今にも泣きそうな空模様が午後からお天道様もご機嫌良くお出ましになりました*(晴れ)*
チト蒸し暑く*(汗)* 網戸にしましたが セミも力なく鳴いていたけど早起きですね*(はてな)*

北バアは、昨日の*(庭)*草取りでε= (´∞` ) ハァー セミに合わせて元気を出さねば*(エプロン)**(ダッシュ)* 綺麗になったでしょう*(チョキ)*

真鍋庭園 パート(1)
http://blogs.yahoo.co.jp/dendoro2jp/36173831.html

粋なお兄さんがお出迎え
*(メガホン)*ご一行様の歩調に合わせてコースを決めるそうです
藤棚のアーチを潜り庭園内へ*(足)**(足)*

スイレン




古木には、エゾリス モモンガが住み着くようです
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%AC


枝垂れ白樺 & 枝垂れ樅ノ木

八重咲 リンゴ花

スウェーデンポプラ & アメリカポプラ

外国気分を味わっています*(グッド)*

17年目の柳 個人の庭には、植えない方が良いと固く*(注意)*されました

あした天気になあれ~

チト蒸し暑く*(汗)* 網戸にしましたが セミも力なく鳴いていたけど早起きですね*(はてな)*

北バアは、昨日の*(庭)*草取りでε= (´∞` ) ハァー セミに合わせて元気を出さねば*(エプロン)**(ダッシュ)* 綺麗になったでしょう*(チョキ)*


真鍋庭園 パート(1)
http://blogs.yahoo.co.jp/dendoro2jp/36173831.html

粋なお兄さんがお出迎え
*(メガホン)*ご一行様の歩調に合わせてコースを決めるそうです
藤棚のアーチを潜り庭園内へ*(足)**(足)*

スイレン





古木には、エゾリス モモンガが住み着くようです
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%AC



枝垂れ白樺 & 枝垂れ樅ノ木


八重咲 リンゴ花

スウェーデンポプラ & アメリカポプラ


外国気分を味わっています*(グッド)*


17年目の柳 個人の庭には、植えない方が良いと固く*(注意)*されました


あした天気になあれ~


白老町コミュ二ティーセンター駐車場 12時 満席*(バス)**(ダッシュ)*
輪厚PA
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BC%AA%E5%8E%9A%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%82%A2
*(時計)* 10分間 トイレタイムを経て ~ *(野球)*札幌ドーム到着

北ジイは、後援会総会にて*(びっくり2)*抽選で当たったユニフォームを初着衣*(音符)* 嬉しそうでしたよ*(ニヤ)*
ホームランに湧いた直後*(びっくり1)* ほろ酔い気分も何処かへ*(青ざめ)*

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110612-00000053-dal-base

一階の大型画面で見ていた同行者が 頭から血が噴き出ていたと報告*(青ざめ)**(青ざめ)*
不安を掻き立てましたが↓幾らか安堵しました*(いっぷく)*
http://www.fighters.co.jp/news/detail/2088.html
対戦相手のヒチョリさん *(野球)*登場。北の大地ファンは、大歓声*(メガホン)* 優しいね*(ハート3つ)*
ツアー日記後に*(野球)*歓声様子を掲載しますね
遊び歩いていると *(庭)* 花枯れ & 花々が食事の催促をしています*(グー)*
*(コメント)*返信 遅れますが ご容赦を*(ウインク)*
輪厚PA
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BC%AA%E5%8E%9A%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%82%A2
*(時計)* 10分間 トイレタイムを経て ~ *(野球)*札幌ドーム到着

北ジイは、後援会総会にて*(びっくり2)*抽選で当たったユニフォームを初着衣*(音符)* 嬉しそうでしたよ*(ニヤ)*
ホームランに湧いた直後*(びっくり1)* ほろ酔い気分も何処かへ*(青ざめ)*


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110612-00000053-dal-base


一階の大型画面で見ていた同行者が 頭から血が噴き出ていたと報告*(青ざめ)**(青ざめ)*
不安を掻き立てましたが↓幾らか安堵しました*(いっぷく)*
http://www.fighters.co.jp/news/detail/2088.html
対戦相手のヒチョリさん *(野球)*登場。北の大地ファンは、大歓声*(メガホン)* 優しいね*(ハート3つ)*
ツアー日記後に*(野球)*歓声様子を掲載しますね
遊び歩いていると *(庭)* 花枯れ & 花々が食事の催促をしています*(グー)*
*(コメント)*返信 遅れますが ご容赦を*(ウインク)*
http://blog.goo.ne.jp/sagashitai_2005/e/02ca8954183966de9b9686849de960c4

