TANAKA式カットソーについて
吹上教室閉校後の講習は現在サクラメイトのみで行っています。代わりにYouTubeで簡単な小物作りやカットソー等、動画配信をさせて頂いています。
現在はまだ動画作りの練習段階ですが、来年にはカットソーの基礎から、きちんとした形で皆さんのお役にたてるような動画と、さらに交流も出来たらと思っています。宜しくお願い致します。
生徒作品のご紹介です。
これはTさんのカットソー作品で、
残りニットを組み合わせた
アレンジTシャツです。
Tさんより、先に作られた
色違いのニットの残りを組み合わせて
細く見えるデザインにアレンジ出来ないかと
相談されましたので、
下のようなアレンジで作って頂きました。
身頃の中心では無く、
左脇側で切替えた事で
スッキリしたデザインになりました。
襟ぐりは薄いベージュのニットの方で
パイピングして頂きました。
Tさんは若い頃に
縫製のお仕事をされていただけあって
綺麗なパイピングに仕上がっていますね。
とっても上品な作品に
仕上がったと思います。
さて今日の午後は、
約一月ぶりの歯科大学病院予約で
出かけて来ます。
家からは車で1時間20分ほど。
通院は数ヶ月で終わるかと思っていましたが
甘かったようですね(泣)
酷くなるまで放っていた事が悔やまれます。
明日の講習予約も
この酷暑で延期になりました。
電力不足だけで無く水不足も心配ですね。
皆様も熱中症等、お気を付けて
お過ごし下さい。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。