検査疲れ (ノω・、)

2015-07-09 | だらだら~ブログ
病院慣れをしていない所為なのか? 検査翌日は半病人状態でした

ピロリ菌除菌薬と下剤  この他に血圧降下剤 観ただけで病人の仲間入り
お薬手帳のお陰で副作用も無く 飲む時間や数量を間違えないのは 今の処 正気なのかも



本日
午前中 ボーとしていたので仲良しさんとスカイプ。。談笑している内に活力を取り戻すことが 出来ました

午後は涼風を背に庭の手入れと花の株分けを友へ ~ 


隠れ家の郷は平穏無事に暮れていきました



雨と強風以外はパラソルを閉じています



山法師



サンセベリア(トラノオ・虎の尾・サンスベリア) 蕾



ビニールハウス内の収穫野菜
今夕の献立        アボガド、ボイルホタテを加えて野菜サラダ、、鉄分豊富なツルムラサキは胡麻和え
      
                        白菜、椎茸、牛バラ肉のスープ仕立  更に一品 ジイの好きなイワシの塩焼き


検査当夜
長男 ~  ピロリ菌の薬を飲んだ後に  呑まなかった?
検査も無事に済んだので祝杯を挙げたよ
アルコールは薬の効果を弱めるので飲まない方が 良いよ  

薬局でも言われなかったが 一週間の禁酒に入りました

ジイはオサンドン担当に逝かれたら大変なのか 14日  出席の食事会をキャンセル

ワタシは電車で行くからOOさんだけでも参加しなさいよ。ですが 一緒に行くと言っています 
  

 置き手紙からのメールで仲良しさんの労わりとお見舞いのことづてを知りました
でもバアの置き手紙は開かれない

脳をフル回転し復活させることが 出来ましたよ  後程 返信いたしますね



 進路方向の皆様 備えあれば憂いなし くれぐれもご用心を・・