東日本大震災から4年 避難23万人、生活の復興道半ば
被災者の苦悩は続く



長男写
昨年 嫁の実家へ行った折 寄ってくれました

震災後 一ヵ月 連絡が 途絶え 藁をも掴む思いで

県外に居た息子さんの目に留まり ○○の母さんが 探していると友の所へ~





石巻市赴任 当初 右も左も分からぬ者を支えてくれた

物資は届くので何も要らないよ・と言うものの甘いもの大好き人間に菓子を

駄菓子は手に入るが 和菓子などは

我が友は恵まれた被災者かもしれませんね
全壊した邸宅跡へ建てたハイカラ住宅
漆塗りの漆器類を遠慮したばかりに流されてしまい後悔先に立たず

耳元で聴こえるようです あがらいん (入っていきなさいな)


一階部分は水没したので二階生活を余儀なくされたが 元通りにリフォームされていました
ございん( いらっしゃい )
奥方手作りのクルミ入りシソ巻をゴソット頂戴して泊まりもしました


ございん ございんと誘われても美しい風景に思いを馳せ 今の処 脚は向きませんが
其の内には・と考えています
本日






昨日








全国的に大荒れになっています。 くれぐれもお気をつけくださいませ

因みに本日は独身貴族の誕生日