庭園内を面白オカシク説明されていましたが 副社長殿らしい・・ジイの説明です?
クリスマスローズhttp://www.wakaizumi-farm.com/newpage8.html
この大きさで20年株*(びっくり2)*

東屋の後方は、一面の*(チューリップ)*畑。
今は、爺婆のようになっているので観ない方が良いと素通り*(進入禁止)*

あきよ社長 御年 85歳
*(マイク)*案内。 ご主人 亡き後 62歳から生まれ育った地で
娘さん三人と現在のガーデンを造り上げたとか・・素晴らしい女性です*(ハート目)*
最初 マイカーで訪れた時、上下別々の花柄スタイルでニコニコ笑顔で説明されましたが
凸凹コンビは、衣服に気を取られ花は、良く覚えていません。
ルピナスの花が咲き終わり 種になっていましたね*(すっぱい)*

側に居たジイに 奥様 ご主人をお借りしますね・が この一枚!!
良ければズットお貸ししますよ*(チョキ)*


一面クレマチス これから咲き乱れるのでしょうhttp://unyako.pekori.to/clematis/clema_frame.htm
バアの後ろを歩いていた友人同士。枯れたのを切れば良いのに手が回らないんだね
バアは、枯れているようですが 今から葉が出て花が咲きますよと 一言*(笑顔)* へぇという表情をしていましたがね
ジキタリスhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%82%AE%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%B9
タイツリソウ & スズランのピンク花


*(ダイヤモンド)* いつまでもお元気でお過ごしくださいませ

ギボシ \2.500*(驚き)* →我が家のギボシ 邪魔で邪魔でアチコチに分けてもこの通り。何処かが違うのかな@@

トイレも綺麗。 便座の冷たさに(w_-; ウゥ・ 慣れとは、恐ろしいものです
出立時間5分前 ジイは、戻らず *(携帯)*掛けても応答なし*(困る)*
マナモードで気が付かなかった。何のために持たせているのか*(グー)*

カフェは、満席。 売店も行列。 *(時計)* 13:10 すきっ腹を抱えて次の訪問先・・真鍋庭園へ*(バス)*
ご多分に漏れず住宅が郊外へ ~ ~

本日 久し振りに独身貴族が顔を出します。母の手料理をリクエストされました*(エプロン)**(ダッシュ)*
明日の凸凹コンビ *(野球)*札幌ドームへ*(メガホン)* 横浜戦を応援して来ます*(バス)*

庭園内を面白オカシク説明されていましたが 副社長殿らしい・・ジイの説明です?
クリスマスローズhttp://www.wakaizumi-farm.com/newpage8.html
この大きさで20年株*(びっくり2)*


東屋の後方は、一面の*(チューリップ)*畑。
今は、爺婆のようになっているので観ない方が良いと素通り*(進入禁止)*

あきよ社長 御年 85歳
*(マイク)*案内。 ご主人 亡き後 62歳から生まれ育った地で
娘さん三人と現在のガーデンを造り上げたとか・・素晴らしい女性です*(ハート目)*
最初 マイカーで訪れた時、上下別々の花柄スタイルでニコニコ笑顔で説明されましたが
凸凹コンビは、衣服に気を取られ花は、良く覚えていません。
ルピナスの花が咲き終わり 種になっていましたね*(すっぱい)*

側に居たジイに 奥様 ご主人をお借りしますね・が この一枚!!
良ければズットお貸ししますよ*(チョキ)*


一面クレマチス これから咲き乱れるのでしょうhttp://unyako.pekori.to/clematis/clema_frame.htm
バアの後ろを歩いていた友人同士。枯れたのを切れば良いのに手が回らないんだね
バアは、枯れているようですが 今から葉が出て花が咲きますよと 一言*(笑顔)* へぇという表情をしていましたがね
ジキタリスhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%82%AE%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%B9


タイツリソウ & スズランのピンク花



*(ダイヤモンド)* いつまでもお元気でお過ごしくださいませ

ギボシ \2.500*(驚き)* →我が家のギボシ 邪魔で邪魔でアチコチに分けてもこの通り。何処かが違うのかな@@


トイレも綺麗。 便座の冷たさに(w_-; ウゥ・ 慣れとは、恐ろしいものです
出立時間5分前 ジイは、戻らず *(携帯)*掛けても応答なし*(困る)*
マナモードで気が付かなかった。何のために持たせているのか*(グー)*


カフェは、満席。 売店も行列。 *(時計)* 13:10 すきっ腹を抱えて次の訪問先・・真鍋庭園へ*(バス)*
ご多分に漏れず住宅が郊外へ ~ ~


本日 久し振りに独身貴族が顔を出します。母の手料理をリクエストされました*(エプロン)**(ダッシュ)*
明日の凸凹コンビ *(野球)*札幌ドームへ*(メガホン)* 横浜戦を応援して来ます*(バス)*
ご一行 36名様
こちらのトラベルさんを利用する時は、爺婆の希望日より催行出来そうな日は、何時ですかァ☎ 確実ですからね*(退屈)*

