

昨日
弟が 夫婦で月曜日に行くと連絡してきた

携帯に掛けても出ないじゃないか

何でアンタの為に携帯の番兵をしなきゃいけないんだぁ

何だかんだと言いながらギフトの洋菓子は有るが 弟の好物 餡物は冷凍している。
猫の餌も無くなりそうなので苫小牧へ



何処も彼処も満車状態~我が夫婦には関係ないが ボーナスの時期でした

何時もの讃岐うどん店で細やかなランチ



前記の不気味な茜空後




隠れ家の郷周辺だけ漆黒の闇に包まれていたが 暴風雪でも2、3分後には通電するので楽観的に構えていた



改善されたのは日付変更五分前 大型ストーブは使えないしジイは戻らない
電池式のポータブル石油ストーブの光りを眺めながら被災地の事を考えていた
電気、水道、ガスも使えない数日間を耐え忍ぶ辛さ
ホンの三時間弱の停電だったが 電気の有り難さを痛切に感じられましたよ


電力作業員は寒さの中 各街灯を点検していたが

隣接する町内会内の大木の枝が 配線に引っかかってショートしたらしい
隠れ家の郷はこの様なことが 起きないようにチェックし伐採を要請している
作業に携わった方々 本当にお疲れ様でした
ジイは役員仲間と会館のストーブも使えず車の中で待機していたらしい

ヤッパリ 冬場の温泉は温まります。
隠れ家の郷は早寝だが この日だけは風呂場の灯火は何時までも付いていましたね
我が家のツリーも飽きたので新しいのにしようかなと思っている
チャリティーランチの時に話すと婆様の中で処分するのが 有るから貰ってくれない

頂いたサンタはトンガリ帽子の下に赤いフードを被っているが 巧く写らない


open merryXmasと唄いながら顔を出す
映し出されない場合は右下のyoutubeをクリック・・


追伸 解決したかな? 最終の埋め込みチェックを外したのが 原因らしい

孫に見せると可愛い 可愛いの連発なので頂いた方の許可を得て
冬至用のカボチャ 諸々の中にトナカイも二つあるので一つ送ることにした

これもイイかなぁ

菓子店の花売り場で見つけた新品種のポインセチア
室内に入れ忘れると一夜にして哀れな姿



師走もあと半月 我が道を行く連れ合いは当てに成らず 老妻の仕事は山積みされている
注文している正月飾りや床の間用の鏡餅が 届き次第 本宅へ飾りに参ります
支離滅裂なブログですが お暇な折にでもご覧くださいませ・・・

