経費削減の断捨離 ヽ(´ー`)ノ

2013-10-03 | だらだら~ブログ
  

タラの木 (タラの芽) 色づき始めました
   


イヌサフラン 通称 親知らず子知らず・・
葉も枯れ忘れた頃に花が 顔を出すのでこのように言われるようですが 極寒に耐えた球根は綺麗な子を増やしてくれます
   



我が家には冷蔵庫二台 + 冷凍庫専用一台  
     


左端の13年間使用冷凍専用が 突然 機能しなくなった 家電店巡りをしてもコンパクトサイズが 見つからずネット通販検索 
温度調節 用途に合わせて冷蔵 チルド 冷凍と3段階機能を見つけ チルド保存で-2℃ 重宝しています
この1か月で電気料金UP 10月から電気料金も値上がり 考えてみると一台は飲料専用で無駄な気がする
   

この度 友の家に孫家族が 同居するようになった 渡りに船かな

友に冷蔵庫余っているけど使ってくれない? 友は小さくて困っていたので幾らで分けて貰えるの  
こっちもリサイクル代を払わずに済むから助かるわ・と言う訳で綺麗でしたが 温泉湯で洗い最後はシャワー仕上げ

部屋も広くなるし電気料金も  一石二鳥かもね
   

収穫野菜と頂いた活海鮮で夕食  イカは刺し身 小型マグロも刺し身 カレイは一振り塩にして明日の献立にしました 
刺し身は多すぎるのでお裾分けしましたよ
   


 17:24 急激に冷え込んできました    明朝の峠は初雪になるようです