添乗員さんは、3度目のお付き合い*(ハート)*
ガイドさんが コレマタ*(びっくり2)* 5/21 青池 & 菜の花畑ツアー *(マイク)*
凸凹コンビを忘れていませんでしたよ。あの時は、ご一行25名様。 少数で目に付いたのかもね*(いっぷく)*

朝靄の白老町。行先は、*(晴れ)*100% 傘は、持参せず 苫小牧に入ると*(雨)*が降っている*(びっくり1)*

トイレタイム。トイレの前に鎮座していますが 買われる方は *(中国)*の方でしょうか。其れとも*(キョロ)*

日高町は、名馬の故郷。内陸気候で快晴です

日勝峠 入り口の道の駅 http://www.hokkaido-michinoeki.jp/data/38/each.htm
修学旅行生を乗せたバスがズラリと並んでいました

ドライブインの熊さん 交通安全に一役 シートベルトのPR*(車)*

*(山)* 日勝峠(日高~十勝) 山頂
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E5%8B%9D%E5%B3%A0


トイレタイム 十勝清水ドライブイン
北バアは、揚げいもが大好き(ジャガイモをホットケーキ風味の衣で揚ています)
串に3個 \200 アチコチで見掛けますが マッシュポテトにしている処も有ります。中山峠だったと思いますが・・

帽子を被った方がイインデナイカイ。写されるのが大好き人間ですからね。素直ですよ*(ニヤ)*

乳牛王国 帯広近郊

整然と並んでいるのが牛舎デス

北の大地では、見慣れた風景ですが・・ジイは、小麦畑と説明しています

外気温 上昇中

長芋畑でしょうか。蔓用の柵らしきものが*(はてな)*

この時期に訪れることも無く(ラベンダーの咲く頃か*(紅葉)*観楓時期に・・)初めて目にします


最初の訪問先*(クローバー)*紫竹ガーデン到着。
添乗員さんは、お優しいですね*(うるうる)* 名は、存じ上げております

凸凹コンビ 4度目の訪問ですが 月毎に依り 咲き乱れる花々に癒されます*(ハート目)*
次回にて看板娘??? 社長をご紹介いたします
こちらのトラベルさんを利用する時は、爺婆の希望日より催行出来そうな日は、何時ですかァ☎ 確実ですからね*(退屈)*

添乗員さんは、3度目のお付き合い*(ハート)*
ガイドさんが コレマタ*(びっくり2)* 5/21 青池 & 菜の花畑ツアー *(マイク)*
凸凹コンビを忘れていませんでしたよ。あの時は、ご一行25名様。 少数で目に付いたのかもね*(いっぷく)*


朝靄の白老町。行先は、*(晴れ)*100% 傘は、持参せず 苫小牧に入ると*(雨)*が降っている*(びっくり1)*


トイレタイム。トイレの前に鎮座していますが 買われる方は *(中国)*の方でしょうか。其れとも*(キョロ)*


日高町は、名馬の故郷。内陸気候で快晴です

日勝峠 入り口の道の駅 http://www.hokkaido-michinoeki.jp/data/38/each.htm
修学旅行生を乗せたバスがズラリと並んでいました

ドライブインの熊さん 交通安全に一役 シートベルトのPR*(車)*

*(山)* 日勝峠(日高~十勝) 山頂
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E5%8B%9D%E5%B3%A0


トイレタイム 十勝清水ドライブイン
北バアは、揚げいもが大好き(ジャガイモをホットケーキ風味の衣で揚ています)
串に3個 \200 アチコチで見掛けますが マッシュポテトにしている処も有ります。中山峠だったと思いますが・・


帽子を被った方がイインデナイカイ。写されるのが大好き人間ですからね。素直ですよ*(ニヤ)*


乳牛王国 帯広近郊

整然と並んでいるのが牛舎デス

北の大地では、見慣れた風景ですが・・ジイは、小麦畑と説明しています

外気温 上昇中

長芋畑でしょうか。蔓用の柵らしきものが*(はてな)*

この時期に訪れることも無く(ラベンダーの咲く頃か*(紅葉)*観楓時期に・・)初めて目にします


最初の訪問先*(クローバー)*紫竹ガーデン到着。
添乗員さんは、お優しいですね*(うるうる)* 名は、存じ上げております

凸凹コンビ 4度目の訪問ですが 月毎に依り 咲き乱れる花々に癒されます*(ハート目)*
次回にて看板娘??? 社長をご紹介いたします