TANAKA式カットソーについて
吹上教室閉校後の講習は現在サクラメイトのみで行っています。代わりにYouTubeで簡単な小物作りやカットソー等、動画配信をさせて頂いています。
現在はまだ動画作りの練習段階ですが、来年にはカットソーの基礎から、きちんとした形で皆さんのお役にたてるような動画と、さらに交流も出来たらと思っています。宜しくお願い致します。
昨日までの3連休は
感染者急増にもかかわらず
GO.TOキャンペーンのせいか
道路は何処も混んでいましたね~。
私たちもこの連休に、
親戚のお見舞いに行く予定でしたが、
感染者増加を受け、
ストップがかかってしまいました。
代わりに今日と明日は
病院巡り(主人)で終わりそうです。
さて、
生徒作品のご紹介です。
これはNさんのカットソー作品で、
残っているニットを利用した
アレンジTシャツです。
黒のレースはコントラストが強すぎるのを
和らいでくれる効果があります。
こんな組合わせも、
残りニットなら失敗を恐れず出来ますね。
個性的でお洒落な作品になりました。
話は変りますが、、
昨日、友人と久しぶりに会いました。
お会いするのは3年ぶりでしょうか。
友人は長年、ある手芸店の店長として
手腕を振るってきた方です。
還暦を機に退職し、
今はパートをしながら趣味の
石鹸作りの教室をしているそうです。
使わない職業用ミシンを
引き取って欲しいとのことでしたが、
ミシンと一緒に
手作り石鹸も頂きました。
以前も戴きましたが、
香りも良く身体に優しい石鹸です。
趣味の方でなにかコラボ出来れば良いですね。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。