TANAKA式カットソーについて
吹上教室閉校後の講習は現在サクラメイトのみで行っています。代わりにYouTubeで簡単な小物作りやカットソー等、動画配信をさせて頂いています。
現在はまだ動画作りの練習段階ですが、来年にはカットソーの基礎から、きちんとした形で皆さんのお役にたてるような動画と、さらに交流も出来たらと思っています。宜しくお願い致します。
今日は午後からの講習予定ですが、
自分で着るものを作りたいので
朝から教室に行く予定です。
仕事柄、皆さんから
「着るものは沢山あるでしょう」
と、良く言われますが、
見本や試作品は作っても
自分の着るものまでは
手が回らないんですよ~(笑)
普段着るための
冬用パンツを制作予定です。
さて、
生徒作品のご紹介です。
これはNさんのカットソー作品で、
ドルマンスリーブのチュニックです。
ヒートテック加工の
柔らかいニットで作られました。
このニットは、
軽くて暖かいので人気になっています。
襟と袖口は
ニットの裏を使って変化を出しました。
良くお似合いで素敵ですね。
おまけに
教室の講習風景です。
皆さん熱心に作業中です。
女性3人とも、
着ておられるのは、自作のカットソーです。
教室に来て下さるようになって暫くすると
着るものはご自分の作られた
カットソーだけで済むようになります。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。