*(家)*に来たのが四年前の12月1日です

母さんは、3歳と聞いていましたが 本当は5歳でした*(いっぷく)*
父さんは、いつの間にかジュン子と呼んでいますが 母さんは、笑っています*(すっぱい)*
以前は、♂と思われてジョンと呼ばれていたので今の方がイイですね

お友達のワンちゃんのように母さんから*(プレゼント)*を貰いました
これからも兄弟(=^・^=)と仲良くしていきます*(ハート)*

保存料 着色料 発色剤 酸化防止剤は、使用していません・と記載*(グッド)*




前足で上手に挟み食べています。 
ここ掘れワンワンで出て来るのは樽前山噴火時の火山礫ばかり。。
軽石状なので浮き上がり 根菜野菜は、三本足になります
  


午後から陽射しが入り室内の暖房は、消しました




シソアオイ ブラックキング
http://image.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&p=%E3%82%B7%E3%82%BD%E3%82%A2%E3%82%AA%E3%82%A4+%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0




蕾です







*(雪)*~*(椰子)* 
気温差が有りすぎて衣装選びに悩みます*(困る)*
  





準備万端*(OK)* 生憎の天候です*(雨)* 

折りたたみ傘も持参しますが 帽子 靴には、撥水スプレーをバッチリ
娘夫婦が 有休を取って神戸フリータイム3時間を付き合ってくれますから 
迷子にはならないでしょう*(キョロ)*

2010年も残すところ一ヶ月になりました *(驚き)*

2010-12-01 | 日記
年齢と共に月日の経つのが早く感じるのは、気の所為*(退屈)*

シャコバサボテンhttp://ffj.jp/hanakotoba/syakobasaboten.htm




           →ポインセチア
大き過ぎて玄関ホールに置いたところ短日性なのに電燈の明かりが邪魔をしたようです
サンルームの隅に置きましたが Xmasまでには、間に合わないでしょうね*(すっぱい)*
  


*(クローバー)*最後に収穫した不揃いの人参たち。*(家)*は、暖かく直ぐにシワシワになります

考えました*(爆弾)*  床下収納を取り外して直接床下へ~砂と砂利を敷き詰めているので湿気も有りません*(OK)*

夏は、通風孔から風が入り 冬季は、通風孔を閉めると5℃以下にならず 野菜他の貯蔵庫にしてます
品良く解釈すると *(ワイン)*セラー*(ニヤ)*
  



小豆島の宿泊先http://www.jalan.net/uw/uwp3400/uww3401.do?yadNo=307396 

指定ホテルよりお一人様 \5.000高*(お札)*  長期予報では、曇り時々晴れ

朝日 夕日も眺められます・の謳い文句に乗せられて。 *(雨)**(曇)*のようです*(涙)*

海の幸で満喫しましょうかねぇ*(いっぷく)*
師走とは、良く言ったもので12月の旅は、気忙しく感じますよ*(ダッシュ)**(ダッシュ)*

ジイも*(デジカメ)*撮ると張り切っているので 合作で載せますね*(酔払い)*

では、12/2~二泊三日の旅へ*(飛行機)* *(波)*行って参ります*(パー)*